京都では景観条例により高層ビルがなく、市街地も狭いことからオフィスを探すのは大変です。
京都でビジネスを行うなら、格安バーチャルオフィスの利用がおすすめ。
この記事では、京都でおすすめのバーチャルオフィスを徹底比較します。
記事の内容を参考にすれば、京都であなたにぴったりのバーチャルオフィスが見つかります。

GMOオフィスサポートは、月額660円(税込)から利用できる格安バーチャルオフィスです。
月額料金が安いだけでなく、入会金や保証金が無料なので、初期費用を大幅に削減できます。
今なら、クーポンコード「t0u0y6」を入力すれば月額料金が10%オフ※。
※クーポンコードは、写真でお知らせオプションや従量課金で発生する料金(即時転送、サイズオーバー、書留・速達発送など)は対象外。
格安で利用できるバーチャルオフィスを探している人は、GMOオフィスサポートを選びましょう。
\クーポンコード「t0u0y6」入力で10%オフ※!/
さらに初年度基本料金3ヶ月無料!
※2025年4月時点の情報
京都のおすすめバーチャルオフィス15選を徹底比較
京都のおすすめバーチャルオフィスは以下のとおりです。
- GMOオフィスサポート 京都オフィス
- 和文化推進協会
- ワンストップビジネスセンター京都店
- Karigo バーチャルオフィス京都
- リージャス京都四条烏丸ビジネスセンター
- オープンオフィス京都烏丸
- オープンオフィス京都河原町御池
- バーチャルオフィス京都
- ハーベスト京都
- 京都バーチャルオフィス
- オフィステリア
- コモンルーム四条烏丸
- 京都いのべーしょんオフィス
- オギャーズ御池
- I.B-Office
清水寺や伏見稲荷大社など歴史的な観光地で有名な京都。
日本の和文化を代表する京都の街でビジネスを始めたい人は、コストを抑えられるバーチャルオフィスを利用しましょう。
国土交通省が公表している国土交通省地価公示・都道府県地価調査によると、京都市下京区の地下公示価格は数十万円。
実店舗を借りるなら初期費用だけで大きなコストが発生するため、バーチャルオフィスを利用したほうが圧倒的にお得です。
GMOオフィスサポート 京都オフィス

バーチャルオフィス名 | GMOオフィスサポート 京都オフィス |
入会金 | 無料 |
月額料金 | 660円〜 |
住所 | 〒600-8223 京都府京都市下京区七条通油小路東入大黒町227番地 第2キョートビル402 |
会議室利用 | × |
即日利用 | ○ |
法人登記 | ○ |
地図 |
GMOオフィスサポート 京都オフィスは、GMOグループが運営する格安バーチャルオフィスです。
月額660円(税込)から京都市下京区の住所を借りられます。
GMOオフィスサポート 京都オフィスは京都駅から徒歩7分の好アクセス。
京都駅は多くの路線と新幹線が通るため、誰でもアクセスしやすい京都の拠点として利用できます。
プラン名 | 月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
転送なしプラン | 660円 | 住所利用のみ |
月1転送プラン | 1,650円 | 住所利用 法人登記 月1回の郵便物転送 |
隔週転送プラン | 2,200円 | 住所利用 法人登記 2週間に1回の郵便物転送 |
週1転送プラン | 2,750円 | 住所利用 法人登記 週1回の郵便物転送 |
プランは4つ用意されており、住所利用と郵便物の転送頻度によって分かれています。
店舗での郵便物受取は大阪・梅田オフィスでの受け取りとなるため、転送頻度の多いプランがおすすめです。
郵便物の到着や発送をLINEで通知してもらえます。
重要な郵便物を見逃しにくくなるため、利用者は是非LINEを登録しましょう。
月額料金が10%オフになる限定クーポンを配布中。申し込み時に「t0u0y6」を入力してください。
新規契約特典として、初年度の基本料金3ヶ月分を無料で利用できます。
申し込み時に支払う12ヶ月分の月額料金が9ヶ月分となるのでお得に始められます。
\クーポンコード「t0u0y6」入力で10%オフ※!/
さらに初年度基本料金3ヶ月無料!
※クーポンコードは、写真でお知らせオプションや従量課金で発生する料金(即時転送、サイズオーバー、書留・速達発送など)は対象外。
関連記事:GMOオフィスサポートの評判や口コミは?料金プランやオプションを完全網羅

法人口座を作るなら、GMOあおぞらネット銀行を利用しましょう。
24時間365日申し込みでき、最短即日で口座を開設できます。
法人設立1年未満なら、設立から1年間(最大12ヶ月)は他行宛て振込手数料が20回/月無料。
さらにビジネスデビットカードを利用すれば、最大1.5%キャッシュバックされます。
特にGMOオフィスサポートで法人登記する場合は、GMOあおぞらネット銀行もセットで申し込んだほうが圧倒的にお得です。
\24時間365日いつでも取引可能!/
和文化推進協会

バーチャルオフィス名 | 和文化推進協会 |
入会金 | 無料 |
月額料金 | 550円〜 |
住所 | 〒600-8846 都府京都市下京区朱雀宝蔵町44番地 協栄ビル2階 京都朱雀スタジオ (契約後、個別番号付与) |
会議室利用 | × |
即日利用 | ○ |
法人登記 | ○ |
地図 |
和文化推進協会は、日本を拠点に活動するクリエイター向けのオフィスを提供する団体です。
オフィスはJR京都駅の西側に位置し、JR梅小路京都西駅から徒歩7分でアクセス可能。
狭い路地にあり、JR京都駅前や観光地のような賑わいはなく、静かな雰囲気です。
入会金 | 月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
無料 | 550円 | 住所利用 郵便物受取 郵便物転送 LINEで通知 不在票通知 速達・書留転送 法人登記 |
月額550円(税込)のプランに住所利用、郵便物受取・転送(550円/回)、電話転送などが含まれます。
様々な機能が付いて1,000円以下で利用できるバーチャルオフィスは他にありません。
電話番号は、075-313-3700、050-5577-0633を借りられます。
会員宛の電話を録音しLINEで転送してもらうことも可能。
「電話番号付きの住所を安く借りたい」という人におすすめです。
納税地を本住所に変更すれば50%オフ、さらにバーチャルオフィスの引越しなら初年度は無料です。
京都市で圧倒的に格安のバーチャルオフィスを探しているなら、和文化推進協会を選びましょう。
\初年度無料!/
ワンストップビジネスセンター京都店

バーチャルオフィス名 | ワンストップビジネスセンター京都店 |
入会金 | 10,780円 |
月額料金 | 5,280円〜 |
住所 | 〒604-8187 京都府京都市中京区御池通東洞院東入笹屋町436 永和御池ビル内 |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | ○ |
法人登記 | ○ |
地図 |
ワンストップビジネスセンター京都店は、創業13年で全国43拠点の実績があるバーチャルオフィスです。
厳格な審査を行い住所を貸し出しているため、良質な住所を安心して利用できます。
オフィスは京都市営地下鉄の烏丸御池駅から徒歩1分。
烏丸御池は日本を代表する大企業がオフィスを構えるビジネス街で、バーチャルオフィスを借りるにはおすすめのエリアです。
プラン名 | 月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
エコノミープラン | 5,280円 | 住所利用 法人登記 週1回の郵便物転送 |
ビジネスプラン | 9,790円 | 住所利用 法人登記 週1回の郵便物転送 電話転送 FAX転送 |
プレミアムプラン | 16,280円 | 住所利用 法人登記 週1回の郵便物転送 電話転送 FAX転送 電話秘書代行 |
プランは3つ用意されており、郵便物転送に加えて電話転送や電話秘書を付けられます。
全プランで1,100円(税込)/時の会議室が付いており、大阪梅田店や渋谷店など全国の会議室も利用可能です。
20代や女性など起業をする人は初期費用と一ヶ月分の月額料金が無料。
歴史ある京都の街で、信頼できる住所を借りたい人におすすめのバーチャルオフィスです。
\30日間完全返金保証制度あり!/
Karigo バーチャルオフィス京都

バーチャルオフィス名 | Karigo バーチャルオフィス京都 |
入会金 | 5,500円〜 |
月額料金 | 3,300円〜 |
住所 | 京都府京都市右京区 |
会議室利用 | × |
即日利用 | × |
法人登記 | ○ |
Karigo バーチャルオフィス京都は、サービス提供実績17年のKarigoが運営するバーチャルオフィスです。
京都市右京区の住所を月額3,300円(税込)から借りられます。
Karigo バーチャルオフィス京都は、京都の伝統である茶道や華道、和食文化等に関するビジネスを行う拠点として最適。
世界的にも有名な京都なら、グローバルなビジネス展開も可能です。
プラン名 | 月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
ホワイトプラン | 3,300円(個人名) 5,500円(法人名・屋号) | 住所利用 郵便物受取 |
ブループラン | 11,000円 | 住所利用 郵便物受取 転送電話 |
オレンジプラン | 16,500円 | 住所利用 郵便物受取 電話代行 |
個人での住所利用と郵便物受取だけなら月額3,300円(税込)とコスパが高いです。
転送電話や電話代行も可能ですが、会議室は東京の銀座一丁目店と千葉店のみの利用に限られます。
Karigo バーチャルオフィス京都では各種登記代行サービスを有料で行っています。
株式会社や合同会社の設立・変更手続きをプロが行ってくれるので、手間と時間の節約が可能です。
営業時間は平日10:00〜17:00で、店舗での郵便物受取が可能。
送料実費の郵便物転送サービスも付けられるので、遠方に住んでいても安心して利用できます。
京都のバーチャルオフィスでコスパを求める人におすすめです。
\地方での利用におすすめ!/
リージャス京都四条烏丸ビジネスセンター

バーチャルオフィス名 | リージャス京都四条烏丸ビジネスセンター |
入会金 | 31,130円〜 |
月額料金 | 20,240円〜 |
住所 | 〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町101 アーバンネット四条烏丸ビル 6F・7F |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | × |
法人登記 | ○ |
地図 |
リージャス京都四条烏丸ビジネスセンターは、世界的なオフィスサービス「リージャス」のバーチャルオフィスです。
世界でもトップクラスのサービスを利用できます。
オフィスは、四条烏丸の複合施設「アーバンネット四条烏丸ビル」の6階と7階のフロア。
四条駅と烏丸駅に直結しているので、JR京都駅から地下鉄を利用すれば簡単にアクセスできます。
プラン名 | サービス内容 |
---|---|
メールボックス・プラス | 住所利用 郵便物受取 |
バーチャルオフィス | 住所利用 郵便物受取 電話番号、メンバーシップ |
バーチャルオフィス・プラス | 住所利用 郵便物受取 電話番号 メンバーシップ オフィス利用 |
住所利用のプランは3種類。月額20,240円(税込)からと料金は高いですが、全て一流のサービスが受けられます。
バーチャルオフィス・プラスなら、月5日まで個室オフィスが利用可能。
四条烏丸は飲食店や商業施設など京都の中でも特に人気のエリアです。
拠点としての利用には申し分なく、オフィスにクライアントを招く際は、アクセスや食事など様々な面で有利に働きます。
\サービスが圧倒的に充実!/
オープンオフィス京都烏丸

バーチャルオフィス名 | オープンオフィス京都烏丸 |
入会金 | 21,340円〜 |
月額料金 | 10,450円〜 |
住所 | 〒604-8136 京都府京都市中京区烏丸通三条東入ル梅忠町24 三条COHJUビル4F・5F |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | × |
法人登記 | ○ |
地図 |
オープンオフィス京都烏丸はリージャスグループが運営する京都市中京区のバーチャルオフィスです。
中京区は京都市役所本庁舎を中心とした行政的な雰囲気が感じられる街です。
オフィスは京都市営地下鉄の烏丸御池駅周辺に位置し、静かな環境でビジネスに取り組めます。
アクセスは烏丸御池駅から徒歩2分で可能。
烏丸御池駅は京都駅から乗り換えなしで6分なので、遠方からのアクセスでも時間と手間をかけずに到着できます。
周辺は島津製作所や不二電機工業など上場企業のオフィスが多く、取引がある企業は京都支店としての利用もおすすめです。
併設の会議室を使って商談をスムーズに進められます。
WiFiやセキュリティキーなどオフィス内のサービスも充実。
24時間365日利用可能なオフィスがあなたのビジネスを成長させてくれます。
\サービスが圧倒的に充実!/
オープンオフィス京都河原町御池

バーチャルオフィス名 | オープンオフィス京都河原町御池 |
入会金 | 21,340円 |
月額料金 | 9,350円〜 |
住所 | 〒604-0924 京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町376 クロトビル 3F-6F |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | × |
法人登記 | ○ |
地図 |
オープンオフィス京都河原町御池は、京都市営地下鉄の京都市役所前駅周辺にあるバーチャルオフィスです。
オープンオフィス京都烏丸と同じ中京区ですが、京都市役所駅周辺の賑やかなエリアにあります。
オフィスは京都市役所前駅から徒歩一分の好アクセス。
京都市役所前駅の地下街にはショッピングモール「ゼスト御池」があり、食事やショッピングなど様々な用事を済ませられます。
京都市役所前駅以外にも三条駅や烏丸御池駅、神宮丸太町駅など徒歩10分程でアクセス可能な駅が多数。
どの方面からでもアクセスしやすいバーチャルオフィスです。
オフィス内は会議室を2部屋用意しており打ち合わせや面談が可能。
ビル内に喫煙所があるので、喫煙者でもリラックスして過ごせます。
通りを挟んだ目の前には日本銀行京都支店、すぐ近くにはホテルオークラ京都があり、住所としての価値も高いです。
住所、利便性などに優れるハイグレードなバーチャルオフィスです。
\サービスが圧倒的に充実!/
バーチャルオフィス京都

バーチャルオフィス名 | バーチャルオフィス京都 |
入会金 | 11,000円 |
月額料金 | 2,200円〜 |
住所 | 京都駅前京都市下京区 |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | × |
法人登記 | ○ |
バーチャルオフィス京都は、バーチャルオフィス京都 タカエージェント株式会社が運営するバーチャルオフィスです。
JR京都駅から徒歩5分の京都市下京区にオフィスがあり、徒歩でアクセスできます。
プラン名 | 月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
格安プラン | 2,200円 | 住所利用 月1回の郵便物転送 |
シンプルプラン | 5,500円 | 住所利用 週1回の郵便物転送 |
ベーシックプラン | 10,175円 | 住所利用 郵便物転送 電話転送 |
3種類のプランがあり、どれも1万円以内のリーズナブルな月額料金です。
法人登記するなら、オプションとして負担金33,000円(税込)を支払う必要があります。
会議室はキャンパスプラザ京都の利用です。
住所は名刺やWebサイトに載せることもOK。
京都駅前の住所なら、京都に馴染みのある人ない人問わず誰にでもイメージが付きやすく、住所としての価値を示せます。
\JR京都駅から徒歩5分のバーチャルオフィス!/
ハーベスト京都

バーチャルオフィス名 | ハーベスト京都 |
入会金 | 4,950円 |
月額料金 | 4,950円〜 |
住所 | 京都市中京区御池 |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | × |
法人登記 | ○ |
ハーベスト京都は、合同会社ハーベストが運営する烏丸御池駅周辺のバーチャルオフィスです。
烏丸御池駅から徒歩2分の場所にあり、おしゃれなビルが立ち並ぶビジネス街の住所を借りられます。
プラン名 | 月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
ベーシックプラン | 4,950円 | 住所利用 法人登記 郵便物受取・転送 など |
スタンダードプラン | 9,680円 | ベーシックプランの内容 専用電話 |
ビジネスプラン | 17,325円 | ベーシックプランの内容 電話代行 |
ビジネストッププラン | 23,100円 | ベーシックプランの内容 専用電話 電話代行 |
ビジネス利用が可能なプランは全4種類。
全プランで法人登記、郵便物受取や転送、メールでの通知が付いているため、機能面は問題なく利用可能。
長期契約でお得な割引制度あり。
6ヶ月契約で10%割引、12ヶ月契約で15%割引で契約でき、さらに入会金、預かり保証金も無料で始められます。
京都バーチャルオフィス

バーチャルオフィス名 | 京都バーチャルオフィス |
入会金 | 5,500円 |
月額料金 | 1,650円〜 |
住所 | 〒602-0853 京都府京都市上京区宮垣町91-102 |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | × |
法人登記 | ○ |
地図 |
京都バーチャルオフィスは、株式会社バロックワークスが運営する京都御所近辺のバーチャルオフィスです。
京都御所は天皇や皇后が宿泊に利用する歴史ある建物で、価値が高い住所を借りられます。
プラン名 | 月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
エコノミープラン | 1,750円 | 住所利用 法人登記 |
スタンダードプラン | 3,850円 | 住所利用 法人登記 郵便物受取・転送 |
ビジネスプラン | 7,150円 | スタンダードプランの内容 電話番号取得・転送 スマホから市外局番通知で電話 |
プラチナプラン | 12,100円 | ビジネスプランの内容 FAX利用メール転送 月10時間まで無料の商談スペース など |
おすすめはスタンダードプランで、月額3,850円(税込)で郵便物受取・転送が可能。
郵便物を何回でも無料転送できる点が京都バーチャルオフィスの大きな特徴です。
月の途中で入会した場合は、当月の残り日数分が無料で利用できます。
入会を考えている人は、いつ契約手続きを行なってもお得に始められます。
\郵便物の無制限・無料転送可能!/
オフィステリア

バーチャルオフィス名 | オフィステリア |
入会金 | 33,000円 |
月額料金 | 13,200円〜 |
住所 | 〒604-8006 京都府京都市中京区河原町通二条下る 二丁目下丸屋町403番地 |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | × |
法人登記 | ○ |
地図 |
オフィステリアは株式会社クインテットが運営する京都のバーチャルオフィスです。
中京区河原町の京都市役所前にオフィスがあり、商業施設やホテルが立ち並ぶエリアの住所を借りられます。
オフィステリアはサービスオフィスやレンタルオフィスも提供しているため、住所と併用してオフィス利用も可能。
ビジネスラウンジや高級感のある会議室などが用意されています。
プラン名 | 月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
TYPE1 Addressアドレス | 13,200円 | 住所利用 郵便物受取・転送 各種ビジネスサポートサービス |
TYPE2 Businessビジネス | 16,500円 | TYPE1の内容 電話番号貸与 電話転送 |
TYPE3 Touch Down Officeタッチダウンオフィス | 19,800円 | TYPE2の内容 月20時間まで利用可能なシェアオフィス |
TYPE8 Virtual Office Plusバーチャルオフィスプラス | 33,000円 | 住所利用 電話番号貸与 月100コールまで常時電話応対 月20時間まで利用可能なシェアオフィス など |
プランは全部でTYPE1〜TYPE8までの8種類。
電話機能が必要なければTYPE1〜TYPE3で自分に合ったものを選びましょう。
コモンルーム四条烏丸

バーチャルオフィス名 | コモンルーム四条烏丸 |
入会金 | 無料 |
月額料金 | 5,500円 |
住所 | 〒600-8427 京都府京都市下京区松原通室町東入玉津島町294 |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | ○ |
法人登記 | ○ |
地図 |
コモンルーム四条烏丸は、様々なワークスペースを提供するコモンルームのバーチャルオフィスです。
レンタルオフィスやコワーキング利用など様々な人が利用するオフィス住所を借りられます。
コモンルーム四条烏丸は四条駅または烏丸駅から徒歩5分。
四条烏丸エリアは銀行や証券会社など金融会社が多く、百貨店もあることから京都の中心市街地として人気があります。
入会金 | 月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
無料 | 5,500円 | 住所利用 法人登記 郵便物の受け渡し 店舗写真利用 |
月額5,500円(税込)で住所利用、法人登記、郵便物の受け渡し、店舗写真利用が可能です。
常駐スタッフがいるため、郵便物の受け渡しや来客対応なども安心して任せられます。
会議室の利用は4人用が770円(税込)/時間、6人用が1,100円(税込)/時間から。
会議室でセミナーを開くことも可能なので、本格的なビジネス利用にもおすすめです。
京都いのべーしょんオフィス

バーチャルオフィス名 | 京都いのべーしょんオフィス |
入会金 | 11,000円 |
月額料金 | 5,500円 |
住所 | 〒604-8151 京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町 ヒライビル |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | × |
法人登記 | × |
地図 |
京都いのべーしょんオフィスは、株式会社職生活研究所が運営する中京区のバーチャルオフィスです。
京都の中でも人気の高い四条烏丸の住所でビジネスを展開できます。
オフィスは四条烏丸の中心市街地から少し外れた場所にあり、四条駅または烏丸駅から徒歩でアクセス可能。
ビルオーナー直営のオフィスなので、住所移転の心配は不要です。
月額5,500円(税込)で住所利用、郵便物(簡易書留まで)の受け取りができます。
法人登記は不可なので、個人事業主やネットショップなどの利用に限られます。
会員同士の交流も活発で、ランチ会や親睦会も定期的に実施。
税理士や司法書士なども多く在籍しており、ビジネスの輪を広げながら専門家からアドバイスをもらえる最高の環境です。
ネットショップ運営者や女性起業家など、自宅の住所を公開するのは誰でも怖いもの。
京都いのベーしょんオフィスなら、京都の中心地で安心してビジネスを行えます。
オギャーズ御池

バーチャルオフィス名 | オギャーズ御池 |
入会金 | 11,000円 |
月額料金 | 9,680円 |
住所 | 〒604-8206 京都市中京区新町通三条上ル町頭町112 菊三ビル2階 201号室 |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | × |
法人登記 | ○ |
地図 |
オギャーズ御池は株式会社ツクリエが運営するバーチャルオフィスです。
起業支援施設運営のプロによって、住所利用だけでなく、ビジネスを成功させるためのサポートを受けられます。
オフィスは、京都市営地下鉄の烏丸御池駅から徒歩4分。
レンタルオフィスやコワーキングスペースなども提供しており、「インキュベーションオフィス」として利用できます。
インキュベーションオフィスとは、オフィスの提供に加えて、ビジネスを成長させるための様々な支援をしてくれる起業支援型オフィスのこと。
プランは「住所利用プラン 起業サポート付き」を用意。
住所利用、法人登記、郵便物転送などの基本的な機能とオンラインによる起業支援サービスを利用できます。
起業支援サービスでは、専門家が資金調達やビジネスパートナー創出などを徹底サポート。
オフィスは24時間365日利用でき、カフェスペースやWiFiなど作業環境を完備されています。
充実のサービスでビジネスを大きく成長させてくれます。
I.B-Office

バーチャルオフィス名 | I.B-Office |
入会金 | 27,500円 |
月額料金 | 個別問い合わせ |
住所 | 〒604-8118 京都市中京区堺町通三条下る道祐町141 |
会議室利用 | ○ |
即日利用 | × |
法人登記 | ○ |
地図 |
I.B-Officeは株式会社グッドライフが運営する中京区堺町のバーチャルオフィスです。
SOHOや京都で営業拠点を確保したい人に最適な住所を貸し出しています。
オフィスは京都の歴史ある街並みを感じさせるデザインオフィスとなっており、クライアントに好印象です。
もちろん、WiFi環境やホワイトボードを完備した貸し会議室も利用可能です。
烏丸御池駅、京都市役所前駅の中間に位置し、アクセスも問題ありません。
京都文化博物館やいけばな資料館が近くにあり、和文化を感じさせる街でビジネスを行えます。
月額料金は2万円以上と若干高めですが、住所利用、法人登記、会議室利用など基本的な機能は全て付いています。
詳しい料金は公式サイトから問い合わせてください。
目の前にはイノダコーヒー本店があり、作業に疲れたらすぐにリラックスできます。
ちょっとした用事なら徒歩8分でアクセスできる四条烏丸エリアも便利です。
京都のバーチャルオフィスに関してよくある質問
京都のバーチャルオフィスに関してよくある質問は以下のとおりです。
気になる疑問は事前に解消してからバーチャルオフィスを契約しましょう。
法人向けのクレジットカードを作りましょう。セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードは、初年度年会費無料のクレジットカードです。
有効期限のない永久不滅ポイントが貯まりやすく、クレジットカード代金の支払いや備品の購入などに使用可能。経費を削減できます。
ほかにもビジネスをサポートする機能が付いているため、法人化するなら持っておきたいクレジットカードです。
住所のみ無料で利用できるバーチャルオフィスはある?
住所のみ無料で利用できるバーチャルオフィスはありません。
どのバーチャルオフィスも基本的には月額500円以上の料金がかかります。
できるだけ安く住所を借りたい人には、格安バーチャルオフィスの利用がおすすめです。
GMOオフィスサポート 京都オフィスや和文化推進協会などは、月額600円程度で入会金もかかりません。
京都でテレワークができるホテルやカフェは?
テレワークができるホテルやカフェはたくさんあります。
京都の市街地にはコワーキングスペースや全国チェーンのカフェなどが多くあり、ビジネスマンがテレワークに利用しています。
古民家を改修したシェアハウスもおすすめです。
バーチャルオフィスが多いエリアはどこ?
京都でバーチャルオフィスが多いエリアは下京区と中京区です。
下京区は、格安で利用できるGMOオフィスサポートを筆頭に5つのおすすめバーチャルオフィスがあります。
中京区は、ワンストップビジネスセンター京都店やオープンオフィス京都烏丸などおすすめのバーチャルオフィスは8店舗です。
京都のバーチャルオフィスでビジネスを展開しよう
京都は、日本で最も有名な観光地として知られており毎年多くの人が訪れる街です。
東京や大阪ほど大きな都市ではないものの、住所としての知名度は日本でもトップクラスです。
街全体が古い歴史を持っており海外からもよく認知されている街なので、国内外を問わずビジネスに効果的。
月額10,000円ほど出せば高機能なバーチャルオフィスが借りられます。
「どこで借りればいいか分からない」という人は、四条烏丸やJR京都駅前を探しましょう。
京都のビジネス街でお気に入りのバーチャルオフィスが見つかります。
\クーポンコード「t0u0y6」入力で10%オフ※!/
さらに初年度基本料金3ヶ月無料!
※クーポンコードは、写真でお知らせオプションや従量課金で発生する料金(即時転送、サイズオーバー、書留・速達発送など)は対象外。
関連記事:GMOオフィスサポートの評判や口コミは?料金プランやオプションを完全網羅
バーチャルオフィスのおすすめ記事
-
バーチャルオフィスおすすめ14社を徹底比較【2025年版】
-
格安バーチャルオフィス厳選10社を徹底比較【法人登記も可能】
-
東京のバーチャルオフィスを徹底比較【渋谷や銀座の住所を格安で利用】
-
大阪でおすすめのバーチャルオフィス8選!格安で利用可能な住所貸しサービス
-
名古屋でおすすめのバーチャルオフィス8選【格安で住所をレンタル】
-
横浜のバーチャルオフィスおすすめ25選!格安サービスを厳選して紹介
-
福岡でおすすめのバーチャルオフィス22選!格安で住所レンタルできるサービスを厳選