2014年10月のソフトウェア・サービスのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年10月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(2 ページ目)

アマゾン、アスリートが欲しい物をプレゼントして応援する取り組みスタート 画像
ウェブ

アマゾン、アスリートが欲しい物をプレゼントして応援する取り組みスタート

 Amazon.co.jp(アマゾン)は9日、世界レベルの競技スポーツ大会において入賞を目指しているアスリートを応援する「世界を目指せ!アスリートを応援しよう」特設ページを開設した。

ゼンリンとタグキャスト、飯能市の食べ歩きイベントでO2O実証実験を実施 画像
ソフトウェア・サービス

ゼンリンとタグキャスト、飯能市の食べ歩きイベントでO2O実証実験を実施

 ゼンリンとタグキャストは8日、“ジオフェンシング機能”とビーコンによる屋内位置情報サービス“TAGCAST”の連携による、スマートフォンを活用したO2Oサービスの実証実験を実施することを発表した。

「Microsoft Azureプレミアムレビュー」が公開……レビュアー7名の感想 画像
ソフトウェア・サービス

「Microsoft Azureプレミアムレビュー」が公開……レビュアー7名の感想

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」は8日、レビュー企画「Microsoft Azureプレミアムレビュー」のレビューを公開した。

アーク情報システム、Salesforceで利用可能な安否確認クラウドアプリを提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

アーク情報システム、Salesforceで利用可能な安否確認クラウドアプリを提供開始

 アーク情報システムは6日、クラウド型CRM「Salesforce」の運用上で、組織に属する人員やその家族等の関係者と安否情報を共有できるクラウドアプリケーション「あんしん!AnpiCube」の提供を開始した。

「ええやん!」「つっこむ」……Facebook、言語設定に「関西弁」追加 画像
ウェブ

「ええやん!」「つっこむ」……Facebook、言語設定に「関西弁」追加

 Facebookは8日、言語設定に「関西弁」を追加した。

【CEATEC 2014 Vol.23】ドコモが「しゃべってコンシェル」を車に搭載!対話型エージェントの実用化を検討中 画像
ソフトウェア・サービス

【CEATEC 2014 Vol.23】ドコモが「しゃべってコンシェル」を車に搭載!対話型エージェントの実用化を検討中

ドコモのスマートフォンには、キャラクターに話しかけるだけでスマホの使いたい機能を操作したり、会話が楽しめる「しゃべってコンシェル」が搭載されているが、これをベースにした人工知能タイプのコミュニケーション機能を近く車に搭載する計画があるようだ。

グーグル、クリエイター支援サイト「YouTubeクリエイターになろう」公開 画像
ウェブ

グーグル、クリエイター支援サイト「YouTubeクリエイターになろう」公開

 グーグルは7日、YouTubeクリエイターになるために必要な情報をまとめた新サイト「YouTubeクリエイターになろう」を公開した。

書籍や雑誌のお気に入りページでマイアンソロジー……10円単位で買えるパピレスプラス 画像
ソフトウェア・サービス

書籍や雑誌のお気に入りページでマイアンソロジー……10円単位で買えるパピレスプラス

「このテーマの記事だけ読みたい」「この章だけ保存したい」といった声に応える電子書籍サイト「パピレスプラス」。クレジットカードがあれば、わずか3分ほどで読みたい記事やテーマだけを集めて読破できる、いわば“ページ買い書店”だ。

ニフティ、クラウドサービスをヨドバシカメラにてパッケージ販売……「ハコクラ」21タイトル 画像
ソフトウェア・サービス

ニフティ、クラウドサービスをヨドバシカメラにてパッケージ販売……「ハコクラ」21タイトル

 ニフティは6日、家電量販店ヨドバシカメラにおいて、SaaSパッケージ「ハコクラNIFTY Cloud Selection」の販売を開始した。

次世代Wi-Fi規格「NGH」、サンフランシスコで実証実験 画像
ソフトウェア・サービス

次世代Wi-Fi規格「NGH」、サンフランシスコで実証実験

 米サンフランシスコにて6日、「Wi-Fi Global Congress San Francisco 2014」(WGC)が開催。あわせて、次世代Wi-Fi規格「NGH」(Next Generation Hotspot)」の実証実験“NGH Live Experience”が行われる。

アフィリエイター向け記事代行、「Shinobiかんたん!記事発注」開始 画像
ソフトウェア・サービス

アフィリエイター向け記事代行、「Shinobiかんたん!記事発注」開始

サムライファクトリーは、国内最大級の文章作成特化型クラウドソーシングサービス「Shinobiライティング」から2日、ウェブ完結版「Shinobiかんたん!記事発注」を提供開始した。

NTT東×NEC×和郷園、センサーと農場クラウドを活用した監視システムを実験 画像
ソフトウェア・サービス

NTT東×NEC×和郷園、センサーと農場クラウドを活用した監視システムを実験

 東日本電信電話(NTT東日本)と日本電気(NEC)と農事組合法人和郷園は3日、露地栽培向け農業ICTソリューションの実証実験を共同実施することを発表した。

沖縄情報配信アプリ「おきコレ」運用開始 画像
ソフトウェア・サービス

沖縄情報配信アプリ「おきコレ」運用開始

「きょうの沖縄がまるっとわかる! 地域のためのニュースアプリ」をコンセプトにした、スマートフォン向けアプリケーション「おきコレ」が、9月26日よりサービスを開始した。沖縄県内に関するニュースや生活情報などを配信していく予定だ。

スマホの写真が絵はがきになって直接送れる無料アプリ 画像
ソフトウェア・サービス

スマホの写真が絵はがきになって直接送れる無料アプリ

コンテンツワークスは、スマホの写真を撮ったその場で“絵はがき”にして、複数の相手に直接送れる無料スマホアプリ『moca』を提供開始した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top