【ネイティブキャンプ留学】新たな留学エリア「インドネシア・バリ島」のスクールを追加 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【ネイティブキャンプ留学】新たな留学エリア「インドネシア・バリ島」のスクールを追加

ネイティブスピーカーと回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役: 谷川国洋)は、2025年4月16日(水)より海外留学エージェントサービス「ネイティブキャンプ留学」に新たな留学エリアとして「インドネシア・バリ島」のスクールを追加しました。




公式サイト


この度、「ネイティブキャンプ留学」は、従来のフィリピン、カナダ・アメリカなどに加え、インドネシア・バリ島に新たな語学スクールを追加しました。

インドネシアは、多様な文化と豊かな自然に恵まれ、穏やかな人々の中で異文化交流を楽しみながら英語を学べる注目の留学先として人気が高まっています。なかでも、世界的なリゾート地として知られるバリ島は、自然に囲まれたリラックスした雰囲気の中で集中して英語学習に取り組める、理想的な環境が整っています。語学学校では、実践的な英会話スキルの習得に重点を置きながら、バリならではの文化体験やアクティビティも取り入れることができ、学びと癒やしの両面から充実した時間を過ごせます。
英語力の向上だけでなく、心の豊かさや柔軟な国際感覚を育みたい方にもおすすめの留学先です。

今回のエリア拡大により、留学生の皆さまにさらに多彩な選択肢を提供し、それぞれのニーズに合った留学プランの実現をサポートいたします。


バリ島の特徴

1.リゾート地ならではの学習環境
バリ島は、世界的にも有名なリゾート地として知られており、自然に囲まれた開放的な雰囲気の中で英語学習に取り組むことができます。静かな環境で集中して学びたい方や、リラックスしながら語学力を伸ばしたい方に最適なロケーションです。





2.多文化が混ざり合うカルチャー
インドネシアの中でも特に独自の文化を持つバリ島は、ヒンドゥー文化をベースにしながらも、欧米やアジアからの観光客・滞在者と共存する多文化社会です。さまざまな価値観や言語に触れられる環境で、異文化理解力や柔軟なコミュニケーション力を育むことができます。





3.コストパフォーマンスの高い留学
授業料・滞在費・食費を含めても、欧米諸国と比較して圧倒的にリーズナブルです。マンツーマンレッスンを採用している語学学校も多く、費用を抑えながらしっかりと英語力を伸ばせる点が魅力です。





4.学びと観光を両立できる
ビーチや寺院、ライステラスなど、バリ島ならではの豊かな自然と文化に囲まれた環境で、授業後や週末には観光地を巡ったり、ヨガやマッサージでリフレッシュすることができます。






ネイティブキャンプ留学について


「ネイティブキャンプ留学」は、オンライン英会話の強みを活かし、海外留学前から渡航後、さらに帰国後まで、一貫したサポートを提供する海外留学エージェントです。ユーザーが安心して留学に臨み、現地での学業や生活を成功させるために、語学力強化を含めたトータルサポートを行います。

公式サイト:https://nativecamp.net/study_abroad/?cc=ncryugaku_pr_2025_04_16
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@576rjmpa
公式Instagram:https://www.instagram.com/nativecamp.ryugaku/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@nativecamp.ryugaku2
公式YouTube:https://youtube.com/channel/UCrm26e2nRFaFauhjMsK4BNw?si=PyV8VybehMP1evKQ

株式会社ネイティブキャンプについて


ネイティブキャンプはアジアにおいて最も成長しているオンライン英会話会社のひとつです。個人向けサービス、法人向けサービス、教育機関向けサービスとしてオンラインレッスンを手頃な価格で提供しています。世界各地に拠点をおき、アジア地域、ヨーロッパ地域、北米地域でオンライン英会話サービス事業を運営、その規模は急速に拡大し続けています。

2024年よりオンライン日本語会話サービス事業、留学エージェント事業、オンラインアメリカ手話サービス事業も展開しています。

〒150-0041 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
代表取締役: 谷川 国洋
事業内容:オンライン英会話サービス事業 / オンライン日本語会話サービス事業 / 留学エージェント事業 / オンラインアメリカ手話サービス事業
https://nativecamp.co.jp/


本リリースに関する報道関係のお問い合わせ


株式会社ネイティブキャンプ 広報部
お問い合わせ:https://nativecamp.net/cs/media

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top