バッファローは、SDMI規格準拠のSDメモリーカード「RSDC-Sシリーズ」6製品(32M/64M/128M/256M/512M/1Gバイト)を7月中旬に発売する。
グリーンハウスは、SDメモリーカードの新シリーズ「GH-SDC〜MEシリーズ」として、32Mバイト〜512Mバイトを6月中旬に発売する。
セイコーインスツルメンツは、SDカード型のAirH”端末「AH-S101S」を12月6日より発売する。PIAFS32k/64kおよびAirH”32kパケットに対応している。販売はDDIポケットより。
セイコーインスツルメンツ(SII)は、DDIポケットの提供する「AirH”」の32kbpsパケット方式、および64k/32kPIAFS方式に対応したSDカード型のPHS端末を開発中であることを明らかにした。
NTT東日本は7月15日より、ISDN回線に対応したダイアルアップルータのニューモデルとして、無線LANアクセスポイント機能を搭載した本体・本体用アクセスポイントカード・無線LANカードのセットである「IPMATE1600RDワイヤレスセットC」を発売開始する。
LASER5がFreeBSD 4.5 COMPLETE PACKAGEの販売を開始する。次世代ネットワーク部分を強化したFree BSD4.5 COMPLETE PACKAGEは、IPv6対応である以外に多くのギガビットEthernetカードに対応する。
アイコムは、無線LANルータとPCカードタイプの無線LANアダプタをセットにしたワイヤレスSOHOルータセット「SR11SL-C」および「SR00SL-D」を3月中旬より発売する。
CISNetは、IP常時接続サービス(フレッツ・ADSL/フレッツ・ISDN向けコース)またはダイアルアップ接続サービスへの新規加入者を紹介した会員に、3,000円のギフトカードを進呈する「お客様紹介キャンペーン」を実施する。また、新規加入者には5,000円のギフトカードの進呈と、加入金を無料にする「新規加入者キャンペーン」も合わせて実施する。どちらのキャンペーンも実施期間は2002年1月31日まで。
NTT東日本およびNTT西日本は、メールやウェブの自動受信機能を備えた高機能ISDNターミナルアダプタ「INSメイトG100」を、10月中旬より発売する。受信したメールや、自動巡回して保存されるウェブページデータは、内蔵メモリまたはTA内蔵のPCカードスロット(TypeII)に接続された記憶メディアに保存される。