自社内で作成すれば印刷コストがかさむ「チラシ」。数百枚程度の印刷でしたら手間もコストもさほどではありませんが、数千・数万と増えることで無視出来ないレベルになっていきます。
そんなときに活用したいのが「ネット印刷」です。コストを抑えられる上に、自社内で作成するよりも圧倒的に高いクオリティで印刷出来ます。
今回は、チラシ作成のできるネット印刷業者についてまとめてみます。一口にチラシといっても、色々なサイズや用紙の種類がありますので、そのあたりにも注目してご紹介していきます。
印刷コスト激安の「ネット印刷」とは
「ネット印刷」はウェブサイト上から印刷依頼を出せる便利なサービスです。印刷用のデータを用意して入稿処理をすることによって、指定した商品を必要枚数だけ届けてもらえます。最近は、テレビCMなどでも放送されているのでかなり認知度も高まっていますね。
一般的な印刷会社さんに依頼するよりもグッとコストを押させられるので、中小規模の事業者にとっては心強い味方となっています。
それではこの後、『ネット印刷サービスの選び方』しそて『チラシ作成が可能なネット印刷サービス』についてまとめていきます。更にその後には、タイプ別におすすめサービスについても解説します。そちらも合わせてチェックしていただけるとスムーズかと思います。
【ネット印刷業者の選び方】
価格の安さ
ネット印刷業者の最大の魅力である「価格」はまず優先されるポイントですね!ネット印刷業者が年々増えていますので、価格は十分比較する必要があります。
使いやすさ
ウェブ上でデータ入稿などをする関係上、サイト自体の使いやすさはとても重要です。価格の安さに目がいって、いざ使ってみると「使いづらすぎる….」それでは印刷コストを削減しても、「時間」という最も大事なコストを奪っていきます。そうならないためにも、使い心地は意識してみてください。
オプションサービス
価格や使いやすさの他にも、オプションサービスについて確認しておくと良いでしょう。例えば、「お客さん宛に、工場から直接印刷した商品を送りたい」といった場合の対応だったり、「デザインが自分で出来ない…」といったときのサポート体制だったり。
Q&Aページなどサイト内で掲載されていることもありますし、各サービス問い合わせの窓口もちゃんと設けられています。気になる点は事前に解決しておくことをおすすめします。
【チラシ・フライヤー】安いネット印刷業者5選
ラクスル
入稿データ形式 | PDFデータ(pdf)、Illustrator(ai)、画像データ(jpg/png/tiff) |
サイズ | A3~A7、B4~B8 |
用紙 | 光沢紙、マット紙、普通紙、アートポスト、色上質紙、ヴァンヌーボVGスノーホワイト、高級光沢紙 |
オプション加工 | 折り加工 / PP加工 / ラミネート(パウチ)加工 |
関連商品 | ミシン目(クーポン)付きチラシ/大部数チラシ(B4:輪転)/新聞折込向けB3チラシ |
【参考価格】A4 両面カラー/コート紙90kg/200枚/5営業日 | 2,110円(税別) |
ビスタプリント
入稿データ形式 | PDFデータ(pdf)、Illustrator CS3(ai)、Photoshop CS3(psd) 他 |
サイズ | A4〜A5、B4~B5 |
用紙 | コート紙、マットコート紙、上質紙 |
【参考価格】A4 両面カラー/コート紙90kg/200枚/通常4営業日 | 2,680円(税別) |
ベストプリント
入稿データ形式 | PDFデータ(pdf)、Illustrator 8〜CC 2020(ai,eps,pdfx1-a)、Photoshop 5.5〜CC 2020(psd,eps,pdfx1-a) 他(※詳細ページ〉 |
サイズ | A3~A7、B4~B8 |
用紙 | コート、上質紙、再生上質紙、アートポスト、サテン金藤、キャストコート、ケント、マット、アラベールスノーホワイト、Mr.Bスーパーホワイト、ハイマッキンレーディープマットスノー、ヴァンヌーボVGスノーホワイト、再生コート、再生マット |
オプション加工 | 折り加工 /孔加工(穴あけ)/ミシン入れ/角丸加工/梱包オプション/新聞折込/封入・封緘/デザインサポート/優先スピードチェック/森募金 |
関連商品 | 特殊紙チラシ・フライヤー印刷、折チラシ印刷、大部数チラシ印刷、輪転チラシ印刷、ホログラムチラシ印刷 |
【参考価格】A4 両面カラー/コート紙90kg/200枚/5営業日 | 2436円(税別) |
プリントネット
入稿データ形式 | PDFデータ(pdf:規定に準じているとポイントアップ)、Illustrator(ai,eps)、Photoshop(psd,eps)、Indesign(indd,idd),Word、Excel,PowerPoint |
サイズ | A3~A7、B4~B8 |
用紙 | コート、マット、上質紙、最高級上質紙、アートポスト、サテン金藤、キャストコート、ケント、アラベールスノーホワイト、Mr.Bスーパーホワイト、ハイマッキンレーアート、ハイマッキンレーディープマットスノー、ヴァンヌーボVGスノーホワイト |
オプション加工 | 折り加工 / ミシン入れ/孔加工(穴あけ)/角丸加工/合紙 |
関連商品 | 輪転折込チラシ印刷、ポスター印刷、折加工付き当日発送チラシ、新聞折込(印刷・手配含む) |
【参考価格】A4 両面カラー/コート紙90kg/200枚/5営業日 | 1,918円(税別) |
プリントパック
入稿データ形式 | Adobe,Microsoftほか対応アプリケーション多数(※詳細ページ) |
サイズ | A3~A7、B4~B8 |
用紙 | 光沢紙(コート紙)、半光沢紙(マットコート紙)、普通紙(上質紙) |
オプション加工 | 折り加工 / 孔(穴あけ)・角丸・スジ/ミシン/ジャンプミシン/PP加工 / ナンバリング |
関連商品 | 切り欠きフライヤー/新聞折込B3チラシ |
【参考価格】A4 両面カラー/コート紙90kg/200枚/4営業日 | 1,982円(税別) |
ケース別おすすめサービス
【ラクスル】デザインを自社で用意できる場合
自社で入稿用のデータを用意できる場合には「ラクスル」がおすすめです!試しに色々やってみるとわかりますが、ほとんど条件で最安級の価格を提示してくれます。サイト自体もとても使いやすいので、データ完成から入稿までの流れも非常にスムーズです。
【ビスタプリント】デザインを用意出来ない場合
上で書いたラクスルのように、作成をサポートしてくれるツールの用意がされているサービスはありますが、ビスタプリントの強みは「プロのデザイナーが代わりに作ってくれる」サービスがあることです。ビスタプリントでの発注に限られるという条件はありますが、4,000円ととても安く、クオリティも素人が作るよりも圧倒的に高いものですので、時間を削減できるだけでなく、チラシ効果の最大化も期待が出来ます。自社でデータを用意できる場合でも、活用するメリットはありますね。
【ベストプリント or プリントネット】紙にこだわって印刷したい
プリントネット
チラシのクオリティは、使用する用紙によっても大きく左右されます。ただ大量に安くチラシを作りたいという場合は別ですが、こだわりがある場合には対応した用紙の多いサービスを選ぶべきです。「ベストプリント」「プリントネット」の2社では、今回紹介した5社の中でも豊富な用紙ラインナップとなっていますので、作りたいチラシのイメージを実現させやすいと言えます。聞き慣れない名前の用紙もあるので、無料サンプルの請求などもしてみるといいですね。
まとめ
今回は、安くチラシ作成ができるネット印刷サービスについてお伝えしました。調べれば数百以上ものサービスが出てきますが、中でも「安さ」「使いやすさ」を兼ね備えたサービスが5本の指に入るかなと思います。
サービスごとの紹介で「参考価格」という項目がありますが、あくまで設定した条件においての価格になります。枚数の変動によっては、安さに違いが出てきますので、作成の際はよく検討してみてください。いちいち比べるの面倒くさい、という場合には「ラクスル」を選べば間違いないかと思います。