
AMGの学生が在学中に制作したアニメーション作品が、ジャパンケーブルキャスト株式会社が編成・配信するケーブルテレビ専用チャンネル「えんてれ」の新設アニメ放送枠「えんてれあにめ」にて放送されることが決定しました。
「全国のケーブルテレビを通して地域を応援!世の中に埋もれているまだ見ぬコンテンツを独自目線で全国に発信!」をコンセプトに、全国各地の「縁」をつなぐチャンネル「えんてれ」。そのアニメ放送枠として新設されたのが「えんてれあにめ」です。
AMGのアニメーション制作
放送される作品は、AMGの学生が在学中につくったアニメーション。複数の学科が合同でチームを組み、制作を進めていく「共同制作」や、2年間の集大成となる「卒業制作」でつくり上げられた作品です。AMGのアニメーション制作では、物語の企画から絵コンテ、作画、アフレコまで、プロと同じ制作過程を学び、完成した作品は業界で活躍するクリエイターの方々に講評いただきます。
こうした「現場実践型」の教育を経て、AMGを羽ばたいていった多くの卒業生たちが「即戦力」として、今まさにアニメーション業界を盛り上げています。

ダンシングマニア

ババロアとオレンジソース
「えんてれあにめ」
新たに新設する「えんてれあにめ」枠ではAMGの学生のアニメーション作品を放送します。未来のアニメーション業界を牽引していく学生たちの作品を、まだ見ぬコンテンツとして全国のケーブルテレビ局を通して発信していきます。【放送概要】
● 放送開始:2025年5月1日
● 放送時間:毎朝8時30分~9時00分
● 放送チャンネル:「えんてれ」CS500ch・700chほか、えんてれ採用ケーブルテレビ局地上波コミニティチャンネル
● 放送枠:「えんてれあにめ」
● 作品内容:AMG学生が制作したアニメーション作品(全20作以上)
【えんてれ視聴方法】
えんてれを視聴可能なケーブルテレビ局のデジタル放送サービスに加入し、 専用のデジタルチューナー※をご自宅に設置するとご覧いただけます。
一部のケーブルテレビ局では、コミュニティチャンネルでも視聴可能な場合がございます。
※ケーブルテレビ局により「STB」「セットトップボックス」などと呼ばれています。
詳しい視聴方法と視聴可能なケーブルテレビ局については、以下をご参照ください。
https://en-tv.jp/howto/
エンタメ業界のプロを育成するAMGについて
2年間でエンタテインメント業界の第一線で活躍できる‟即戦力”の育成を目的に、業界のプロの手で1994年に設立された本学院は、2025年で開校31周年を迎えました。
AMGの最大の特徴は、 「制作現場こそ、最高の教育現場である。」という創立以来の教育理念を基に、「産学共同・現場実践教育」の実現のために一般に流通する商業コンテンツを制作するAMGグループの事業部で業界経験が積めること。邦画制作、外国映画の吹替えスタジオ、ゲーム開発、小説・漫画の出版など、実際の制作現場に≪プロ≫として参加することで本物の【実力】を身につけ、就職やデビューへと導きます。
<学院概要>
学校名:アミューズメントメディア総合学院
所在地:<本館>〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8
代表者:理事長 吉田 東吾/学院長 永森 裕二
創立 :1994年
学科 :ゲームクリエイター学科、CG学科、アニメーション学科、キャラクターデザイン学科、声優学科
姉妹校:大阪アミューズメントメディア専門学校(大阪市淀川区西中島3-12-19)
URL :<東京校> https://www.amgakuin.co.jp/
<大阪校> https://www.amg.ac.jp/
▼AMGの資料請求はこちら
https://www.amgakuin.co.jp/ssl/shiryou/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ