2013年8月のソフトウェア・サービスのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年8月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(2 ページ目)

日立とBS-TBS、企業・自治体向けに音声SNS「talkfield」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

日立とBS-TBS、企業・自治体向けに音声SNS「talkfield」提供開始

 日立製作所とBS-TBSは9日、共同開発した“日立音声SNSソリューション「talkfield(トークフィールド)」”を実用化し、企業や団体向けの提供を開始した。提供開始に合わせて、モバイルアプリケーションも公開中。

富士通エフサス、「ITサービス」と「オフィス設計」を一体提供するサービス開始 画像
ソフトウェア・サービス

富士通エフサス、「ITサービス」と「オフィス設計」を一体提供するサービス開始

 富士通エフサスは9日、「ITサービス」と「オフィス設計」を一体提供するワークスタイルソリューション「FUJITSU Infrastructure System Integrationオフィスまるごとイノベーション」の販売を開始した。

Yahoo!きっず、太平洋戦争を子どもたちの日記で振り返る特設ページを公開 画像
ウェブ

Yahoo!きっず、太平洋戦争を子どもたちの日記で振り返る特設ページを公開

 Yahoo!きっずは8月8日、戦争当時の子どもたちが書いた日記の写真を掲載した特設ページ「子どもが見た太平洋戦争 もし、あなたが戦争中の子どもだったら。」を公開した。

ペルセウス座流星群の映像を3分以内にスマホへ配信……「流星キャッチャー」 画像
ウェブ

ペルセウス座流星群の映像を3分以内にスマホへ配信……「流星キャッチャー」

 ウェザーニューズは、ペルセウス座流星群を全国7か所で中継し、流星を捉えた映像を3分以内にスマホへ配信するサービス「流星キャッチャー」の登録受付を開始した。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング、社内SNSシステムを導入……コミュニケーション促進で組織力向上を目指す 画像
ソフトウェア・サービス

三菱UFJリサーチ&コンサルティング、社内SNSシステムを導入……コミュニケーション促進で組織力向上を目指す

 三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)は、Beat Communicationが提供する“社内SNS”システムを導入し、7月29日から全役職員の利用を開始した。

スタジオアルタの街頭ビジョンが、Facebookと連動……O2Oプロモサービスが開始 画像
ソフトウェア・サービス

スタジオアルタの街頭ビジョンが、Facebookと連動……O2Oプロモサービスが開始

 凸版印刷とスタジオアルタは7日、JR新宿駅東口の“アルタビジョン”で広告主のFacebook上の最新情報を放映する新しいプロモーションサービス「いいね!カウンタービジョン」を発表した。8月上旬より本格的な提供を開始する。

【浅羽としやのICT徒然】第4回 NaaSを阻むネットワークの境界とSDN 画像
ソフトウェア・サービス

【浅羽としやのICT徒然】第4回 NaaSを阻むネットワークの境界とSDN

 前回はSDNが実現するNaaS(Network as a Service)のイメージを簡単に説明しました。NaaSが実現すれば、ユーザはワンクリックで任意の地点間のネットワークサービスを購入し即座に利用開始する、というようなことができるようになります。

最新版「Firefox 23」公開……コンテンツの「共有」機能を搭載 画像
ウェブ

最新版「Firefox 23」公開……コンテンツの「共有」機能を搭載

 Mozilla Japanは6日深夜、Webブラウザの最新版を公開した。Windows、Mac、Linux版の最新版は「Firefox 23」となる。

DNP、自販機デジタルサイネージに災害情報を配信……出光SSの自販機で運用開始 画像
ソフトウェア・サービス

DNP、自販機デジタルサイネージに災害情報を配信……出光SSの自販機で運用開始

 大日本印刷(DNP)は7日、デジタルサイネージ(電子看板)向けに、防災情報や地震速報などの災害情報を配信するサービスを本格的に開始した。

コミュニケーション活性化と生産活動を結びつける“社内SNS” 画像
ソフトウェア・サービス

コミュニケーション活性化と生産活動を結びつける“社内SNS”

 社内の人と連絡を取るのに、電話するか、メールすべきか。それとも直接話にいくか、悩んでしまうことってありますよね。それにオフィス内だと普段は気楽に話をしている人が相手でも、つい畏まった口調や文面になってしまいがちです。

学生証で健康管理できるシステム、CSEと神奈川工科大学が開始……大学初、タニタの体組成計を利用 画像
ソフトウェア・サービス

学生証で健康管理できるシステム、CSEと神奈川工科大学が開始……大学初、タニタの体組成計を利用

 シー・エス・イー(CSE)と神奈川工科大学は5日、CSEが開発・導入支援した神奈川工科大学の“モバイル学生証”に、学生の健康をサポートする健康管理機能「KAITからだカルテ」を追加したことを発表した。

法人向け名刺管理「リンクナレッジ」、サービス名称を「Sansan」に変更……TVCMも放映 画像
ソフトウェア・サービス

法人向け名刺管理「リンクナレッジ」、サービス名称を「Sansan」に変更……TVCMも放映

クラウド名刺管理サービスを提供するSansanは1日、法人向けのサービス「リンクナレッジ」の名称を社名と同じ「Sansan」に変更したと発表した。これに伴いブランドの認知拡大のため、4日からTVCMを放映する。

グーグル、「Google災害情報」に台風警報などを追加……検索結果に情報表示 画像
ウェブ

グーグル、「Google災害情報」に台風警報などを追加……検索結果に情報表示

 グーグルは2日、「Google災害情報」に、台風や土砂崩れなどの気象警報・注意報などを追加した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top