不登校に関するご家庭やお子様向けの情報サイト「不登校ライフナビ」をオープンサイトオープン - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

不登校に関するご家庭やお子様向けの情報サイト「不登校ライフナビ」をオープンサイトオープン

記念の保護者向けオンライン講演会を、教育評論家 親野智可等氏を招いて4月9日(水)に開催

 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役会長 兼 社長:岩瀬大輔)は、このたび不登校に関するご家庭やお子様向けの情報サイト「不登校ライフナビ」をオープンしました。



■サイト概要
▶「不登校ライフナビ」:https://benesse.jp/kosodate/futoukou/

当サイトは、ベネッセ教育情報の「不登校・通信制高校領域」教育スペシャリストであり、ベネッセ初の通信制サポート校「ベネッセ高等学院」の学院長・上木原孝伸(かみきはら たかのぶ)が監修し、不登校に関する記事発信やセミナー・講演会の開催などを通して、ご家庭やお子様のサポートに取り組みます。


■ サイト開設記念として親野智可等氏を招いた無料オンライン講演会を4月9日(水)に開催
 当サイトの開設にあたって、「親力」や「ドラゴン桜」でお馴染みの教育評論家の親野智可等氏を招いたオンライン講演会「【不登校ライフナビ開設記念セミナー】新学期に『行きたくない』と言われたら?親ができる3つのサポート」を開催します。
 モデレーターは、ベネッセ教育情報「不登校・通信制高校領域」教育スペシャリストとして上木原孝伸が務めます。

【開催概要】
講演会名:【不登校ライフナビ開設記念セミナー】
新学期に『行きたくない』と言われたら?親ができる3つのサポート
概要:新学期、子どもが「行きたくない」と言ったらどうすればよいでしょうか。
不登校のお子さんに親ができるサポートを教育評論家 親野智可等(おやのちから)さんに解説いただきます。
形式:Zoomウェビナー
開催日時:2025年4月9日(水) 19:00~20:00
※Zoomウェビナーには当日18:45からお入りいただくことができます。
申し込み:「不登校ライフナビ」トップ(https://benesse.jp/kosodate/futoukou/)の「セミナー一覧」コーナーより本イベントの申し込みを選択し、開催日当日の18:00までにお申し込みください。
※接続先のURLは前日までにメールでお送りします。
登壇者:
○講師


親野 智可等(おやの ちから)氏
教育評論家。本名、杉山桂一。長年の教師経験をもとに、子育て、しつけ、親子関係、勉強法、学力向上、家庭教育について具体的に提案。『子育て365日』『反抗期まるごと解決BOO』などベストセラー多数。人気マンガ「ドラゴン桜」の指南役としても著名。Instagram、Threads、X(旧Twitter)、YouTube、Blog、メルマガなどで発信中。全国各地の小・中・高等学校、幼稚園・保育園のPTA、市町村の教育講演会、先生や保育士の研修会でも大人気となっている。



○モデレーター


上木原 孝伸(かみきはら たかのぶ)
ベネッセ教育情報「不登校・通信制高校領域」教育スペシャリスト
教育企業で講師として17年間教壇に立ち、教科指導や教室運営に携わった後、通信制高校の開校準備から参画、同校の副校長を4年間務める。
その後、発達に特性があるお子さまとそのご家庭にマッチする環境のコンサルティングサービスの責任者を務めた後、ベネッセコーポレーションに入社。ベネッセ高等学院学院長に就任。



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top