2016年5月のソフトウェア・サービスのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年5月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(3 ページ目)

YouTubeに対抗! Amazonが動画投稿サービス「Amazon Video Direct」 画像
ソフトウェア・サービス

YouTubeに対抗! Amazonが動画投稿サービス「Amazon Video Direct」

米Amazonは現地時間10日、動画投稿サービス「Amazon Video Direct」を発表した。

着るだけでドライバーの眠気を検知!生体情報を取得する「hitoeウェア」 画像
その他

着るだけでドライバーの眠気を検知!生体情報を取得する「hitoeウェア」

 NTTデータMSE、京都大学、熊本大学、NTTドコモは10日、着ることで心拍などの生体情報を取得できる「hitoeウェア」を活用したドライバー向け眠気検知システムの実証実験を行うことを発表した。

Appleの「Siri」開発者が手がけた期待の新音声認識システム「Viv」が発表! 画像
ソフトウェア・サービス

Appleの「Siri」開発者が手がけた期待の新音声認識システム「Viv」が発表!

米Viv Labsは現地時間9日、「Disrupt NY 2016」において新音声認識システム「Viv」を発表した。

女子大生が「Gear VR」で、ももクロのライブを体感してみた! 画像
スマートフォン

女子大生が「Gear VR」で、ももクロのライブを体感してみた!PR

VR(バーチャル・リアリティ)の世界が、家庭でも気軽に楽しめる時代になった。コンシューマ製品のなかで、いま注目を集めているのがGalaxyシリーズを提供するサムスンがOculus社と共同開発したゴーグル型のヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」だ。

「宅配受取ロッカー」、いよいよJRの首都圏100駅に設置スタート 画像
ソフトウェア・サービス

「宅配受取ロッカー」、いよいよJRの首都圏100駅に設置スタート

 ここ最近、コンビニや駅などに「宅配便の受け取りボックス」を設置する実験が行われていたが、いよいよ広範囲での実用化がスタートする。JR東日本は10日に、社長会見を実施。今後1年以内に、首都圏の100駅程度に「宅配受取ロッカー」の設置を進めると発表した。

民泊オーナーを支える防犯・防災・緊急対応用ソリューション 画像
セキュリティ

民泊オーナーを支える防犯・防災・緊急対応用ソリューション

 綜合警備保障(ALSOK)は9日より、「民泊運営サポートソリューション」の提供を開始した。

最初が肝心、家庭のIoT化! 意外と知らないIoTの基礎知識#02 画像
セキュリティ

最初が肝心、家庭のIoT化! 意外と知らないIoTの基礎知識#02PR

 今、注目の技術である「IoT」をテーマに、技術自体の理解を深め、安全に使うための知識を紹介していく連載コラム「意外と知らないIoTの基礎知識」。

「Windows 10」搭載デバイスが3億台突破! 今夏に大型アップデートも予定 画像
ソフトウェア・サービス

「Windows 10」搭載デバイスが3億台突破! 今夏に大型アップデートも予定

米Microsoft(マイクロソフト)は現地時間5日、最新基本ソフト「Windows 10」のインストール台数が3億台を突破したと発表した。

AbemaTVアプリのダウンロードが200万超え 画像
ソフトウェア・サービス

AbemaTVアプリのダウンロードが200万超え

AbemaTV(アベマティーヴィー)が運営するインターネットテレビ局「AbemaTV」アプリのダウンロード数が、5月3日に累計200万を超えた。AbemaTVが5月6日に発表した。

“週刊・西尾維新”状態に! 作品の電子化プロジェクトが本格スタート 画像
ソフトウェア・サービス

“週刊・西尾維新”状態に! 作品の電子化プロジェクトが本格スタート

 「戯言」シリーズ、「<物語>」シリーズなど、人気作家「西尾維新」の作品群が、いよいよデジタル化される。講談社は6日、「西尾維新デジタルプロジェクト」を発表するとともに、同プロジェクトを開始した。

PC用ブラウザシェアでGoogle Chromeが首位に!Internet Explorerが陥落 画像
ソフトウェア・サービス

PC用ブラウザシェアでGoogle Chromeが首位に!Internet Explorerが陥落

 PC用のブラウザ市場で、ついに大逆転が起きた。4月の全世界における順位はGoogle Chromeが41.66%で首位、Internet Explorerは41.35%で2位となっている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top