型破りな競技に本気で挑んだ技術者たちの熱意と技術の詰まった挑戦記録をご紹介します。


技術とチームのすべてを注いだ挑戦
今回オーレックが挑んだのは、「脚立25メートル走」と「トイレットペーパー投げ」という通常の農機開発とはまったく異なる課題。
一見ユニークに見えるテーマですが、制御・推進・構造設計など高度な技術と創造性が求められる真剣勝負。 だからこそ、これまで農業機械の現場で培ってきたものづくりの力と、社員同士のチームワークが問われる挑戦となりました。
特設サイトの見どころ
- 競技ごとの開発ストーリー
- 開発チームによる座談会形式インタビュー
- 実際に使用された3Dモデルの展示
- 試行錯誤や失敗も含めたリアルな制作の記録
テレビ放送では伝えきれなかった開発現場の空気感やリアルなドラマを、特設サイトで余すところなく体感いただけます。
なぜ“魔改造”に挑んだのか
オーレックは、農業機械を中心とした製品開発、製造を行うメーカーです。
しかし、今回は「つくることの楽しさ」「本気で挑む喜び」「チームで生み出す力」といった、ものづくりの原点に立ち返る取り組みとして、本プロジェクトに参加しました。
普段の製品づくりとは異なる舞台で、オーレックの“ものづくり力”がどのように輝いたのか。その熱量を、ぜひ特設サイトでご体感ください!
※ネタバレにご注意ください
特設サイトには番組放送の内容の一部が含まれます。未視聴の方はご留意の上、ご覧ください。
▶『魔改造の夜』特設サイト
https://specials.orec.co.jp/makaizo
▶NHK『魔改造の夜』公式サイト
https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/
お問い合わせ先
株式会社オーレックホールディングス
経営本部(担当:関)
TEL:0943-32-5002
E-mail:kouhou@orec.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ