PADIビレッジで限定Tシャツをゲットしよう!~「ブルーオーシャンフェス KANSAI」が5月17日(土)~18日(日)に大阪で開催! - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PADIビレッジで限定Tシャツをゲットしよう!~「ブルーオーシャンフェス KANSAI」が5月17日(土)~18日(日)に大阪で開催!

スクーバダイビングの教育機関であるPADI(株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン、本社:東京都中央区 代表取締役:伊東正人)は、5月17日(土)、18日(日) に大阪府大阪市鶴見区の花博記念鶴見緑地公園・ハナミズキホールで開催されるブルーオーシャンフェス KANSAIに出展いたします。会場では、PADIブースに加え、国内のPADI登録ショップ15店舗(2025年4月22日現在)が集結する「PADIビレッジ」を展開します。



【PADIビレッジ特別企画を実施】
会場限定特典!コース申し込みでオリジナルTシャツをプレゼント!
PADIビレッジに出展しているPADIショップでPADIコースにお申し込みいただいた方に限定Tシャツをプレゼント。さらに、抽選でショップクーポンやPADIグッズが当たるWチャンスキャンペーンも実施します。Tシャツは150枚限定のため、なくなり次第終了となります。あなたにぴったりのPADIコースを見つけて、この機会にぜひお申し込みください!



● これからダイビングを始めたい方:「オープン・ウォーター・ダイバー・コース」で、新たな海の世界へ!
● スキルアップしたい方:「アドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー」「エンリッチド・エア・ダイバー」「器材スペシャリスト」 などのスペシャルティ・コースに挑戦!
● プロを目指す方:「ダイブマスター」や「インストラクターコース」で、ダイビングのキャリアをスタート!
● スクーバ以外のダイビングも!:「マーメイド・ダイビング」や「フリーダイビング」など、自分らしい楽しみ方を見つけよう!

スタンプラリーに参加してPADIグッズをゲット!
PADIビレッジは、さまざまな地域のショップスタッフに直接質問をしたり、最新の情報を聞いたりできる貴重な機会です。PADIビレッジに出展しているPADIショップのSNSアカウント3つ(※)と、PADIジャパンの公式SNSをフォローしてスタンプを集めると、先着でPADIブースにてオリジナルグッズをプレゼントいたします。(※プレゼントはなくなり次第終了)



<PADIビレッジ出展ショップ一覧>
オーシャンドリーム(千葉県)
西川名ダイビングサービス(千葉県)
ネイチャーイン大瀬館(静岡県)
ダイビングスクール なみよいくじら(大阪府)
ダイビングスクール ノリス(大阪府・兵庫県・岡山県)
ダイビングプレイス大阪本町(大阪府)
赤鯱ダイビングサービス(和歌山県)
串本ダイビングセンター(和歌山県)
南紀シーマンズクラブ(和歌山県)
バブルリングダイバーズ串本(和歌山県)
BLUE∞LIFE(和歌山県)
pole pole@sea(和歌山県)
マリンステージ串本店(和歌山県)
JiC久米島(沖縄県)
ディーズパルス沖縄(沖縄県)

LUV K RAFTによるスペシャルステージはマストチェック!
PADI AmbassaDiver 2025にも選出された音楽ユニットLUV K RAFT(ラブクラフト)が、ブルーオーシャンフェスKANSAI 2025の公式アンバサダーとして登場します。イベント2日目となる5月18日(日)には、会場内ステージにてスペシャルパフォーマンスを披露予定。この機会にぜひ、ブルーオーシャンフェスKANSAI 2025でLUV K RAFTのライブをお楽しみください!

【イベント概要】
「ブルーオーシャンフェスKANSAI」は、西日本のダイビングおよびマリン関連業界のさらなる活性化を目的に、国内外含めたダイビングショップ・スクール・現地サービス・国内観光協会・海外政府観光局・器材メーカー・ダイビング指導団体・旅行業界及び関連メディアなど、業界が一体になって開催される関西最大級の総合展示イベントです。会場では、最新のダイビング器材や水中撮影機材の展示に加え、世界の人気ダイビングスポットの情報発信、水中写真コンテスト、著名な写真家やクリエイターによる特別セミナーも実施予定。
さらに、サーフィン、SUP、フリーダイビング、シュノーケリングなどの人気マリンスポーツ、可愛い海の生物グッズやアウトドア用品、川や湖を舞台としたアクティビティ(フィッシング、ラフティング、キャニオニング、カヌー、カヤックなど)も勢ぞろい。SDGsに取り組むNPOや一般社団法人などの出展もあり、海や自然との関わりを深めるきっかけに最適なイベントです。

名称: ブルーオーシャンフェスKANSAI 2025
開催日: 2025年5月17日(土)・18日(日)
会場: 花博記念公園 鶴見緑地 ハナミズキホール
〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
時間: 9:30~17:00
入場料: 無料
公式サイト: https://www.blueoceanfes.jp/



【世界最大のスクーバダイビングの教育機関PADI(パディ)】
PADIは本部をアメリカ・カリフォルニアに置き、日本をはじめ世界に7ヶ所のエリアオフィスを配し、ダイバーへのCカード(Certification Card=認定証)発行、教材・商品の開発や店舗運営のビジネスサポートを行っています。世界186ヶ国で12万8千人以上のインストラクターを含むプロフェッショナルメンバーと6,600以上のダイブセンター/ダイブリゾートからなる世界的規模で運営をする組織で、世界最大のスクーバダイビング教育機関です。
1966年設立以来、3000万枚以上のCカードを発行しており、全世界で年間約100万人以上のダイバーが、PADIの教育カリキュラムによる認定を受けています。つまりおよそ30秒ごとに世界中のどこかで誰かがPADIの認定を受け、その割合は世界中のダイバーの約60%以上にも及んでいます。

【会社概要】
社名:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
代表:代表取締役 伊東正人
本社所在地:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 40F
URL:https://www.padi.co.jp/
資本金:4,600万円
事業内容:スクーバダイビングの普及、ダイバーの育成を目的とするスクーバダイビング教育機関


配信元企業:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top