マーケティングソリューションの提供によりWebとアプリの収益最大化を支援するRepro株式会社(以下、当社)は、2025年4月13日~10月13日にわたり開催する大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)の「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに登録されました。地方自治体をはじめとする行政機関のウェブサービスが直面するパフォーマンスの課題解決を目指し、サイトスピード改善ツール「Repro Booster」の一部機能を無償提供いたします。これにより、有事の際にも安定した情報発信を支援し、住民や利用者が必要な情報を迅速かつ確実に取得できる環境の構築に貢献してまいります。

■ 背景と目的
近年、気候変動の影響による自然災害が増加しています。そのような状況下では、正確で迅速な情報の提供が人々の安全を守る鍵となります。しかし、災害時や緊急時にアクセスが集中すると、ウェブサイトの表示速度が著しく低下し、最悪の場合サーバーがダウンすることがあります。その結果、必要な情報が迅速に届かないという課題が生じています。
こうした社会課題の解決を目指し、「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジでは、企業・団体・個人が連携し、それぞれの強みを活かした共創チャレンジを推進しています。
当社もこの取り組みに賛同し、共創チャレンジの一環として、地方自治体をはじめとする行政機関のウェブサービスのパフォーマンス課題を解決するための取り組みを進めることといたしました。
■ 共創チャレンジの主な取り組み
地方自治体などの行政機関がインターネットサービスを通じて発信する情報伝達の遅延(ウェブパフォーマンス)を解消し、“すべてのひとに必要な情報をすぐに届けられる環境”の構築を目指します。
1. 地方自治体・行政のWebサイトパフォーマンスを無償提供
サイトスピード改善ツール「Repro Booster」の一部機能を無償提供し、有事情報や災害関連情報を掲載するWebサイトの表示速度の高速化・安定化を支援します。
2. Webサイトのパフォーマンスに関する課題の発見から改善施策のサポートを実施
導入にあたって専門知識がなくても運用できる仕組みを整え、担当者の負担を軽減。必要に応じて技術支援も提供します。
3. 全国47都道府県の自治体との協働
特に災害が多発する地域や、常に警戒が必要な自治体を中心に、Webパフォーマンスの改善を推進していきます。
■ 今後の展望
今後、当社はすべての人が地方自治体や行政のウェブサービスを安心して利用できる基盤を構築し、災害時にも住民や利用者が円滑に情報を取得できる環境を整えたいと考えています。本取り組みを機に、47都道府県に存在する約3,000のWebサービスのパフォーマンス改善を目指し、ツールの導入を中心に積極的な改善を推進してまいります。
また、ウェブパフォーマンスの改善が環境負荷の軽減やCO2排出量の削減にも寄与することが発表されていることから、持続可能な社会の実現に向けた重要な取り組みと位置づけ、今後も積極的に展開してまいります。
■ 共創チャレンジとは
「TEAM EXPO 2025」は多様な人たちがチームを組み、多彩な活動で大阪・関西万博とその先の未来に挑む、みんながつくる参加型プログラムです。
「共創チャレンジ」とは、大阪・関西万博の公式プロジェクト「TEAM EXPO 2025」の一環として、企業・団体・個人が参加し、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に沿った活動を推進する取り組みです。SDGsをはじめとする社会課題の解決や、未来社会の創造を目指す多様なプロジェクトが展開されており、環境・教育・健康・テクノロジー・文化など、さまざまな分野での挑戦が行われています。共創チャレンジを通じて、多様な人々がアイデアを共有し、持続可能な未来を共に創り上げることを目指しています。
「Repro Booster」概要
- ノーコードでサイトスピード高速化を実現
システム開発や大幅な改修が不要で、最短数十分の作業でウェブサイトの表示速度を大幅に向上させることが可能です。画像サイズの圧縮やレイアウト崩れの防止など、サイトのパフォーマンスを最適化する多岐にわたる機能を提供します。
- 公平で信頼できる情報インフラの構築
通信環境が比較的良好な都心部だけでなく、地方や郊外のネットワーク環境にも対応し、最新の端末を持たない方や回線速度に制約のある方でも、同じように情報を取得できるWeb環境を提供します。
- 効果を可視化できる
サイトスピード改善は、効果の実証が難しい領域ですが、「Repro Booster」は同期間同条件のA/Bテストによって改善効果を数値ベースで可視化することが可能です。
製品ページ:https://repro.io/products/booster/
Repro株式会社について
"テクノロジーの力"と"人の力"を掛け合わせ、人とサービスの間に存在する課題を解決するマーケティングソリューションカンパニーです。
Web、アプリの顧客一人ひとりに対し、最適なタイミング、内容、チャネルでのコミュニケーションを可能にするCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro」、専門のプロフェッショナルチームによる収益最大化サービス、タグを入れたその日からかんたん・すぐにWebサイトの表示スピードを高速化する「Repro Booster」を提供しています。
製品・サービスの詳細は(https://company.repro.io/service/ )をご覧ください。
社名 :Repro株式会社
所在地 :東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル4F
代表者 :代表取締役 平田 祐介
設立 :2014年4月
事業内容 :Webとアプリの収益最大化を支援するマーケティングツールの開発・提供
URL :https://repro.io/
X :https://twitter.com/reproio
Facebook:https://www.facebook.com/reproio
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ