AKB48・島崎遥香の初めての私服本が5日、発売に向けて動き出した。きっかけは、トークライブアプリ「755」でのファンとのやりとりだった。
アイドルグループ・ももいろクローバーZが5日、妹分グループ・3B juniorのメンバーが番組収録中に意識不明の状態に陥ったことを受け、公式サイトで「私たちもとても心配しています」とコメントした。
アイドルグループ・乃木坂46の畠中清羅が卒業することが5日、明らかになった。公式サイトで発表された。
ももいろクローバーZの妹分グループ・3B juniorのメンバーが冠番組「3B juniorの星くず商事」(BS朝日)の収録中に意識不明の状態に陥ったと4日、報じられた。所属事務所は同日、3B juniorの公式サイトで、「当社も大変心を痛めております」とコメントした。
4日から、乃木坂46の永島聖羅をパーソナリティーに迎えたラジオ番組、「メガネ赤札堂 presents 乃木坂46永島聖羅のデリシャス・ミュージック!」がスタート、毎週水曜日午後9時30分から放送する。
人気俳優・小出恵介を主演に、少年犯罪の被害者家族と加害者、それらを取り巻くマスコミ、警察や社会を描くWOWOWの連続ドラマ「天使のナイフ」…
元SKE48の出口陽が、同グループの“終身名誉研究生”松村香織が2日に公開した動画「BBQ松村香織の今夜も1コメダ#362」で、卒業後の現状について明かした。
1日に名古屋・栄のSKE48劇場で行われた公演で、3月いっぱいでの卒業が発表されたSKE48チームK2のリーダー古川愛李が同日にブログを更新。改めて、卒業について思いをつづった。
アイドルグループ・SKE48の“終身名誉研究生”として知られる松村香織が1日、トークライブアプリ「755」で、メンバーが同グループを卒業していく理由について語った。
いちごをテーマとしたイベント、「横浜ストロベリーフェスティバル」(会期:1月30日~2月1日)、東京・お台場「とちおとめストロベリーフェア」(会期:2月7日~2月15日の9日間)が開催される。
2月25日に発売される「ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会~桃神祭~」LIVE Blu-ray&DVDのジャケット写真が本日解禁された。
HKT48の指原莉乃が28日深夜放送のTBS系「HKT48のおでかけ!」に出演。握手会で自身との握手を拒否したファンに「お前、握手しろよ!」と叫んだことがあると告白した。
AKB48総合プロデューサーの秋元康氏が28日、一部で報じられた2020年開催の東京オリンピックに向けた「JAPAN48」構想について、トークライブアプリ「755」で「あるわけないだろ」と否定した。
AKB48の島崎遥香が27日、トークライブアプリ「755」で公式ライバルの乃木坂46メンバーからのラブコールを受けて、「ぱる坂つくるしかないな」とコラボに意欲を示した。
27日、アイドルグループの「ももいろクローバーZ」(以下:ももクロ)メンバー主演映画「幕が上がる」の完成披露試写会が行われた。ここではその様子を写真を中心に振り返る。
27日、アイドルグループの「ももいろクローバーZ」(以下:ももクロ)メンバー主演映画「幕が上がる」の完成披露試写会が行われ、ももクロ、本広克行監督、そしてサプライズゲストにニューヨークヤンキースの田中将大選手が登場した。
女性ダンス&ボーカルグループ・E-girlsが、現在の26人体制から20人体制へと変更することが27日、公式サイトで発表された。
国内5つめとなるAKB48の姉妹グループ、NGT48が新潟に誕生すると1月25日に発表された。1月26日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)では、タレントのマツコ・デラックスが、自身もファンだという新潟のご当地グループ・Negicco(ねぎっこ)に同情を示した。
元AKB48で女優の大島優子が26日、自身のTwitterを更新。「現役メンバーも卒業生も必死にいまの自分と戦っているんです」と、自身を含め、AKB48に関わってきたメンバーたちの現在の状況をつづった。
AKB48/NMB48兼任の柏木由紀が26日、自身のブログを更新。AKB48の新曲「Green Flash」(3月4日発売)で小嶋陽菜とダブルセンターを務めることについて、喜びをあらわにした。
AKB48グループ秋元康総合プロデューサーが26日、トークライブアプリ「755」で、25日に発表された「NGT48(NiiGaTa48)」が発足することについて、「いろいろな所から劇場を作って欲しいという話がある」とグループ拡大が進んでいることを示唆した。
AKB48の“ぱるる”こと島崎遥香の、昨年4月から先日22日に行われたイベントの写真をぱるるオンリーで!
4月1日より全国のTSUTAYA、ファミリーマート店舗で発行されるAKB48グループがデザインされたTカード「AKB48グループ×Tカード」の発表会が22日行われた。ここではその様子を写真で振り返る。
4月1日より全国のTSUTAYA、ファミリーマート店舗で発行されるAKB48グループがデザインされたTカード「AKB48グループ×Tカード」の発表会が22日行われた。