コンテンツPR・コンテンツマーケティング・コンテンツセールスを総合支援する、株式会社IDEATECH(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川友夫、以下 IDEATECH)は、2010年の創立以来、皆さまのご支援を受けながら成長を続け、おかげさまで2025年2月26日に創立15周年を迎えました。これを記念し、創立15周年記念アニピー(R)︎サイトを公開いたしました。
※「アニピー(R)︎」とは:アニバーサリーマーケティングのサービス名称です。
■株式会社IDEATECH|15周年記念アニピー(R)︎サイト:https://ideatech.jp/15th-anniversary

■おかげさまで、株式会社IDEATECHは 15周年を迎えました
15年前、自宅の住所を登記し、小さな一歩を踏み出した日が昨日のことのように思い出されます。
最初は右も左も分からず、PRの仕事を手探りで始め、片っ端からPR関連の本を読み、実践しながら知識を積み上げていきました。
多くの困難がありましたが、それを乗り越えるたびに新たな可能性が開け、素晴らしい仲間やお客様に恵まれ、今日まで走り続けることができました。
---特に5年前、コロナ禍の真っ只中で迎えた大きな転機。
従来のコンサル業務以外に、自社サービス「リサピー(R)︎」を立ち上げる決断をしました。
それはまさに「第二創業」と呼べる挑戦でした。
サービスを拡充し、事業の方向性を大きくシフトさせ、社名を「IDEATECH」に変更。
この変化が、私たちの新たな成長の原動力となったのです。
---この15年で、時代は大きく変わりました。
オールドメディアからインターネットへ、そして今やAIがマーケティングの最前線を担う時代。
技術の進化は目覚ましく、企業の在り方も変わり続けています。
しかし、どれほどテクノロジーが進化しようとも、最も大切なのは「人の力」です。
データとAIを活用しながらも、人の想い、発想、熱量を掛け合わせ、より良い未来を創ることが私たちの使命だと確信しています。
2025年、私たちのスローガンは
『アイ(I・愛・AI・IDEA)をもって、今日をアップデートせよ
~今日こそがアップデートのDay1である~』
「I」は、私の意志(Intention)であり、愛(Love)であり、AI(Artificial Intelligence)でもあり、アイデア(IDEA)でもある「アイ」を胸に刻み、私たちは日々進化し続けます。
これまで支えてくださった皆様への感謝を忘れず、20年、30年と成長し続ける企業でありたい。
---そんな決意を新たにする15周年となりました。
株式会社IDEATECH 代表取締役社長
石川 友夫

<登壇の様子|株式会社IDEATECH 代表取締役社長 石川 友夫>
■15周年記念式典を開催
記念すべき15周年の節目に、式典を開催いたしました。当日は、これまでのIDEATECHの歴史をご紹介した他、創業当時から温かく見守ってくださっている元サンケイリビング新聞社 代表取締役 菊野善衛氏、株式会社サン・アド 代表取締役 岩渕早樹氏、Zenken株式会社 代表取締役社長 林順之亮氏をお迎えし、激励のお言葉を頂戴いたしました。
また、15周年を記念したアートプロジェクトとして、私たちの想いをアートにした作品の発表や、事業計画の発表など、まずはこの先5年に向けて、従業員一同一丸となって歩みを進めてまいります。

<集合写真>

<ご挨拶|元サンケイリビング新聞社 代表取締役 菊野善衛氏>

<ご挨拶|株式会社サン・アド 代表取締役 岩渕早樹氏>

<ご挨拶|Zenken株式会社 代表取締役社長 林順之亮氏>

<15周年を記念したアートプロジェクト|『IDEATECHの樹』について制作の想いを語る>
<15周年を記念したアートプロジェクト|『IDEATECHの樹』>

最新のテクノロジーやAIを日々探求する私たち
だからこそ
人間らしくあることが大切だとおもう
愛情を持ち
わくわくする気持ちで仕事と向き合うこと
そうして生み出したものに
人は心を動かす
私たちの原動力はいつも
心のゆらめきである
必死で知恵を振り絞り
幾度となく壁にぶつかりながら
私たち人間はそれを超えてゆく
▼IDEATECH 15周年記念式典プロジェクト動画:https://youtu.be/Hbm-V6XR6mU
■ご挨拶|そして迎える15年目

IDEATECHは、仕事を「単なるビジネスではなく、生き方そのもの」と考えています。
15年前の設立以来、数々の試練を乗り越える中で当社が最も大切にしてきたのは「IDEA」。これこそが私たちの原点であり、「アイデアとテクノロジーで世の中を魅了する」というミッションの源泉です。
「IDEA」と「TECH(テクノロジー)」を組み合わせることで、この課題を解決し得る新たな手法を生み出し続ける――それが当社の挑戦です。
私たちの最終ビジョンは「グローバルアイデア・プラットフォーマー」として、世界に価値あるマーケティングを提案すること。
---その原動力となるのが、以下の5つのバリューです。
・be RITA(利他の心こそ繁栄の道)
・be WATER(水のように柔軟に)
・be POTATO(泥臭く、生命力をもって)
・be WASABI(ワサビのように良き引き立て役に)
・be FIRE(情熱を灯し、未来を照らす)
これらを胸に、私たちは15年にわたる挑戦の歴史を糧とし、さらなるイノベーションを創出し続けます。
今後とも、IDEATECHの歩みにご期待ください。
■会社の節目に成長を見える化、PRのプロによるアニバーサリーPR「アニピー(R)︎」とは

会社や事業が周年を迎えるとき、改めてその内部を見つめ直してみるのはいかがでしょうか。PRのプロであるIDEATECHが、これまでの変化や成長をイラストやグラフとして可視化し、わかりやすい形で伝えるお手伝いをいたします。
周年サイトは社外に対する PR のアプローチだけでなく、 社内のモチベーション向上にも効果的です。なぜなら、可視化された数字にはそれに携わる人たちの努力や信念が宿っているからです。曖昧になっていたそれらを表に出すことで、改めて自分達が歩んできた道のりを誇りにおもうことができるはずです。
詳しくはこちら:https://ideatech.jp/service/anniv-pr
■会社概要
会社名 :株式会社IDEATECH
代表者 :代表取締役社長 石川友夫
所在地 :〒107-0062 東京都港区南青山2丁目11番17号 第一法規ビル3階
設立日 :2010年2月
事業内容:1.IDEAコンテンツ事業
・リサーチデータマーケティング「リサピー(R)︎」サービス
・レポートマーケティング「レポピー(R)︎」サービス
・アニバーサリーマーケティング「アニピー(R)︎」サービス
・Q&Aマーケティング「X-Questions(R)︎」サービス
2.IDEAマーケティング事業
3.IDEAデザイン事業
4.IDEAセールス事業
5.PR戦略コンサルティングサービス
URL :https://ideatech.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ