
2025年3月31日、クオン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:武田 隆)は、F1やスーパーフォーミュラ、フォーミュラE、インディカー、WRC(世界ラリー選手権)、WEC(世界耐久選手権)、スーパーGT、MotoGP(ロードレース世界選手権)などのモータースポーツを知って楽しむオンラインコミュニティ「胸アツ!モタスポラウンジ」を開設しました。
「胸アツ!モタスポラウンジ」はこちら
昨年4月に開催されたF1日本グランプリの来場者数が過去最多の229,000人を記録し、また、国内最高峰で最速のフォーミュラカーレースシリーズである全日本スーパーフォーミュラ選手権の昨シーズンの公式戦観客来場者数が過去最多の209,600人を記録するなど、今大きな盛り上がりを見せているモータースポーツのコミュニティがついに誕生します。
モータースポーツを自由に楽しむ場が走り出す!
本コミュニティは、F1やスーパーフォーミュラ、フォーミュラE、インディカー、WRC(世界ラリー選手権)、WEC(世界耐久選手権)、スーパーGT、MotoGP(ロードレース世界選手権)など、多様な「モータースポーツ」をテーマに語り合える交流の場です。参加費は無料。モータースポーツ観戦が趣味の方やモータースポーツのマシンがお好きな方から、「モータースポーツのことはよく知らない」という方まで、どなたでも気軽にご参加いただけます。参加者は、モータースポーツについて色々なテーマで対話しながら、その魅力や楽しみ方を知ったり、再発見したりすることができます。
スタッフの想い
コミュニティ内で、スタッフが以下のように開設への思いを語っています。
-----
このコミュニティは、スポーツ観戦が好きな人や、手に汗握る勝負、人間ドラマに心を動かされる人たちが集まり、モータースポーツの楽しさを一緒に発見していく場所です。
「モータースポーツってあまり知らないけど、最近ちょっと気になってきたかも…」という方も、
「昔からレースを観るのが大好き!」という方も、どんな方でも自分のペースで気軽に参加できる、ゆるくてワクワクするラウンジを目指しています。^^
はじめての方もご安心を!
「これ、どういうルール?」「どこを見て楽しめばいいの?」など、初心者の疑問に詳しい人がやさしく応えてくれる、教え合いの雰囲気づくりも大切にしています。
みなさんからも、「このコミュニティに期待すること」や、「こんな話がしたい・聞きたい」というコメントをお待ちしています。ぜひ気軽にご参加くださいね。
-----
モータースポーツを知って、その魅力にハマろう!
本コミュニティでモータースポーツの魅力を知り、お互いに知識や思いを共有し合うことで、初心者から熱狂的なファンまで幅広い層がそれぞれの楽しみ方で、モータースポーツを楽しめる場を提供します。コミュニティを通じて得られるインサイトをもとに、より多くの方にその魅力を伝えるヒントを探ります。モータースポーツの楽しさや魅力に触れたい皆さんの参加を心よりお待ちしています!

胸アツ!モタスポラウンジ
https://www.beach.jp/community/MOTORSPORTS
「胸アツ!モタスポラウンジ」が開設された「“絆”のコミュニティ」 https://www.beach.jp/community/KIZUNA/ は、2020年1月にオープンした、クオンが運営するオンライン上のファンコミュニティプラットフォームです。70以上の企業・自治体と200万人を超える生活者が集い、“絆”をテーマにした交流や、参画企業・団体のコラボレーション企画、双方向コミュニケーションから生まれる生活者の声をもとにした価値共創のイベントなどを実施しています。
クオン株式会社
クオンは、企業・自治体と生活者をつなぐオンラインコミュニティの構築と運営・コンサルティングを行う会社です。1996年の創業以来、累計300超の企業や自治体のファンコミュニティを手がけ、国際特許を含む複数の特許技術を用いたデータサイエンスを駆使し、生活者との関係構築や課題解決、持続的発展を支援しています。コーポレートサイトで各社の成功事例をご紹介しています。https://www.q-o-n.com/casestudy/
社名:クオン株式会社 QON Inc. (旧社名:エイベック研究所)
創業:1996年
代表取締役:武田 隆
事業内容:ファンコミュニティの構築/運営/コンサルティング
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ