6月11日の開幕まであとわずかと迫ったワールドカップ南アフリカ大会だが、ニコニコ動画で同大会に関する意識調査を実施。「関心がない」層が6割近くにも達した。
ネットエイジアは、「オレンジリボン」運動や児童虐待についてのアンケート調査を実施。18~39歳の男女で、0~12歳の自分の子供と同居している1,202名の回答を集計した。
ネット書籍販売のセブンネットショッピングが5月の書籍売上げランキングを発表。選抜メンバーを選ぶ“総選挙”が話題のAKB48公式ガイドブックが1位になった。
クラシエフーズは3日、Twitter連動キャンペーンサイト「休煙Project」を開設した。同サイトは、厚生労働省が定める「禁煙期間」(5月31日~6月6日)に合わせ、喫煙者の「休煙」の促進を目的に開設されたもの。
ダイハツは2日、「軽自動車に関する意識調査」の結果を発表した。調査は全国の20代男女500名に対して行われた。
「ニコニコ動画」が意識調査「鳩山首相、小沢幹事長の辞任について」を実施。調査日は6月2日18時00分から約200秒間。その間に69,565件の回答が寄せられた。
今日午前に鳩山由紀夫首相が辞任を表明したことを受けて、medibaがリサーチ専用会員を対象に、「鳩山首相辞任表明」に関する意識調査を緊急実施。半数近くが辞任に賛成すると回答した。
漫画全巻セットの販売サイト「全巻読破.com」が、5月に最も全巻読破された人気コミックランキングを発表。アニメが放送中でパチスロも登場した「一騎当千」がトップとなった。
6月11日の南アフリカワールドカップ開幕に合わせ、「gooスポーツ」が「南アフリカW杯特集」を開始した。
マルハニチロホールディングスは、「小学生以下の子供がおり、自分が主に食事を用意し、週に3日以上魚が食卓に上がる」と回答した18歳~34歳の女性に対する「魚料理に関する」インターネット調査を実施した。