コウォンジャパンは22日、MP3プレーヤー「Motz」シリーズ3モデルを発表。自作キットの「INO-500」、フォトフレーム型の「PHOTO-500」、ドングリ型の「ACORM-500」を7月2日に発売する。
BLUEDOT(ブルードット)は18日、ポータブルフラットスピーカー「BSP-S20K」を発表。7月10日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,000円前後。
イーフロンティアは、米Klipsch Audio Technologies(クリプシュ オーディオ テクノロジーズ)製のカナル型イヤホン「Image S4(イメージ エスフォー)」を発表。6月26日に発売する。
マランツ コンシューマー マーケティングは、パーソナルCDオーディオシステム「CR101R Premium White」を発表。6月上旬より発売する。価格はオープン。
ソニーは2日、ノイズキャンセリング機能搭載のカナル型イヤホン「MDR-NC300D」を発表。6月21日より販売する。価格は30,975円。
デノンコンシューマーマーケティングは29日、ダイナミック型のカナル型イヤホン「AH-C360」を発表。6月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。カラーはブラックとホワイトの2色を用意する。
ラディウスは、iPod専用小型スピーカー「RA-SPF11」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は1,980円前後。カラーはホワイト、レッド、イエロー、ブラック、ピンクの5色。
トリニティは、H2O Audioの新製品であるダイビング用iPodコントロールユニット「iDIVE300」の販売を開始した。価格はオープンで、予想実売価格は49,800円。
プリンストンテクノロジーは22日、縦置き、横置き両対応の2chスピーカー「PSP-DW」シリーズを発表。6月中旬発売予定。カラーはマット仕上げのブラック、グロス仕上げのシルバー。価格はオープンで、予想実売価格は3,980円。
バッファローコクヨサプライは18日、キューブ型コンパクトスピーカー3モデルを発表。いずれも5月下旬に発売する。
全世界で1,200万枚を売り上げたグラミー受賞の名作「アメリカン・イディオット」から約5年。グリーン・デイが待望のニューアルバム「21世紀のブレイクダウン」をリリースした。
ヤマハは15日、インタラクティブミュージックプレーヤー「BODiBEAT(ボディビート)」の一般販売を5月中旬から開始すると発表した。価格は29,800円。
ソニーは、4月に発売したウォークマン「X」シリーズの最新ファームウェア「1.02」を公開した。
ヒビノインターサウンドは11日、米Shure(シュア)製のカナル型イヤホン「SE115」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は10,000円前後。カラーはブルー×ブラック、レッド×ブラック、ピンク×ブラック、ブラックの4色を用意する。6月12日発売。
ティアックは11日、dockコネクタを搭載するiPod用のサウンドシステム「SR-2B」を発表。5月22日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は14,800円。
ロジクールは8日、カナル型イヤホン「Ultimate Ears 700」を発表。5月15日に発売する。カラーはリキッドシルバー。価格はオープンで、直販サイト価格は34,800円。
レイ・アウトは28日、ディズニーのキャラクターデザインのウォークマンSシリーズ用のシリコンジャケット「RT-DSS73A」シリーズを発表。5月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,480円。
パイオニアは23日、ポータブルDVD/CDドライブ「DVR-XD08」を発表。5月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は15,000円前後。
ロジテックは23日、ポータブルオーディオプレーヤーや携帯電話用の車載用FMトランスミッタ「LAT-FM040」シリーズを発表。4月下旬に発売する。カラーはブラック、シルバー、カーボン、ピンク、スカル、ラリーストライプの6色を用意。同社直販サイトでの価格は2,280円。
シグマA・P・Oシステム販売は22日、iPod Dockコネクタ接続仕様のスピーカーをBluetooth対応ワイヤレススピーカーとして使用できるオーディオレシーバー「SBT05」を発表。価格はオープンで、予想実売価格は9,980円。
グリーンハウスは21日、microSD対応デジタルオーディオプレーヤー「Kana micro」に新色となるブラックを追加すると発表。5月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,480円。
ローランドは16日、カナル型イヤホン「RH-PM5」を発表。近日発売予定だ。価格は29,400円。
ロジテックは、Bluetoothヘッドホン「LBT-HP110C2BK」の一部の製品に関して、連続通話が5分に達すると通話が切断される不具合があると発表した。音楽再生、ワンセグ音声など通話以外の使用では発生しない。
エレコムは31日、折りたたみ機構を採用したヘッドホン「XCALGO(エクスカルゴ)」(型番:EHP-OH900シリーズ)を発表。4月上旬に発売する。カラーはホワイト、ピンク、ブラック、スカルの4色。価格は6,300円。