2012年8月のGoogle(グーグル)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年8月のGoogle(グーグル)に関するニュース一覧

関連特集
Googleマップ Google Apps Google Earth
8/31は幼児教育者 マリア・モンテッソーリ生誕142周年…Googleロゴ 画像
エンタープライズ

8/31は幼児教育者 マリア・モンテッソーリ生誕142周年…Googleロゴ

 8月31日のGoogleロゴは、幼児教育者でモンテッソーリ教育法の開発者であるマリア・モンテッソーリの誕生日を記念し、幼児教育教材をモチーフにしたデザインに変更された。

グーグル、「Google+」の企業向け提供を開始……企業内限定の投稿やビデオ会議が可能に 画像
エンタープライズ

グーグル、「Google+」の企業向け提供を開始……企業内限定の投稿やビデオ会議が可能に

 Googleは30日、SNS「Google+」を企業ユース向けに提供することを発表した。企業向けに最適化された新機能を追加する。

Google+、外食の相談が出来るサービス「ごちそうだん」を開始 画像
ブロードバンド

Google+、外食の相談が出来るサービス「ごちそうだん」を開始

 グーグルは27日、SNS「Google+」において、御馳走や美味しいお店にまつわるコミュニケーションを円滑に楽しく行える新サービス「ごちそうだん」の提供を開始した。

Google iOSアプリ版Chromeをアップデート、Webページ共有機能追加 画像
エンタープライズ

Google iOSアプリ版Chromeをアップデート、Webページ共有機能追加

 米Googleは22日(現地時間)、WebブラウザChromeのiOSアプリがんをアップデートした。7月に同アプリが登場してから初めてのアップデートとなる。

Google Playで使えるギフトカード「Google Play Gift Card」が登場 画像
ブロードバンド

Google Playで使えるギフトカード「Google Play Gift Card」が登場

 米Googleは21日(現地時間)、アンドロイド向けアプリなどを販売するGoogle Playで使えるプリペイドカード「Google Play Gift Card」を発表した。米国のRadioShackなどで販売を開始し、順次販売地域を拡大する予定。

グーグルのロボットカー、新テスト車を導入 画像
ブロードバンド

グーグルのロボットカー、新テスト車を導入

 グーグル(Google)が交通事故による死傷者を減らす目的で開発を進めている自動運転車、「ロボットカー」。このロボットカーのテスト車として、新たなモデルが導入されたことが分かった。

Googleマップ、公共交通機関の時刻表に対応……全世界約500都市・100万超の時刻表 画像
ブロードバンド

Googleマップ、公共交通機関の時刻表に対応……全世界約500都市・100万超の時刻表

 グーグルは16日、Googleマップにおいて、ニューヨーク、ロンドン、東京、およびシドニーを含む全世界の約500都市について、公共交通機関の時刻表に対応したことを発表した。

Google+、「ハングアウトオンエア」に高音質な「スタジオモード」を追加 画像
ブロードバンド

Google+、「ハングアウトオンエア」に高音質な「スタジオモード」を追加

 グーグルは15日、「Google+」の「ハングアウトオンエア」に、新たに「スタジオモード」を追加したことを発表した。これにより、Google+とYouTube上での高音質のライブ配信が可能になったとのこと。

Google Playを介して配信される不正アプリ、18,000以上のダウンロード……7月のウイルス脅威 Dr.WEB 画像
ブロードバンド

Google Playを介して配信される不正アプリ、18,000以上のダウンロード……7月のウイルス脅威 Dr.WEB

Dr.WEBは、「2012年7月のウイルス脅威」をまとめ発表した。7月は、ブロッカートロイの木馬に感染するシステムが増加する一方で、スパムトラフィックは著しく減少した。

Android向けFlash Playerアプリは15日以降インストールできない……ドコモが注意呼びかけ 画像
エンタープライズ

Android向けFlash Playerアプリは15日以降インストールできない……ドコモが注意呼びかけ

 Adobe Systems社は、モバイル向けFlash Playerの提供を中止すると発表している。

グーグル、傘下モトローラ・モビリティで4000人規模の人員削減 画像
エンタープライズ

グーグル、傘下モトローラ・モビリティで4000人規模の人員削減

 米Googleは13日(現地時間)、傘下のモトローラ・モビリティの人員の2割に当たる4000人を削減するリストラ策を発表した。世界に90ヵ所あるモトローラ・モビリティの拠点も60ヵ所程度に統廃合する。

【ロンドンオリンピック】Googleでもっとも検索されたのは「内村航平」と「鈴木聡美」 画像
ブロードバンド

【ロンドンオリンピック】Googleでもっとも検索されたのは「内村航平」と「鈴木聡美」

 グーグルは14日、ロンドンオリンピック期間中にもっとも検索された競技名・日本選手名を発表した。

Google検索エンジン、著作権侵害の常習サイトをランキング下位に 画像
ブロードバンド

Google検索エンジン、著作権侵害の常習サイトをランキング下位に

検索エンジンサービスのGoogleは、2012年8月13日の週より著作権侵害の報告が多いサイトの検索結果ランキングを引き下げる。8月10日、Google Searchの公式ブログ「Inside Search」により明らかにした

Google、Safariの追跡問題で2250万ドルの制裁金支払い 画像
ブロードバンド

Google、Safariの追跡問題で2250万ドルの制裁金支払い

 米連邦取引委員会(FTC)は9日(現地時間)、米GoogleがアップルのブラウザSafariのセキュリティ設定を迂回してユーザーの閲覧履歴を追跡していた問題で、GoogleはFTCとの和解に合意し、制裁金2250万ドルを支払うと発表した。

Google検索が進化、Gmailからの検索やiOSでの音声検索を追加 画像
エンタープライズ

Google検索が進化、Gmailからの検索やiOSでの音声検索を追加

 米Googleは8日(現地時間)、Google検索を大幅に進化させるアップデートを発表した。スター・トレックに登場する、口頭による人間の質問に柔軟に応えられるコンピューターを目指しての第1歩だという。

Googleの自動運転カーが無事故で48万キロを走破 画像
ブロードバンド

Googleの自動運転カーが無事故で48万キロを走破

 米Googleは8日(現地時間)、同社が開発している自動運転カーの累計走行距離が30万マイル(約48万2,000キロ)に達したと発表した。この間に交通事故は1度も起こしていないという。

グーグル、開発者向け情報を発信する「ハングアウト オンエア スタジオ」を東京オフィスに開設 画像
ブロードバンド

グーグル、開発者向け情報を発信する「ハングアウト オンエア スタジオ」を東京オフィスに開設

 Google(グーグル)は7日、東京オフィス内に「ハングアウト オンエア スタジオ」を開設したことを発表した。

Googleストリートビューに「NASA ケネディ宇宙センター」が登場……発射台やアトランティスなど 画像
ブロードバンド

Googleストリートビューに「NASA ケネディ宇宙センター」が登場……発射台やアトランティスなど

 グーグルは3日、「NASA ケネディ宇宙センター」のストリートビューを公開した。フロリダ州に位置するケネディ宇宙センターは、今年で開設50周年を迎えるため、それを記念したものとのこと。

Googleロゴが毎日“オリンピック仕様”に……今日は「ホッケー」バージョン  画像
エンタメ

Googleロゴが毎日“オリンピック仕様”に……今日は「ホッケー」バージョン

 Googleトップページのロゴが毎日“オリンピック仕様”になっている。今日は陸上ホッケーバージョン。ロゴをクリックするとロンドンオリンピックでのホッケーの試合日程も表示される。

    Page 1 of 1
    page top