NTT-MEは、ブロードバンドルータBA6000用のPPPoEマルチセッション対応ファームウェア「Version 1.23」の配布を開始した。PPPoEマルチセッションを使用すると、Bフレッツやフレッツ・ADSLで、ISPとのインターネット接続をおこなったまま、フレッツ・スクウェアなどのフレッツ網独自サービスを利用したりできるようになる。
WAKWAKは、NTT東日本の最大40Mbpsのフレッツ・ADSL モアIIとNTT西日本のフレッツ・ADSL モア40に対応する。
日本通信は、bモバイルのローミングサービスにてエヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTT-BP)が提供する無線LAN接続サービス「無線LAN倶楽部」を追加した。
アイパスジャパンは、ネオモバイルとBiz Portalについて「エンタープライズ・レディ」の取得について検証を進める。これが取得できれば、両社の無線アクセスポイントが国際ローミングサービス「iPass」で利用できるようになる。