22日に映画『リトル・マーメイド』の大ヒット記念イベントが開催され、主人公・アリエル役の吹替版声優を務めた豊原江理佳が登壇した。
23日21時58分から『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ)が放送される。MCを務めるのは松本人志とフットボールアワー(後藤輝基、岩尾望)。ゲストには声優の蒼井翔太、ギャロップ(林健、毛利大亮)、鈴木奈々が登場する。
声優専門誌『声優グランプリ』(イマジカインフォス)の編集部が手掛けた人気声優の写真集・フォトブックの電子版が、最大70%オフで手に入る『Kindle 夏の超Bigセール』が21日から期間限定で開催中だ。
人気声優の高橋李依が、9日発売の『声優グランプリ』7月号(イマジカインフォス)の表紙に初めてソロで登場した。
人気声優・雨宮天のフォトブック『雨宮天フォトブック 10 miles to America~classic~』&『雨宮天フォトブック 10 miles to America~modern~』(いずれもイマジカインフォス)が12日に2冊同時に発売される。
声優・楠木ともりが10日発売の『声優グランプリ』6月号(主婦の友社)の表紙にソロ初登場した。
5日21時58分から『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ)が放送される。MCを務めるのは松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。ゲストには荒川(エルフ)、加藤茶、木村昴、杉谷拳士が登場する。
INI・髙塚大夢がアニメーション映画『ストールンプリンセス:キーウの王女とルスラン』で日本語吹替版の声優に初挑戦することが決定した。
ASMR音声作品『ねこぐらし。』が書籍化。今月20日に『猫耳少女はお世話したい』第1巻(KADOKAWA)が発売され、この発売を記念してスピンオフASMR作品『ねこぐらし。~シャム猫のお世話だらけ~』がDLsiteで配信開始となった。
神木隆之介が主演を務める連続テレビ小説『らんまん』(NHK総合ほか)のキャストとして、声優・俳優などで活躍中の宮野真守の出演が決定。高知県出身の植物学者・槙野万太郎の半生が描かれている本作にて、宮野は高知の自由民権運動家・早川逸馬を演じる。
『ラブライブ!スーパースター!!』で葉月恋役を演じる青山なぎさが、18日発売の『FLASH』(光文社)のグラビアに初登場した。
17日にYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で公開された「サトシ(CV:松本梨香)- めざせポケモンマスター -with my friends- 」が、1000万再生を突破した。
声優
アニメ『ポケットモンスター』のサトシ役で知られる松本梨香が、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』に初登場。本日16日22時から動画が公開されることが公式Twitter(ツイッター)で発表された。
『エヴァンゲリオン』シリーズのアスカや『名探偵コナン』の遠山和葉役などで知られる声優・宮村優子の対談集『声優 宮村優子 対談集 アスカライソジ』(KADOKAWA)が本日10日に発売となった。
16日発売の『声優グランプリplatinum』(主婦の友インフォス)では90年代から活躍を続ける女性声優を特集。このほど、表紙と特典のテレホンカードサイズフォトカードが公開となった。
世界95の国と地域で上映中の『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』。今月5日(日本時間)にメキシコシティでプレミア上映会が開催された。
『チェンソーマン』ポチタ役や『メイドインアビス』シリーズのナナチ役、ゲーム『Tokyo 7th シスターズ』の芹沢モモカ役などで知られる声優・井澤詩織の1st写真集『mascotte』(主婦の友インフォス)が先月1日に発売。このほど、重版が決定した。
赤楚衛二が、24日放送の『あさイチ』(NHK)にVTR出演。声優の日髙のり子の大ファンであることを明かした。
Amazonの「タレント写真集 週間ランキング」(集計期間:1月30日~2月5日)が明らかになった。
『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』が3日から封切りとなった。この上映を記念して1日には『鬼滅の刃』と浅草寺のコラボによる特別企画が行われ、3日には『鬼滅の刃』出演声優陣が勢ぞろいする浅草寺の節分会が開催された。
『鬼滅の刃』竈門禰豆子役などで知られる人気声優・鬼頭明里のセルフプロデュース写真集『my pace』(主婦の友インフォス)が13日に発売される。このほど、表紙が公開となった。
新人声優・宇佐美えりが31日発売の『FLASH』(光文社)のグラビアに登場した。
アニメ!アニメ!では佐倉綾音さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。結果を発表します。