ネットブックニュース(5 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ネットブックに関するニュース一覧(5 ページ目)

FRONTIER、デュアルSSD構成も可能なBTO対応のネットブック 画像
IT・デジタル

FRONTIER、デュアルSSD構成も可能なBTO対応のネットブック

 FRONTIERは、1月に発売したAtom N450(1.66GHz)搭載のネットブック「UXシリーズ」のアップグレードモデルを発表。10日から新たなBTOメニューで発売を開始する。

MSI、Atom N450搭載のネットブック——実売36,800円前後 画像
IT・デジタル

MSI、Atom N450搭載のネットブック——実売36,800円前後

 エムエスアイコンピュータージャパンは4日、Atom N450(1.66GHz)を搭載したネットブックの新製品として「MSI Wind Netbook U130」を発表。ブラックを2月13日から、ホワイトを3月上旬から発売する。予想実売価格は36,800円前後。

米Google、「Chrome OS」搭載タブレットのコンセプトを公開 画像
IT・デジタル

米Google、「Chrome OS」搭載タブレットのコンセプトを公開

 米Googleは、「Chrome OS」の開発プロジェクト「The Chromium Projects」のページにて、Chrome OS搭載タブレットのコンセプト画像を公開した。

オンキヨー、WiMAXモジュール内蔵のノートPCとネットブック 画像
IT・デジタル

オンキヨー、WiMAXモジュール内蔵のノートPCとネットブック

 オンキヨーは2日、WiMAXモジュール内蔵の「R511A4」、「C205A5」を発表。R511A4を3月下旬から、C205A5を2月10日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格はR511A4が99,800円前後、C205A5が54,800円前後。

目指すは2012年の世界制覇——日本エイサーが掲げるビジョン 画像
IT・デジタル

目指すは2012年の世界制覇——日本エイサーが掲げるビジョン

 日本エイサーは27日、都内で「2010 Acer Japan kick off meeting」と題した説明会を実施。メディアや関係者に向けて、2009年の実績や今後のビジョンについて発表を行なった。

2009年第4四半期、グローバルのPC出荷率は過去7年で最高に——ガートナー調べ 画像
IT・デジタル

2009年第4四半期、グローバルのPC出荷率は過去7年で最高に——ガートナー調べ

 米ガートナーは現地時間13日、2009年第4四半期におけるグローバルのPC出荷率の調査結果を発表。四半期間の成長率では、過去7年間で最も強い成長率を示す結果となった。

デル、ネットブックのイー・モバイルデータ通信モジュール内蔵パッケージ 画像
IT・デジタル

デル、ネットブックのイー・モバイルデータ通信モジュール内蔵パッケージ

 デルは、10.1V型ワイド液晶ネットブック「Inspiron Mini 10v」にイー・モバイルのデータ通信モジュールを内蔵した「Inspiron Mini 10v EMチャージパッケージ」を発表。1月20日から販売する。価格は34,980円。

米HP、回転式液晶ノートや新型Atom搭載のミニノートを発表——ハンドル付きも選択可 画像
IT・デジタル

米HP、回転式液晶ノートや新型Atom搭載のミニノートを発表——ハンドル付きも選択可

 米ヒューレット・パッカード(以下HP)は現地時間6日、回転式液晶ノート「HP TouchSmart tm2」や新型Atom搭載のミニノート「HP Mini 5102」など、4モデルを発表。米国で7日から順次発売を開始する。

米Freescale、Android版とLinux版のスマートブックをCESで披露 画像
IT・デジタル

米Freescale、Android版とLinux版のスマートブックをCESで披露

 米Freescale Semiconductor社は4日(現地時間)、スマートブックのリファレンスデザインを明らかにした。7日から米国ラスベガスで開催されるCES 2010にて、Android版とLinux版がデモされる予定だ。

FRONTIER、最新Atom CPU搭載の10.1V型ネットブック 画像
IT・デジタル

FRONTIER、最新Atom CPU搭載の10.1V型ネットブック

 FRONTIERは、10.1V型ワイドのネットブック「FRUX1471/CST」を発売した。BTOでのカスタマイズに対応し、基本構成の直販価格は59,800円。

ASUS、ネットブック6モデルで価格改定——実売42,800円から 画像
IT・デジタル

ASUS、ネットブック6モデルで価格改定——実売42,800円から

 ASUS TeK Computerは28日、同社のネットブック「Eee PC」シリーズ6モデルで価格改定を実施。実売価格を42,800円からとした。

米Dell、新型Atom N450搭載のネットブック「Inspiron Mini 10」を発表 画像
IT・デジタル

米Dell、新型Atom N450搭載のネットブック「Inspiron Mini 10」を発表

 米Dellは現地時間21日、インテル製の新CPU、Atom N450を搭載したネットブック「Inspiron Mini 10」を発表。2010年1月上旬に発売開始予定。価格は米299ドル〜。

2009年、PC、AV家電、デジカメで注目を集めた製品は? 画像
IT・デジタル

2009年、PC、AV家電、デジカメで注目を集めた製品は?

 カカクコムは16日、「価格.com」に蓄積されるアクセスデータや価格情報などを集計・分析した調査結果を発表。2009年の注目製品をカテゴリー別に区分した。

エレコム、ネットブックに最適な薄型USBテンキー 画像
IT・デジタル

エレコム、ネットブックに最適な薄型USBテンキー

 エレコムは15日、薄型USB接続テンキー「TK-TCP006シリーズ」を発表。2010年1月上旬から発売する。価格は1,890円。

【無線LANサービス体験記(後編)】初心者でも無線LANに簡単接続!のワケ 画像
エンタープライズ

【無線LANサービス体験記(後編)】初心者でも無線LANに簡単接続!のワケ

みなさん、快適なインターネットライフを送ってますか?私は、前回のリポートをきっかけに、ホットスポットの利用をはじめています。

【無線LANサービス体験記(前編)】ついに念願のネットブックを購入。ところが……!? 画像
エンタープライズ

【無線LANサービス体験記(前編)】ついに念願のネットブックを購入。ところが……!?

こんにちは、原理恵子です。ついに最近、ネットブックを購入しちゃいましたっ!ホントです。編集長にも「えっ、ほんとに買ったの?」って驚かれました。

ASUS、ネットブック2機種で価格改定——実売3万円台から 画像
IT・デジタル

ASUS、ネットブック2機種で価格改定——実売3万円台から

 ASUSTeK Computerは30日、ネットブック2機種で価格改定を実施。対象は「N10Jb with Office」、「Eee PC 1005HA」で、それぞれ予想実売価格を64,800円、39,800円とした。

ノキア、日本でのR&D活動を縮小 画像
エンタープライズ

ノキア、日本でのR&D活動を縮小

 ノキアは24日(現地時間)、日本でのR&D活動を縮小すると発表した。同社は先週、フィンランドとデンマークでのR&D削減も発表している。

【Embedded Technology Vol.2】ユビキタス、Androidの1秒起動をアピール 画像
エンタープライズ

【Embedded Technology Vol.2】ユビキタス、Androidの1秒起動をアピール

 ユビキタスでは、Androidを世界最速の1秒で起動させる「Ubiquitous QuickBoot」を発表し、そのデモをブースで行っていた。

ブランドダイアログ、メディエイターと提携 〜 GRIDY搭載の法人向けネットブックを販売 画像
エンタープライズ

ブランドダイアログ、メディエイターと提携 〜 GRIDY搭載の法人向けネットブックを販売

 ブランドダイアログと、中古パソコン販売のメディエイターは16日、法人向けSaaS/クラウドサービスにおける販売パートナー契約を締結したことを発表した。

ASUS、Windows 7 Home Premium搭載の11.6V型ネットブック 画像
IT・デジタル

ASUS、Windows 7 Home Premium搭載の11.6V型ネットブック

 ASUSTeK Computerは10日、Windows 7 Home Premium(32ビット)を搭載した11.6V型のネットブック「Eee PC 1101HA-WP」を発表。11月14日から発売する。予想実売価格は54,800円。

名刺よりも小さいサイズを実現した全6色カラバリのBluetoothマウス 画像
IT・デジタル

名刺よりも小さいサイズを実現した全6色カラバリのBluetoothマウス

 バッファローコクヨサプライは2日、名刺よりも小さいサイズの小型Bluetoothマウス「BSMLB03N」シリーズを発表。11月中旬から発売する。直販価格は5,334円。

ロアス、200万画素CMOSセンサー搭載で設置場所を選ばない実売4,480円のwebカメラ 画像
IT・デジタル

ロアス、200万画素CMOSセンサー搭載で設置場所を選ばない実売4,480円のwebカメラ

 ロアスは、フックやマジックテープを使いさまざまな場所へ設置できる折りたたみ式スティックタイプのwebカメラ「MCM-15」シリーズを発売した。価格はオープンで、予想実売価格は4,480円前後。

【ショップお買い得情報】ネットブックにもWindows 7の波! Office付きも 画像
IT・デジタル

【ショップお買い得情報】ネットブックにもWindows 7の波! Office付きも

 22日にWindows 7が発売となり、搭載PCも続々と登場してきた。ネットブックも例外ではなく、「Windows 7 Starter」プリインストールモデルが登場している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 11
page top