スマプラは、部屋探しをスマホで便利に、安心して楽しめるように、ITを活用して部屋探しの課題を解決するサービスを提供しています。賃貸住宅物件を探す経験が少ないZ世代をはじめとする若い世代の借り手に向けて考えたサービスで、物件の詳細説明には、「駅から近い」などの通常の条件のほかに、SDGsの5つの項目でも表示できるようになっていることも、スマプラだけの特徴です。
借り手にとっては、仲介手数料がかからないこと、大家(家主)さんと直接やりとりでき疑問を解消でき選びやすくなることがメリットとなります。不動産契約の専門家によるサポートがあるので契約で戸惑うこともありません。
一方貸し手となる大家(家主)さんには、スマプラが家賃保証をするほか、空室の物件を無料で借り手に直接アピールできるというメリットがあります。スマプラでの検索表示により、たとえば従来はなかなか借り手にアピールできなかったようなタイプ(条件)の物件でも、閲覧される可能性が高まり、物件の入居率の向上が期待できます。このことは、将来的には空き家問題の解決にも貢献できると考えています。
【会社概要】
社名:株式会社Sumapla(スマプラ)
ウェブサイト:https://www.sumapla.life/
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4
代表者:代表取締役 宮坂 哲二
設立:2021年12月10日
資本金:8,500,000円
事業内容:インターネットサービス事業、プラットフォームサービスの企画・開発・運営
【本リリースに関するお問合せ先】
広報事務局 (株式会社アルゴバース内)
田熊、齊藤
TEL:03-3798-2172
FAX:03-5533-8801
Mail:argo@argo-ms.com

スマホ上のトップページ画面

SDGsに該当する物件の表示

配信元企業:株式会社Sumapla
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ