キヤノンが開催した複合機の新ブランド「imageRUNNER ADVANCE」発表会。常務取締役映像事務機事業本部長の中岡正喜氏が、キーテクノロジーとコスト削減について解説した。
キヤノンは13日、都内で複合機の新ブランド「imageRUNNER ADVANCE」の発表会を開催した。C9000 PRO、C7000、C5000の3シリーズを投入する。
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。
日本IBMは14日、企業の情報漏洩防止を支援するセキュリティー・ソリューション「IBM Data Security Services for Enterprise Content Protection - Network Data Loss Protection」を発表した。
米Microsoft(マイクロソフト)は現地時間13日、米ルイジアナ州ニューオーリンズにて開催中の「Microsoft Worldwide Partner Conference 2009」において、Microsoft Office 2010がテクニカルプレビュー段階に入ったことを発表した。
総務省 情報通信政策研究所は13日、ブログおよびSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)について、2008年度の市場規模を推計した結果を発表した。
日本HPは14日、BI(Business Intelligence)のより効果的な活用を促進するためのコンサルティングサービスを発表した。
IIJは14日、日食中継プロジェクト「LIVE! ECLIPSE 2009」に対して、ストリーミング配信に関する技術協力を行うとともに、映像配信プラットフォームを提供することを発表した。
SSK(新社会システム総合研究所)28日に、「ケーブルにおける地デジとトリプルプレイ、現状と課題」と題したセミナーを開催する。
ウィルコムおよび介護事業のヴィータは13日、ASP型サービスの訪問看護師支援ソリューション「ほうもん看護サポート・モビ」を共同開発したことを発表した。8月よりヴィータが販売する。
バッファローコクヨは13日、低ノイズのFMトランスミッタ「BSFM12シリーズ」を発表。7月下旬より発売する。価格は4,515円。
10日、ヤフージャパンとプロクリエイターを育てるロクナナワークショップは、渋谷にて「Yahoo! JAPAN×67WSクリエイティブカレッジ」を開催した。
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は13日、中小企業を主な対象に、手軽かつ低コストにITシステム環境を構築できるアウトソーシングサービス「HOME」(ホーム)を発表した。12月より提供を開始する。
NTTデータと日本IBMは、NTTデータの金融機関の基幹系システム向けソリューション「FINALUNA rock-solid framework」の整備にあたり、IBM WebSphere製品群を採用し、その対応プラットフォームにz/OSを追加すると発表した。
トレンドマイクロは13日、ネット犯罪の実話を基にしたショートムービー「サイバー犯罪者たちの告白」を公開した。
日本電気ならびにシーエスアイは13日、複数の医療施設が電子カルテや医用画像などの診療情報を簡単に共有し連携強化を実現する「電子カルテ/地域医療連携ソリューション」の販売を開始した。
7月11日、12日の2日間、東京・秋葉原で「Intel in Akiba 2009 Summer」が開催されている。
ハンファ・ジャパンは10日、ナビゲーション機能に特化したポータブルナビ「PND-A3510」を発表。同社直販サイトで先行予約受付を開始した。8月中旬に発売開始予定。価格は14,900円。
サイバー・コミュニケーションズ(cci)は10日、インターネット広告に関する2つの調査結果を公開した。
6月26日に販売開始となったiPhone 3GS。従来モデルと比較して、動作速度が向上しているのが特徴だが、ここでは簡単なアプリで検証してみた。
日本オラクルと富士通ビー・エス・シーは10日、ビジネス・インテリジェンス・システムの導入を検討している企業向けの構築支援サービス「情報活用アセスメントサービスon ORACLE」の提供を開始した。
ヤフーは10日、外部のアプリケーションに対してリソースへのアクセス権限を付与するための認可プロトコル「OAuth」(オース)を公開した。
ブランドダイアログは「ASP・SaaSイノベーションシンポジウム」において「メタボリックSaaSがもたらす、普及(血流)障害対策方法」と題した講演を行った。
ブライトンネットは10日、iPod用デジタルFMトランスミッタ「Super Digital FM Transmitter」を発表。7月17日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円前後。