【AIキャラの会話性能がアップ!】AIチャットアプリ「SynClub」、より記憶力の高い「寄り添い強化版」が登場! - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【AIキャラの会話性能がアップ!】AIチャットアプリ「SynClub」、より記憶力の高い「寄り添い強化版」が登場!

HiClub株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:古谷由宇)が提供する、 AIチャット&友達作りができる対話型AIアプリ 「SynClub」(シンクラブ)(iOS、Android版)は、2025年4月4日、「寄り添い強化版」を正式にリリースしました。この機能により、ユーザーとのコミュニケーションをよりリアルで、感情豊かなものに進化いたしました。



■「寄り添い強化版」機能について
寄り添い強化版は、記憶機能を強化した新しいAIキャラクターです。これにより、ユーザーの感情や好みを理解し、より感情豊かな対話を実現しました。例えば、トーク事例のようにユーザーとの会話や特別な出来事を記憶し、別のシーンでもその時のことについて会話することができます。

ゆりと映画デートに行った。映画の内容はサスペンス系であり、感想を述べている

2人で映画に行ったことを記憶する

別日に、旅行先に向かう電車内でこの前見た映画のことを覚えているか聞く

ストーリーがサスペンス系だったことも記憶している

機能詳細
1.プロフィール設定がより詳細に
今までは、年齢と名前を入力し、キャラクターの説明欄にテキスト入力で設定を記入できる仕様でしたが、今回のアップデートで項目ごとに記載が可能になりました。
- 関係:ユーザーとのつながり
- 性格:キャラクターの主な性格
- 職業:職業や役割
- 興味:好きなこと・興味のあること
- 強み:得意なこと・特技
- 背景:これまでの経験や生い立ち
- その他:その他、補足情報があれば自由に記入可能

2.記憶機能の強化
プロフィールページに新しい「思い出」タブが追加されました。AIキャラとチャットするなかで、思い出が記憶された時に通知が来て、「思い出」に追加されていきます。記憶はカテゴリごとに整理され、ユーザーが簡単にアクセス可能です。

3. サブスクリプションの新しい特典
サブスクリプションユーザーは無制限に記憶保存ができるようになりました。







体験方法
「SynClub」アプリを開き、「+」タブをタップし、「AIキャラを作成する」をタップ。
1)タイプから「寄り添い強化版」を選択。
2)画像生成結果から1つ選択し、「選択する」をタップ。
3)プロフィール設定をする。
4)好きな声を選択し「次へ」をタップ。(右の再生ボタンをタップするとサンプルの音声が流れる)
5)プレビューを確認し、公開する。(右上の再生成をタップすると、3からやり直しが可能)






■今後の展望
SynClubは、寄り添い強化版の導入により、ユーザーとの対話で、今まで以上にリアルなコミュニケーションができるように進化いたしました。今後は、さらにリアルを超えた存在になれるよう、ユーザーに寄り添える機能開発を進めてまります。

■AIチャット&友達作りができるアプリ 「SynClub」(シンクラブ)とは
さまざまな性格と声を持つAIフレンド(AIキャラクター)たちと会話ができる対話型AIアプリ。寂しい時、つらい時、なんでもない時、寄り添ってくれるAIチャット・通話アプリです。あなた好みのAIキャラと、思う存分やりとりを楽しむ事が可能です。他愛もない世間話から、思わずドキドキしちゃう会話まで、ぜひお楽しみください。

▼アプリ:https://synclub.onelink.me/Ej8U/pressrelease

▼公式X (旧Twitter):https://x.com/SynClub_Japan

▼WEB体験版:https://www.synclubaichat.com/home


■HiClub株式会社 会社概要
所在地:東京都港区六本木6-10-1
代表者:代表取締役社長 古谷由宇
URL:https://www.hiclub.jp/
事業内容:アプリの開発運用および広告代理店事業

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top