2014 FIFAワールドカップ(W杯)ブラジル大会まで開幕まで10日を切った。4日にはPS4および専用ソフト「FIFA 14」を使ってW杯の勝敗を予想するパブリックビューイング(PV)イベントが東京・六本木ヒルズアリーナ特設スタジアムで開催される。
「トッズ・ジャパン(TOD’S JAPAN)」は、東日本大震災復興支援の一環として、限定チャリティーブレスレット(2万6,000円)を発売した。
サイバーガジェットは、サッカー日本代表チームオフィシャルライセンスグッズとなる「サッカー日本代表チームモデルセミハードケース(3DS LL用)」および「サッカー日本代表チームモデル セミハードケース(PS Vita用)」を6月7日に発売します。
アディダス ジャパンは、6月12日開幕の“2014FIFAワールドカップ ブラジル”の熱狂と興奮を体感できる特設カフェ「2014 FIFA World Cup Brazil TM STADIUM」を、六本木ヒルズ内「ヒルズカフェ/スペース」に期間限定でオープンした。8月3日まで。
サッカーW杯ブラジル大会開幕まで2週間を切った5月31日、東京ミッドタウンでTOKYO FM『中西哲生のクロノス』の番組公開収録イベント「YELL FOR SAMURAI 決起集会」が行なわれ、ゲストにサッカー元日本代表の前園真聖が登場。ブラジルへ渡った日本代表にエールを送った。
6月12日(現地時間)に開幕するFIFAワールドカップ2014ブラジル大会。南米での開催は1978年のアルゼンチン大会以来、36年ぶり、そしてブラジルでの開催は1950年まで遡り、実に64年ぶりとなる。
世界初となる機械式ムーブメントを搭載した「SISTEM51」が、5月30日からスウォッチ ブティック銀座にて発売される。この“51”の日本上陸を記念したイベントが、29日、同店で行なわれ、なでしこジャパンの岩清水梓とパンツェッタ・ジローラモが登壇した。
超ハイスピード撮影をはじめとする最新の映像技術を駆使して、トップアスリートの驚異的な肉体と精神の秘密に迫る大型ドキュメンタリー・NHKスペシャル「ミラクルボディー」。
ネイルチップ専門のECサイト「ミチ」が、サッカーワールドカップブラジル大会を記念した「ワールドカップ限定ネイル」を発売。ワールドカップ開催期間中までの限定販売となる。
女子サッカーのAFC女子アジア杯決勝が25日、ベトナムのホーチーミン市で行われ、日本(なでしこジャパン)が1-0でオーストラリアを破り、同大会初優勝した。
ファミリーマートは、「夢を力に2014!!がんばれ!サッカー日本代表応援キャンペーン」を、5月27日(火)から6月30日(月)まで、全国のファミリーマート店舗で実施する。
コカ・コーラは、FIFAワールドカップ公式飲料「パワーエイド」 ブランドのエナジー系スポーツ炭酸飲料 「パワーエイド フューエルエックス マウンテンブラスト」のパッケージをリニューアルし、5月26日(月)から全国で発売開始する。
パナソニックは、4K高画質を楽しめる「4K対応ビエラ」で名門サッカークラブ FCバルセロナを起用したCMを5月26日から全国で放送する。これに先立ち、WEBで先行公開を23日から開始した。
「アディダス オリジナルス(adidas Originals)」が10のブランドとコラボレーションして製作した2014FIFAワールドカップブラジルにインスパイアされたコラボレーションTシャツの限定販売をスタートした。27日まで。
タカラトミーの着せ替え人形「リカちゃん」シリーズの新モデルとして、サッカー日本代表のサポーターをイメージした「サッカー日本代表チームモデル リカちゃん 2014」が、6月12日より数量限定で発売されることがわかった。
FIFAワールドカップの公式スポーツ飲料「アクエリアス」で、“LINEプレゼントキャンペーン”の第三弾が実施された。開催期間は5月20日から8月11日まで。
サッカー日本代表に選出された本田圭佑選手(イタリア・ACミラン)が、ゴールドカラーのサッカーシューズ「WAVE IGNITUS3 MD(ウエーブ イグニタス3エムディー)」を、5月27日の試合から使用する。
赤城乳業のアイス「ガリガリ君」の期間限定商品として、サッカー日本代表チームユニフォーム姿のガリガリ君が登場するパッケージの「ガリガリ君ソーダ SAMURAI BLUE」が20日より発売される。
開催まで1ヶ月となった2014ブラジルワールドカップを前に、元プロサッカー選手の宮本恒靖氏が『ウイイレ』最新作で日本代表の戦いをシミュレート! 東京・六本木で開催された日本代表戦応援イベントのレポートをお届けします。
ルフトハンザドイツ航空は16日からサッカーワールドカップの大会期間中、機体に描かれた「Lufthansa(ルフトハンザ)」のロゴを、特別ロゴ「Fanhansa(ファンハンザ)」に書き換え運航する。ロゴを変更してサッカーワールドカップを盛り上げる。
6月9日の劇場公演をもってAKB48を卒業する大島優子が、卒業後最初の仕事としてフジテレビ系サッカー番組のスペシャルサポーターに決定。来月開幕するサッカーワールドカップ(W杯)の開幕戦ブラジルvsクロアチア戦を現地からリポートする。
「アディダス オリジナルス(adidas Originals)」は10ブランドとコラボレーションし、2014FIFAワールドカップブラジルにインスパイアされたコラボレーションTシャツ「adidas Originals Enjin Collection」を伊勢丹新宿店で発売する。
日本サッカー協会(JFA)は「夢を力に2014.日本最大級のシティドレッシング」と題し、5月15日から7月下旬までの約2ヵ月半、日本サッカーミュージアムがある東京都文京区でSAMURAI BLUE(日本代表)の勇姿を活用した“シティドレッシング”を実施する。
日本放送協会(NHK)は15日、ブラジルで開催される「2014 FIFA ワールドカップ ブラジル」において、8Kスーパーハイビジョンによるライブパブリックビューイングを実施することを発表した。