2006年1月のその他のニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年1月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(4 ページ目)

オンキヨー、3chスピーカー内蔵のTVラックと5.1ch AVアンプ内蔵サブウーハーシステム 画像
その他

オンキヨー、3chスピーカー内蔵のTVラックと5.1ch AVアンプ内蔵サブウーハーシステム

 オンキヨーは、3chスピーカー内蔵のTVラック「CB-SP1200XT」と、バーチャルサラウンド機能を搭載した組み合わせオプションの5.1ch AVアンプ内蔵サブウーハーシステム「DHT-SW1」を2月20日に発売する。

フォーカルポイント、iPod第3世代以降のDockコネクタに対応する充電可能なFMトランスミッター 画像
その他

フォーカルポイント、iPod第3世代以降のDockコネクタに対応する充電可能なFMトランスミッター

 フォーカルポイントコンピュータは、iPod第3世代以降のDockコネクタを搭載したすべての機種に対応した12Vカーチャージャー搭載LCD付きFMデジタルトランスミッター「iTrip Auto 日本語版」を3月に発売する。

楽天、金融事業で3社と業務提携 画像
その他

楽天、金融事業で3社と業務提携

 楽天が金融事業をさらに強化する。アメリカンホーム保険会社とは少額短期保険、新生銀行とは住宅ローン、東京都民銀行とはインターネットバンキングに関して業務提携を締結した。

東芝、4GバイトのHDDを搭載したau向けの携帯電話「W41T」を発表 画像
その他

東芝、4GバイトのHDDを搭載したau向けの携帯電話「W41T」を発表

 東芝は19日、auが同日発表した総合音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」に対応する端末として、4GバイトのHDDを搭載したCDMA 1X WIN端末「W41T」を発表した。発売時期は2月上旬で、価格はオープン。

au、携帯電話とPCを連携させる音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」を開始 画像
その他

au、携帯電話とPCを連携させる音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」を開始

 KDDIと沖縄セルラーは19日、au携帯電話とPCをシームレスに連携させる総合音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」(略称:LISMO(リスモ))の提供を1月下旬より順次開始すると発表した。

ライブドア、マネーライフ社買収時の証券取引法違反を否定 画像
その他

ライブドア、マネーライフ社買収時の証券取引法違反を否定

 ライブドアとライブドアマーケティングは、マネーライフ社の買収時における証券取引法違反に関する社内調査の結果を発表した。違反はなかったとする内容になっている。

ソニー、HD映像のフレームレートを可変設定できるプロ向けカムコーダー「PDW-F350L」など 画像
その他

ソニー、HD映像のフレームレートを可変設定できるプロ向けカムコーダー「PDW-F350L」など

 ソニーは、青紫色レーザーを利用したプロフェッショナルディスクシステムのHD対応モデル“XDCAM”HDシリーズの新たなラインアップとして、スロー&クイックモーション機能を搭載したカムコーダーを4月に発売する。

【TAS06】コンパニオン写真集 Part.10 画像
その他

【TAS06】コンパニオン写真集 Part.10

 東京オートサロン2006のコンパニオン写真集第10弾。

TDK、フラットパネルスピーカー採用の2.1chサウンドシステム 画像
その他

TDK、フラットパネルスピーカー採用の2.1chサウンドシステム

 TDKは、フラットパネルスピーカー採用の2.1chアコースティックサウンドシステム「SP-XA80」を2月10日に発売する。価格はオープン。

東証、しばらくの間、取引時間を短縮。取引の集約のお願いも 画像
その他

東証、しばらくの間、取引時間を短縮。取引の集約のお願いも

 東京証券取引所(東証)は、18日から当面の間、取引時間を短縮すると発表した。通常、午後の立会は12時30分からだが、これが13時からに変更される。なお、午前の立会時間(9時〜11時)、午後の終了(15時)に変更はない。

【TAS06】コンパニオン写真集 Part.9 画像
その他

【TAS06】コンパニオン写真集 Part.9

 東京オートサロン2006のコンパニオン写真集第9弾。

ライブドア堀江社長、宮内氏の辞任報道について「そのような考えはないそうです」 画像
その他

ライブドア堀江社長、宮内氏の辞任報道について「そのような考えはないそうです」

 ライブドア取締役の宮内亮治氏が辞任の意向があると一部で報じられたことについて、同社の代表取締役社長兼CEOの堀江貴文氏は、自身のブログで「現時点でそのような考えはないそうです」とコメントをしている。

マイクロソフト、日本向け製品を開発する新会社を設立 画像
その他

マイクロソフト、日本向け製品を開発する新会社を設立

 マイクロソフトと米マイクロソフトプロダクトディベロップメントリミテッド(以下:MPD)は、2005年11月16日付で、新会社として「マイクロソフトディベロップメント株式会社」を設立し、2006年4月1日付で、現在のMPDの事業を移管すると発表した。

ネットイン京都のグループウェア「ユビックワークウェア」がW-ZERO3に対応 画像
その他

ネットイン京都のグループウェア「ユビックワークウェア」がW-ZERO3に対応

 ネットイン京都は、VPNサービス接続で利用できるグループウェア「ユビックワークウェア」が、ウィルコムから販売されているPHS「W-ZERO3」に対応したと発表した。

【TAS06】コンパニオン写真集 Part.8 画像
その他

【TAS06】コンパニオン写真集 Part.8

 東京オートサロン2006のコンパニオン写真集第8弾。

東証、システムの処理能力を超える可能性があり全銘柄で取引を停止 画像
その他

東証、システムの処理能力を超える可能性があり全銘柄で取引を停止

 東京証券取引所(東証)は、システムの処理能力である1日の約定件数が400万件を越える可能性があるとして、14時40分に株式の全銘柄について取引を停止した。

東京証券取引所、処理能力を超える注文で全銘柄が取引停止の可能性 画像
その他

東京証券取引所、処理能力を超える注文で全銘柄が取引停止の可能性

 東京証券取引所は、システム処理の継続に障害が生じるおそれがあるとして、1日の約定件数が400万件程度を越えた場合には、全銘柄について取引を停止すると発表した。

ライブドア、粉飾決算を行ったとの報道に対して調査中と発表。株式の取引は再開へ 画像
その他

ライブドア、粉飾決算を行ったとの報道に対して調査中と発表。株式の取引は再開へ

 ライブドアは、粉飾決算を行ったとの報道に対して「該当関係事実の調査、把握に全力を尽くし、解明次第おってご報告いたします」とのコメントを発表した。

ライブドア株、粉飾決算の報道で取引停止に 画像
その他

ライブドア株、粉飾決算の報道で取引停止に

 東京証券取引所は、ライブドア株の取引を一時停止している。粉飾決算に関する報道があったことによるもの。

オーディオテクニカ、インナーイヤーヘッドホン「P-EARシリーズ」に携帯電話対応モデル 画像
その他

オーディオテクニカ、インナーイヤーヘッドホン「P-EARシリーズ」に携帯電話対応モデル

 オーディオテクニカは、ヘッドホンを耳から外れにくくする独自機構「LOOP SUPPORT」を採用したインナーイヤーヘッドホン「P-EARシリーズ」の携帯電話対応モデル「ATH-CK5TNS」を1月20日に発売する。

【TAS06】コンパニオン写真集 Part.7 画像
その他

【TAS06】コンパニオン写真集 Part.7

 東京オートサロン2006のコンパニオン写真集第7弾。

BIGLOBE、企業向けに検疫ネットワークサービスを提供 画像
その他

BIGLOBE、企業向けに検疫ネットワークサービスを提供

 BIGLOBEは、企業ネットワーク向けのセキュリティソリューション「BIGLOBE検疫ネットワークサービス」の提供を開始した。

J:COM、SOHO向けパッケージを本格的に展開 画像
その他

J:COM、SOHO向けパッケージを本格的に展開

 ジュピターテレコム(J:COM)は、1月中旬からSOHO向けパッケージをすべてのエリアで提供する。2005年8月からジェイコム東京南エリアにて試験的に提供してたが、好評なため本格的に展開することになった。

フリービット、送信ドメイン認証や25番ポートの制限など迷惑メール対策を発表 画像
その他

フリービット、送信ドメイン認証や25番ポートの制限など迷惑メール対策を発表

 フリービットは、送信ドメイン認証や25番ポートの制限など迷惑メール対策を発表した。同社が各ISPに提供している回線やメールサービスについても対象になる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 4 of 6
page top