それに伴い、幅広い年代に情報を届けていく為、公式Facebookを11月13日(金)に開設した。

公式Facebookでは、ニュースウィズの取材の情報や、サイト内で配信している情報の一部を配信していく
予定をしている。四季折々のイベントやSNS参加型の企画などを設計中である。
ビジネスシーンで多く使われるFacebookを利用することによって企業で勤めている方であったり、経営者にニュースウィズの取り組み情報を配信することができます。
そういった情報を配信することで企業からの情報提供であったり、経営者からの参加のお問い合わせを目的としています。
「NEWSWIZ-ニュースウィズ-」のホームページサイト(https://newswiz.jp/)では、飲食店のコロナ対策特集の他に、スペシャルピックアップなど地元企業のニュース情報や、新着情報を確認できる仕様も追加。
また、ランキングもリアルタイムでview数が動いていく。

今回スタートしていく「NEWSWIZ-ニュースウィズ-」では、飲食店を優先に風評被害などの影響が多い業種と順次カテゴリーを増やしていく。
・掲出料金は無料
・運営側からのアンケートと、自社の取組を報告
・報告内容にはオーナー・代表者の署名捺印を貰い、情報の信ぴょう性を担保
【株式会社タックスとは】
広告事業・広告代理事業を展開。タクシー関連の広告事業を多数手がけ、名古屋市と共同で行っている「魅力発信タクシープロジェクト」も同社とそのグループ企業にて運営。タクシー関連事業は韓国でも展開しており、そうした国際的な接点から、2020年「SMI MONEY STERILIZER」の日本国内の公式リセラーとなる。
株式会社タックス
TEL:052-325-2757
株式会社タックスURL:https://www.taxcorporation.jp/
受付時間:10時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
・なごやめしのPRサイト URL:https://blooming-jp.com/miryokupj/nagoyameshi/
配信元企業:株式会社タックス
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ