2005年10月の音楽配信ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年10月の音楽配信に関するニュース一覧

スガシカオがナビゲートする公開収録番組「SPACE SHOWER TV ×MOOCS LIVE inc.」開始 画像
エンタメ

スガシカオがナビゲートする公開収録番組「SPACE SHOWER TV ×MOOCS LIVE inc.」開始

 スペースシャワーTVでは、MOOCSとの共同企画となる新番組「SPACE SHOWER TV×MOOCS LIVE inc.(ライブインク)」を12月8日(木)に放送開始する。

ニフティ、音楽配信サービス「MOOCS」を本日10/31より提供 画像
エンタメ

ニフティ、音楽配信サービス「MOOCS」を本日10/31より提供

 ニフティは、インターネットによる音楽配信サービス「MOOCS」(ムークス)を本日10月31日(月)15時から開始する。

「TOKYO CROSSOVER/JAZZ FESTIVAL 2005」の楽曲つきチケットを販売 画像
エンタメ

「TOKYO CROSSOVER/JAZZ FESTIVAL 2005」の楽曲つきチケットを販売

 エキサイトは10月15日から、チケット販売サービスの「エキサイトチケット」と、音楽ダウンロードができる「エキサイトミュージックストア」を連動させ、エキサイト限定の楽曲がついたCDジャケット付きチケットを販売する。

音楽配信サービス「Airplane Music Store」が登場〜テーマは自分探しの旅 画像
エンタメ

音楽配信サービス「Airplane Music Store」が登場〜テーマは自分探しの旅

 ZAQを運営する関西マルチメディアサービスと、音楽レーベル「エアプレーンレーベル」をもつプロジェクトラムは共同で、音楽ダウンロード配信サービス「Airplane Music Store」を開始した。

全国ライブハウスからライブ映像を中継配信する「LIVE cheers!」が音楽のダウンロード販売を開始 画像
エンタメ

全国ライブハウスからライブ映像を中継配信する「LIVE cheers!」が音楽のダウンロード販売を開始

 インディーズ・アーティストのプロモーションサイト「LIVE cheers!」は、10月7日より、音楽のダウンロード販売サービスを開始した。

    Page 1 of 1
    page top