【COFO最新作】こころも身体もよろこぶチェア。Makuakeにて「COFO Chair Pro 2」の応援購入額が1億円を突破! - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【COFO最新作】こころも身体もよろこぶチェア。Makuakeにて「COFO Chair Pro 2」の応援購入額が1億円を突破!

理想の自分空間を創るリラクゼーションブランド「COFO(コフォ)」を運営する株式会社COFO(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江沢 弘輝)は、「COFO Chair Pro 2」の応援購入プロジェクトを1月9日に開始し、2月28日(金)時点で、応援総額1億万円を突破しました。

Makuakeプロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/cofo_chairpro2/
※プロジェクトは2025年3月9日(日)22:00まで実施中。





■COFO Chair Pro 2とは
リラクゼーションブランドCOFOの最新作チェアで、高いカスタマイズ性を最大の売りに現在Makuakeにて先行予約受付中。累計10万台の出荷台数を誇る、COFO Chairシリーズの3年ぶりの最新作として大注目されている。

3Dに進化したヘッドレストで頭部をピッタリの場所からしっかり支え、至極のリラックスタイムを実現。

前後上下に調節可能なランバーサポートで、心地よい座りポジションを見つけることが可能に。

内旋35°、外旋180°可動するアームレストで、腕をリラックスできる位置に置くことができるように。



◼️購入者からの声
”ずっとCOFOチェアが欲しいと思っていました!期待しています!”
”初めてのCOFOです。楽しみにしています。”

COFOを知るきっかけ、COFOの製品を初めて手に取るきっかけとして、
COFO Chair Pro 2を選ぶ購入者も多い中、

”迷っていましたが先日展示されている所へ赴き試座し決めました。楽しみにしています。”

と、展示会場にて実際に商品を試してから購入に至る方も。

Makuake応援コメントから一部抜粋。



◼️展示場所
ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
・住所:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1−1
・展示期間:2025年3月9日(日)まで
・展示商品:COFO Chair Pro 2 ライトグレー
・営業時間:9:30-22:00

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
・住所:〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-1
・展示期間:2025年3月9日(日)まで
・展示商品:COFO Chair Pro 2 ライトグレー
・営業時間:9:30-22:00


◼️製品スペック

※スペックは変更になる可能性がございます。

Makuakeプロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/cofo_chairpro2/
※プロジェクトは2025年3月9日(日)22:00まで実施中。


<COFOについて>
COFO(コフォ)は2016年、千葉県山武市にて設立。20年以上リラクゼーション・セルフケア製品に携わるプロダクトデザイナーを筆頭に、「リラックス×集中力」を開発理念とし、豊かな暮らしを支える「理想の自分空間創り」のアイテムをお届けしています。これまでに「COFO Chairシリーズ」「COFO Deskシリーズ」「COFO無重力モニターアームPro」を発表し、いずれも同分野でMakuake歴代No.1*を獲得(※自社調べ、2025年2月1日時点)。「COFO無重力モニターアームPro」は、2024年度グッドデザイン賞を受賞。

<会社概要>
社名:株式会社COFO
代表者:江沢 弘輝
所在地:〒101-0031 東京都千代田区東神田1-11-14 TQ東神田7F
事業内容:インテリア家具、健康家電、生活家電の企画・デザイン・設計・製造及び販売
COFO公式サイト:https://cofo.jp/

<SNS>
■YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCcgVegwIAaanL6EmaP7Ag6g
■Instagram:https://www.instagram.com/cofo_japan/
■Facebook:https://www.facebook.com/COFOJapan/
■X:https://twitter.com/cofo_japan/
■Pinterest:https://www.pinterest.jp/COFOJapan/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ