2024年1月~12月分のライブ・エンタテインメント市場データを コンサートプロモーターズ協会が発表。 - Kyodo News PR Wire|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2024年1月~12月分のライブ・エンタテインメント市場データを コンサートプロモーターズ協会が発表。



動員数は前年比105%、市場規模は前年比119%に拡大

 


2024年1月~12月分のライブ・エンタテインメント市場データを コンサートプロモーターズ協会が発表。 動員数は前年比105%、市場規模は前年比119%に拡大

 

一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(ACPC)では、全国の正会員社を対象とするライブ・エンタテインメント市場の統計調査「ACPC基礎調査」を実施しています。この調査は1989年に始まり、コンサートプロモーターの事業活動およびライブ市場の動向をデータ化した国内唯一の資料として、調査を重ねて参りました。

このたび、2024年1月~12月分の市場調査データを発表いたします。

※ACPC正会員社が調査対象のため、日本全体のライブ市場データとは異なります

 

< ACPC基礎調査サマリー> 調査対象期間 2024年1月1日~12月31日

 

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103855/202503316629/_prw_OT1fl_8r89h852.png

 

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202503316629-O1-69O7cf3j

 

<2024年の市場概況>

①2024年の公演数は前年と同水準で推移したが、動員数はスタジアム・アリーナ公演の増加に伴って6000万人に迫り、過去最多となった

 

②2024年の市場規模(総売上額)は、前年の5140.0億円から6121.6億円に増加して過去最大を記録したが、関東・近畿における市場規模の増加傾向が進むなど、エリアによって差異が生じており、コロナ禍からの全国的な市場の回復には至っていない

 

③関東圏(東京・横浜・千葉)における新設アリーナ6会場の稼働もあり、アリーナ会場の動員数(2189.8万人)は前年比131.2%と拡大する一方、ホール会場の動員数(1621.9万人)は前年比89.1%に留まり、ホール会場減少の影響が生じている

 

④海外アーティストの大規模公演が継続して開催され、公演数(2,207)は全体の6.4%だが市場規模(1335.0億円)は全体の21.8%を占める

 

調査結果の詳細はURLよりご覧いただけます。 

http://www.acpc.or.jp/marketing/

 

page top