HALS技術搭載の超高速3Dプリンターメーカー「PollyPolymer」と契約締結、国内での販売を開始 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

HALS技術搭載の超高速3Dプリンターメーカー「PollyPolymer」と契約締結、国内での販売を開始

HALS技術搭載の超高速3Dプリンターメーカー「PollyPolymer」社と販売代理店契約を締結しました。これに伴い、PollyPolymer製の3Dプリンター「L300」の発売を開始しました。




APPLE TREE株式会社は、4月2日(水)にHALS技術搭載の超高速3Dプリンターメーカー「PollyPolymer」社と販売代理店契約を締結しました。

また、この契約締結に伴い、PollyPolymerから販売されている3Dプリンター「L300」の発売を開始しました。
「PollyPolymer」公式サイト
3Dプリンターメーカー「PollyPolymer」について



PollyPolymerは、開発~量産までを担う3Dプリントのリーディングブランドです。これまでの3Dプリント技術を飛躍的に高め、高速で高品質な積層造形により、様々な業界へ迅速な開発と大量生産に最適なソリューションを提供します。
特徴1.:HALSによる超高速3Dプリント技術


HALS高速光造形技術は、従来の光造形方式の課題を解決し、短納期・低コストでの生産を可能にしました。従来では、積層時に生じる層ごとの剥離抵抗が課題となり、低速・低パフォーマンス・高コストという問題がありましたが、HALS技術によって剥離抵抗を大幅に低減し、造形プロセスの効率を飛躍的に向上しました



特徴2.:5,000以上の材料レシピの魅力


PollyPolymerは、硬質ポリマー・エラストマー・高温素材など、フットウェア・デンタル・消費者製品などの業界で広く使用されている5,000種類以上の高性能材料を提供しています。
これらの材料はHALS技術を駆使することで、優れた表面仕上げ・高精度なディテール・優れた柔軟性と耐久性を実現。さまざまな要望に対応し、確かな性能を発揮します。



特徴3.:包括的な3Dプリントソリューション


ソフトウェア・ファームウェア・クラウドサービス・AI・ロボット技術を統合し、トータルでの生産効率を最大化します。
プリンタ単体の性能にとどまらず、システム全体として最適化された環境が、従来の製造工程に比べ圧倒的な製造スピードと品質を実現します。また、さまざまな業界の独自の開発要件に合わせてカスタマイズされた柔軟性のある製造ソリューションを提供します。



3Dプリントスマートファクトリー「DeepMaker」



弊社では、PollyPolymerの3Dプリント技術を駆使した無人化&自動化生産ラインを実現するDeepMakerプロジェクト「3Dプリントスマートファクトリー(AMSF: Additive Manufacturing Smart Factory)システムを駆使したサービスビューロ」を提供しています。

下記公式サイトより詳細をご確認いただけますので、ぜひご覧ください。
「DeepMaker」公式サイト
会社概要
APPLE TREE株式会社
■所在地
大阪本社:
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4-3-9 本町サンケイビル 18階
06-6710-9061 

東京支社:
〒105-0012 東京都港区芝大門2-9-4VORT芝大門III9階
03-6450-1163

■設立:
2012年10月

■事業内容:
3Dプリンター・3Dスキャナーの企画製造および販売
3Dプリンターシューズの企画製造及び販売

■各種ホームページ
APPLE TREE:https://apple-tree.co.jp
Markforged:https://apple-tree.co.jp/brand/markforged/
FLASHFORGE:https://flashforge.jp
SCANTECH:https://3d-scantech.jp
STARAY:https://staray.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top