俳優の杉野遥亮が『めざましテレビ』(フジテレビ)の5月のマンスリーエンタメプレゼンターを担当することが決定した。
28日放送の『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ)にはゲストで浜辺美波、藤井流星(ジャニーズWEST)、JO1らが登場。占い師が忖度なしでそれぞれを占っていく。
23日放送の『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ)では山村紅葉と“ザキヤマ”こと山崎弘也(アンタッチャブル)が共演する。
鈴木亜美が23日放送の『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ)に出演。夫への不満を爆発させる。
羽田美智子主演のオトナの土ドラ『#コールドゲーム』(東海テレビ・フジテレビ系)が6月5日からスタートする。
10日13時30分から『芸人サバイバルトーク!!上田に火をつけろ!』(フジテレビ)が放送される(※関東ローカル)。
9日放送の『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ)では松本人志と千鳥(大悟、ノブ)がMCを担当。ゲストとしてトラウデン直美、浜口京子、松尾駿(チョコレートプラネット)、溝端淳平が登場する。
『人志松本の酒のツマミになる話』が4月2日スタート。番組には松本人志、鳥(大悟、ノブ)、岡部大(ハナコ)、小泉孝太郎、夏菜、矢部浩之(ナインティナイン)が登場する。
AKB48の小栗有以が4月から情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ)のコーナー「イマドキ」に“イマドキガール”として出演することが決定した。AKB48グループのメンバーがイマドキガールに起用されるのは初となる。
女優の松本まりかが『めざましテレビ』(フジテレビ)で4月のプレゼンターを担当することが決定した。
“桶狭間の戦い”を題材に、市川海老蔵演じる織田信長の活躍を描く特別ドラマ「十三代目市川團十郎白猿襲名披露特別企画『桶狭間~織田信長 覇王の誕生~』」(フジテレビ)が、3月26日21時から放送される。このほど、海老蔵のコメントが公開となった。
『バイキングMORE』(フジテレビ)の新テーマソングがsumikaの書き下ろしの新曲「Jasmine」に決定。22日の放送からテーマソングとして流される。
19日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ)は「人志松本の酒のツマミになる話」を放送。MCを松本人志とフットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)が務め、ゲストには井上咲楽、戸次重幸、仲宗根泉(HY)、吉村崇(平成ノブシコブシ)が登場する。
本日16日放送の『セブンルール』(カンテレ・フジテレビ)では、コロナ禍の昨年11月に台湾の国民食・魯肉飯(ルーローハン)の専門店「帆帆魯肉飯(ファンファン・ルーローハン)」を東京の三軒茶屋に開店した唐澤千帆さんに密着する。
今月29日に志村けんさんの一周忌を迎える。フジテレビは、前日の28日に『春だ!ドリフだ!みんなあつまれ全員集合!』を放送する。
本日15日19時からはバラエティ番組『痛快TV スカッとジャパン』(フジテレビ)の特番『スカッと特別版!芸能人100万円争奪スカッとカジノ!超人気店の値段見抜けSP』が放送される。
14日放送の社会派情報バラエティー番組『芸人記者 ニュースマン』(フジテレビ)では、コロナ禍の裏で世間をにぎわせたニュースのギモンを深掘りする。
料理番組『くいしん坊!万才』(フジテレビ)の初のリモート収録による特別企画が7日~28日の4週にわたって放送されることが決定した。
5日21時55分から『ダウンタウンなう』(フジテレビ)の「人志松本の酒のツマミになる話」が放送される。
3日22時からは占い番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ)が放送される。
堀田真由が「フジテレビヤングシナリオ大賞」大賞受賞作『サロガシー』のドラマ化にあたって主演を務めることが決定した。堀田にとっては初の主演ドラマ。
26日放送のバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ)の「人志松本の酒のツマミになる話」ではMCを松本人志とアンタッブル(柴田英嗣、山崎弘也)が担当し、ゲストに岡崎体育、神田愛花、清塚信也、トリンドル玲奈が登場する。
楽器を使わず声だけで仲間とハーモニーを奏で、アカペラ日本一を競う『青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ 大学日本一決定戦』(フジテレビ)が27日に放送される。
19日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ)は「人志松本の酒のツマミになる話」。MCの松本人志とアンタッチャブル(柴田英嗣、山崎弘也)、ゲストの岡田結実、高橋メアリージュン、田中卓志(アンガールズ)、宮田俊哉(Kis-My-Ft2)がトークを展開する。