IT・デジタルニュース記事一覧(2,890 ページ目)

アップル、仙台に直営店「アップルストア」を12月10日オープン
アップルは29日、東北初の直営店「アップルストア」を仙台にオープンすると発表した。店舗名は「Apple Store, Sendai Ichibancho(アップルストア仙台一番町)」で、出店場所は仙台市青葉区一番町3-10-24。

アップルストア福岡天神、12月3日にオープン
アップルコンピュータは29日、九州初の直営店「Apple Store, Fukuoka Tenjin(アップルストア福岡天神)」を12月3日午前10時にオープンすると発表した。
![[FREESPOT] 4か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 4か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、全国4か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

【WPC 2005】コンパニオン写真集 Part.4 ミニスカのお姉さま
WPCコンパニオン写真集の第4弾。サン電子とカシオ計算機のミニスカお姉さま。

東芝、VHSビデオデッキ6機種に発火のおそれ
東芝は28日、1998年から99年に生産したVHSビデオデッキ「A-B8」シリーズ6機種において、発煙・発火に至る可能性があると発表した。

「スカイプ」は「Web2.0」か?
「Google Talk」や「MSNメッセンジャー」などのIM(インスタントメッセンジャー)が再び注目を集めている。その中でもとくに、世界中で6,000万人以上の登録ユーザーを誇る「スカイプ」の存在がIM市場だけにとらわれない可能性が取りざたされている。

06年5月には3Gは5,000万契約に、07年3月には3.5Gが1,589万契約 -ケータイ白書2006
2006年5月には、第三世代携帯電話(3G)の契約数が5,000万に、2007年には3.5Gが1,589万契約に達するとの予測が発表された。モバイル・コンテンツ・フォーラムとインプレスが発表した「ケータイ白書2006」によるものだ。

STNet、法人向けのIP電話サービス「光でんわオフィス」を開始
STNetは、2006年1月1日から法人向けに0AB〜JのIP電話サービス「光でんわオフィス」の提供を開始する。ナンバーポータビリティに対応するほか、複数電話番号、代表番号、ダイヤルインなどPBXと同様の機能が提供される。

グリーンハウス、首からぶら下げられるiPod shuffle専用の携帯スピーカー
グリーンハウスは、iPod shuffle用の携帯スピーカー「GH-SP-125W」を12月上旬に発売する。

NEC、毎分25枚のカラー印刷が可能なA4レーザープリンタと対応スキャナユニット
日本電気(NEC)は28日、カラー印刷速度を従来機比約1.6倍に高速化したA4対応カラーレーザプリンタ「カラーマルチライタ7600C」と、A3・A4対応の「スキャナユニット」各1機種を発売した。

イーアクセス、ADSLサービス提供地域に新規62局を追加
イーアクセスは、同社が提供するADSL接続サービスの提供エリアにあらたに62局を追加する。今回の更新で、全国1,135局社での提供となる。

ソニー、DATレコーダーの国内出荷終了
ソニーは25日、DATレコーダー「TCD-D100」(1997年7月発売)の国内出荷を12月上旬で終了すると発表した。

Google、誰もが無料で使えるWeb分析サービス「Google Analytics」を紹介
Googleは、11月25日、同社が提供するウェブ解析サービス「Google Analytics」に関する記者説明会を開催した。同社のスタッフから集まった報道陣に対して、同サービスはどのような仕組みのものか、どのようなことができるのか、現状の問題点は何か、などが説明された。

エレコム、ミキシング機能やUSB給電などの特徴を持つPC用スピーカー3機種
エレコムは28日、PC用スピーカー3機種を発売した。ラインアップは、2系統の入力をミキシングできる「MS-81TSV」、USB電源方式を採用した「MS-83USV」、ヘッドホン・マイク入力端子を備えた「MS-84MSV」の3機種。

Mzone、12月から月額1,575円に値下げ
NTTドコモは、無線LAN接続サービス「Mzone」の料金を、12月1日(木)から月額1,575円に値下げする。現在は、月額2,100円で提供されている。なお、日額プラン(525円)には、変更はない。

ロジテック、応答速度8m秒の17V型SXGA液晶ディスプレイ2機種を発売
ロジテックは28日、応答速度8m秒の17型SXGA液晶ディスプレイ2機種を発表した。ラインアップは、デジタルとアナログの入力を各1系統備える「LCM-T173AD/S(S)」と、アナログ入力のみの「LCM-T176A/S」。

エプソンダイレクト、47V/57V型リアプロテレビの価格を10%値下げ
エプソンダイレクトは、リアプロテレビ「LIVINGSTATION」の価格を11月30日に改定する。新価格は、47V型モデルが26万8,000円、57V型モデルは35万8,000円。

日立、小型指静脈認証装置を搭載したモバイルノート「FLORA Se210」を発売
日立製作所は、小型指静脈認証装置を搭載したモバイルノート「FLORA Se210 指静脈認証装置内蔵モデル」を12月1日に発売する。
![[NTT西 フレッツ・スポット] JR高松駅でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] JR高松駅でサービスを開始
NTT西日本は、JR高松駅であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。
![[FREESPOT] 東横インさいたま新都心にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 東横インさいたま新都心にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東横インさいたま新都心に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

アイリバー、主力製品5機種の直販価格を値下げ
アイリバー・ジャパンは25日、同社のWeb直販サイト「iriver eストア」とアイリバー・プラザ(渋谷・新宿・心斎橋)で販売する主力製品5機種の直販価格を従来より2,000円から最大8,000円引き下げた価格に改定した。

本日の「フレッツ・ADSL エントリー」対応ISP
NTT東日本が発表した最大で下り1Mbps/上り512kbpsのADSL接続サービス「フレッツ・ADSL エントリー」だが、各ISPが対応を表明している。

ライブドアの取締役にフジテレビの常務取締役が就任へ
ライブドアは、11月25日の取締役会においてフジテレビジョン(フジテレビ)から役員を受け入れるなどの取締役候補を決議した。12月25日に開催される株主総会にて、決定し、同日に就任する予定だ。

12月7日にIPv6エンジニア向けのイベント「IPv6 Technical Summit 2005」が開催
IPv6エンジニアを対象にしたイベント「IPv6 Technical Summit 2005」が12月7日(水)にパシフィコ横浜で開催される。インターネットエンジニア向けのイベント「Internet Week 2005」の一環だ。