2013年2月のGoogle(グーグル)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年2月のGoogle(グーグル)に関するニュース一覧

関連特集
Googleマップ Google Apps Google Earth
イギリス宇宙局、Google Nexus等を積んだ小型衛星の打ち上げに成功 画像
ブロードバンド

イギリス宇宙局、Google Nexus等を積んだ小型衛星の打ち上げに成功

 25日、イギリス宇宙局は、英国初のキューブサット「STRaND-1」の打ち上げ成功を発表した。注目の衛星は、スマートフォン(Google Nexus One)、Linuxベースの高速プロセッサ、姿勢制御装置、新型の推進装置などを積んでいる。

グーグル、Googleアカウントで認証を可能とする「Google+ Sign-In」発表 画像
ブロードバンド

グーグル、Googleアカウントで認証を可能とする「Google+ Sign-In」発表

 米グーグルは現地時間26日、新サインインサービス「Google+ Sign-In」を発表した。サードパーティのAndroid/iOSアプリやWebサービスの利用時に、Googleアカウントでの認証を利用できるものだ。

米グーグル、「Google I/O」の登録受付を3月13日に開始 画像
エンタープライズ

米グーグル、「Google I/O」の登録受付を3月13日に開始

 米グーグル(Google)は22日(現地時間)、毎年開催している開発者会議「Google I/O」の登録受付を3月13日に開始すると発表した。開催日は5月15日から17日。

米Google、ノートPC「Chromebook」のタッチ対応「Pixel」を発表 画像
IT・デジタル

米Google、ノートPC「Chromebook」のタッチ対応「Pixel」を発表

 米Googleは21日(現地時間)、「Chromebook」でタッチ対応「Chromebook Pixel」を米英Google Playで販売開始した。米での価格は、Wi-Fiモデルが1,299ドル。4月出荷予定のLTEモデルは1,449ドル。

震災から2年を目前に、Google「未来へのキオク」がリニューアル 画像
ブロードバンド

震災から2年を目前に、Google「未来へのキオク」がリニューアル

 グーグルは21日、東日本大震災に関する記録アーカイブサイト「未来へのキオク」をリニューアルし、より「キオク」を探しやすいデザインに変更した。あわせて36件の震災遺構などを追加した。

Googleストリートビュー、国内の対応地域を拡大……高知・徳島が追加、施設も多数追加 画像
ブロードバンド

Googleストリートビュー、国内の対応地域を拡大……高知・徳島が追加、施設も多数追加

 グーグルは20日、Googleストリートビューで対応する国内地域について、拡大したことを発表した。新たに高知県、徳島県の2県がストリートビューに対応した。

YouTube、クリエイター向け撮影スタジオ「YouTube Space Tokyo」アジア初オープン 画像
ブロードバンド

YouTube、クリエイター向け撮影スタジオ「YouTube Space Tokyo」アジア初オープン

 グーグルおよびYouTubeは2月15日に、アジアでは初となるクリエイター向け専用スタジオ施設「YouTube Space Tokyo」を、六本木ヒルズ内にオープンする。

企業評判ランキング、アマゾンが初の首位……2013年ハリス・インタラクティブ 画像
エンタープライズ

企業評判ランキング、アマゾンが初の首位……2013年ハリス・インタラクティブ

 米の市場調査会社ハリス・インタラクティブは2月12日、14回目となる2013年版企業評判ランキング、「もっとも目につく会社」60社を発表した。首位は、昨年の4位から順位を上げた米Amazon.com(アマゾン)が獲得した。

宇宙ステーションの乗組員に質問できるハングアウト 2月22日 画像
ブロードバンド

宇宙ステーションの乗組員に質問できるハングアウト 2月22日

 NASAは、国際宇宙ステーションの乗組員に対して、ビデオやソーシャルメディアを使った質問や会話できるイベント、「Google Hangouts」をホストすることを明らかにした。

Google、ストリートビュー撮影機材「トレッカー」を日本でも導入……屋久島を撮影 画像
ブロードバンド

Google、ストリートビュー撮影機材「トレッカー」を日本でも導入……屋久島を撮影

 グーグルは8日、ストリートビュー撮影用の新機材「トレッカー」を日本に導入したことを公表した。同日、ユネスコ世界遺産の1つである、屋久島(鹿児島県)での撮影を完了した。今後、Googleマップ上で閲覧可能となる予定。

ASUS、「Nexus 7」にSIMロックフリーモデルを追加……実売29,800円 画像
IT・デジタル

ASUS、「Nexus 7」にSIMロックフリーモデルを追加……実売29,800円

 ASUSTeK Computerは7日、7インチタブレット「Nexus 7」のSIMロックフリーモデルを日本で2月9日から販売すると発表した。価格はオープンで予想実売価格は29,800円。

Yahoo! とGoogleがコンテンツ連動型広告で提携 画像
ブロードバンド

Yahoo! とGoogleがコンテンツ連動型広告で提携

 米Yahoo!(ヤフー)は6日、コンテンツ連動型広告についてGoogle(グーグル)と提携したことを明らかにした。Yahoo!の各種サービスやいくつかの関連サービスに、グーグルのAdSense(アドセンス)やAdMob(アドモブ)が採用される。

Google、10インチタブレット「Nexus 10」を日本でも販売開始……16GBモデル36,800円 画像
IT・デジタル

Google、10インチタブレット「Nexus 10」を日本でも販売開始……16GBモデル36,800円

 米Googleが10月に発表したAndroid 4.2搭載の10インチタブレット「Nexus 10」が5日、日本国内でも販売を開始した。購入はGoogle playからで、価格は16GBモデルが36,800円、32GBモデルが44,800円。

Googleストリートビュー、駅構内・空港屋内の登録開始……空港屋内は世界初 画像
ブロードバンド

Googleストリートビュー、駅構内・空港屋内の登録開始……空港屋内は世界初

 グーグルは1日、Googleマップのストリートビューに、新たに駅や空港の屋内のパノラマ画像を追加したことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top