【4月1日サービス開始】カスハラ対策マネジメント 組織全体で成長するための動画学習ツール(1動画5分程度×10種類)・トレーニング動画のご案内(株式会社リサーチサポート) - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【4月1日サービス開始】カスハラ対策マネジメント 組織全体で成長するための動画学習ツール(1動画5分程度×10種類)・トレーニング動画のご案内(株式会社リサーチサポート)

各企業の顧客対応部門を中心としたや経営企画部門やコンプライアンス部門等への教育事業を展開するマネジメントサポートグループ、株式会社リサーチサポート(本社:東京都港区、取締役社長:深海良子、資本金:1000万円)は、4月1日より組織としてのカスハラ対策をご検討中の方向けに新たな動画サービスを開始いたしました。
【ご案内ページ】https://www.ma-support.co.jp/training/research-video-teachingm-aterials/



2025年4月1日より、東京都や群馬県、北海道などでカスハラ防止条例が施行されました。
今後、その他の自治体のカスハラ対策防止条例の施行が加速度的に進んでいくことが予想され、各企業において「カスハラ対策」を視野に入れた、組織全体での対策や対応が求められるかと存じます。

4月1日からサービスを開始する「組織全体で成長するための学習ツール」はカスハラ対策を「組織のマネジメント」として確立するための実践型プログラムです。
従業員の「気づき」を変えるだけでなく、管理職・人事部門・経営層にとっても重要な指針となります。カスハラ対策は「個人のスキル」ではなく、組織全体で「カスハラにどう向き合うか」という共通認識と判断軸を育てるために設計された、実践型の教育プログラムです。

▼詳細ご案内ページ
https://www.ma-support.co.jp/training/research-video-teachingm-aterials/

【商品特徴】
「組織全体で成長するための学習ツール」3つの柱

1.現場で即実践できる
・動画は1本あたり約5分×10種類の短時間構成です
・忙しくても現場に導入しやすく、朝礼
・OJTや研修の心構えとしてすぐに活用できます
・現場の「困った」に、タイムリーに対応できる内容です

2.継続的に学ぶ
・単発の研修ではなく、繰り返し視聴や段階的に学習できる構成です
・スタッフの意識が変わりやすい仕組みです
・学習の習慣化をしながら、職場全体に「カスハラに強い風土」が育ちます

3.組織マネジメントとして根付かせる
・現場任せではなく、経営層・管理職・人事を巻き込む教材設計です
・組織全体で「カスハラにどう対応するか」という共通認識を持つための基盤になります
・対応の属人化を防ぎ、企業としての意思表示・責任ある姿勢を醸成させます

【商品内容】10種類の内容
I.カスハラ対策の概論理解
(1) カスハラ対策は何故生まれたのか、どこが取り組んでいるの
(2) カスハラの定義を理解する

II.カスハラ化させないための誠実なクレーム対応
(3) カスハラ化させない3原則と対応がこじれる2つの心理的メカニズム
(4) クレーム対応の基本プロセスで能力化してほしい「謝罪⇒依頼⇒感謝法」

III.クレーム対応からカスハラ対策に移行する判断基準
(5) 「要求内容は妥当でも要求態度が不適切」な場合の3セット対応
(6) 「要求内容が不当・過剰であるにも関わらず要求態度が適切」な場合の時間区切り対応
(7) 「要求内容が不当・過剰であり要求態度が不適切な場合のカスハラ対策ワンツースリー」

IV.従業員を1人にさせない組織対応
(8) カスハラ対策を視野に入れた戦術的エスカレーション
(9) カスハラ対策の行使
(10) 従業員のメンタルケアとカスハラの未然・再発防止カスハラ対策の行使

V.カスハラ対策を視野に入れたカスハラ対応のトレーニング動画(別売り)
組織内で個人でも練習できるようにカスハラ対応トレーニング動画をご提供
●1次対応者のためのカスハラ対策実践編
●2次対応者のためのカスハラ対策のためのお断り対応
●事例別カスハラ対応

【会社概要】
■商号   : 株式会社リサーチサポート
■代表者  : 取締役社長 深海 良子
■所在地  : 東京都港区芝5-19-4芝5ビル 6F
■創業   : 2006年(平成18)年3月
■営業時間 : 平日9:30~18:30
■代表番号 : TEL 03-5418-4600 / FAX:03-5418-4661
■会社URL : https://www.research-support.jp/
■問合せ先 : info@ma-support.co.jp

事業内容:
リサーチサポートは2006年に設立した、応対品質調査(電話・メール・対面)、CX向上研修・苦情対応研修等を得意とする教育研修会社です。
設立当初から応対品質向上に特化した教育を行い、お客様相談室やコンタクトセンター等を中心に、年間約100社を超えるクライアントへの研修実施を承っております。現場の課題がどこにあるのか、課題を改善するために何が必要なのかをお打合せや応対調査により明確にし、課題解決に向けた研修やコンサルティングの実施を承っております。

【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社リサーチサポート
担当者:濱田、吉田
TEL:03-5418-4600
FAX:03-5418-4661
E-Mail:info@ma-support.co.jp


配信元企業:株式会社リサーチサポート
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top