2015年10月のランキングニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年10月のランキングに関するニュース一覧

「小規模だが評価できる」大学ランキング、1位は国際教養大学 画像
ブロードバンド

「小規模だが評価できる」大学ランキング、1位は国際教養大学

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は10月22日、「小規模だが評価できる大学ランキング」を発表した。1位は「国際教養大学」、2位は「国際基督教大学」、3位は「武蔵大学」。トップ10のうち7校が私立大学で、国立大学は8位の「一橋大学」だけだった。

ニッサンのブランド価値は1兆900億円!世界ランクは? 画像
エンタープライズ

ニッサンのブランド価値は1兆900億円!世界ランクは?

ブランドコンサルティング会社であるインターブランド社は、ニッサンブランドを、世界で最も価値のあるブランドのひとつに選定した。

住んでみたい街1位は吉祥寺ではなかった! 画像
エンタメ

住んでみたい街1位は吉祥寺ではなかった!

 新築マンションポータルサイト「MAJOR7(メジャーセブン)」は9月28日、「住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)2015年」の結果を発表した。首都圏は7年連続1位の「吉祥寺」が2位に転落し、「恵比寿」が初めてトップとなった。関西圏の1位は「芦屋」だった。

尾木ママも落胆……日本の大学が世界ランキング順位ガタ落ち「惨憺たる現状」 画像
エンタメ

尾木ママも落胆……日本の大学が世界ランキング順位ガタ落ち「惨憺たる現状」

 2015年の世界大学ランキングが発表され、東京大学が去年から大きく順位を下げ、アジアの首位からも転落したと報じられたことを受け、尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が「視野狭く、惨憺たる状況!」と日本の大学の現状を嘆いた。

    Page 1 of 1
    page top