回線・ブロードバンドのニュース記事一覧(282 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(282 ページ目)

DION、NTT西のフレッツ・ADSL モア24に対応。アッカ対応コースでは最大1Mbspを追加 画像
回線・サービス

DION、NTT西のフレッツ・ADSL モア24に対応。アッカ対応コースでは最大1Mbspを追加

 DIONは、NTT西のフレッツ・ADSL モア24への対応を発表した。また、アッカ・ネットワークス(アッカ)の回線を用いた最大1Mbps(上り512k)の接続サービス「ADSL ACCAコース1M」も発表した。

NTT東が提供する最大24MbpsのADSLは「フレッツ・ADSL モアII」。月額2,750円〜 画像
回線・サービス

NTT東が提供する最大24MbpsのADSLは「フレッツ・ADSL モアII」。月額2,750円〜

 NTT東は、最大24MbpsのADSL接続サービス「フレッツ・ADSL モアII」を発表した。G.992.1 Amd.1 AnnexIを用いており、上りは最大で1Mbps。受付はすでに行われており、スペクトル管理の整理などが整う7月をめどにサービスを開始する予定だという。

STNet、最大24MbpsのADSL接続サービスを発表 画像
回線・サービス

STNet、最大24MbpsのADSL接続サービスを発表

 四国の4県でサービスを提供するSTNetは、7月をめどに最大24MbpsのADSL接続サービスを開始する。G.992.1 AnnexIを採用し、上りは最大で1Mbps。エリアは順次拡大し、最終的には全80局に対応させるとしている。

do!up、7月1日からBフレッツオプション料金を値下げ 画像
回線・サービス

do!up、7月1日からBフレッツオプション料金を値下げ

 do!upは、Bフレッツサービスへの対応オプション月額料金を7月1日から値下げすると発表した。新料金は、7月以降の利用分に適用される。

ぷらら、Bフレッツ・マンションタイプに対応した2コースの月額料金を値下げ 画像
回線・サービス

ぷらら、Bフレッツ・マンションタイプに対応した2コースの月額料金を値下げ

 ぷららネットワークスは、NTT東西のBフレッツ・マンションタイプに対応した「Bフレッツ・マンションセット」、「Bフレッツ・マンションプラスセット」の2コースの月額基本料金を、7月利用分から値下げする。

ODN、NTT西のフレッツ・ADSL モア24に対応 画像
回線・サービス

ODN、NTT西のフレッツ・ADSL モア24に対応

 ODNは、NTT西のフレッツ・ADSL モア24への対応を表明した。対応するのは、「ODNフレッツADSLプランライト」「ODNベーシックプラン」「ODNオールウェイズ・プラス(Aプラン)」「ODNビズフラット(Aプラン)」の4コースになる。

BIGLOBE、アクセスコミュファのオプションを無料化 画像
回線・サービス

BIGLOBE、アクセスコミュファのオプションを無料化

 BGILOBEは、中部電力のFTTHアクセスラインサービス「アクセスコミュファ・ホーム」のオプション料金を無料化した。これにより、使いほーだいコースの月額2,000円のみで利用できるようになった。利用には、別途アクセスラインの料金が必要。

[Yahoo! BBモバイル] アロマテラピーショップなど5店舗でサービス開始 画像
回線・サービス

[Yahoo! BBモバイル] アロマテラピーショップなど5店舗でサービス開始

 ソフトバンクBBの運営する公衆無線LANサービス「Yahoo! BBモバイル」は、アロマテラピーショップやファーストフードなど5店舗でサービスを開始した。

大垣ケーブル、7月より下り30Mコースを追加。既存コースも値下げ・増速 画像
回線・サービス

大垣ケーブル、7月より下り30Mコースを追加。既存コースも値下げ・増速

 大垣ケーブルテレビ(岐阜県・CATV)は、7月1日より個人向けCATVインターネットサービスの内容を改定し、下り30Mbpsの「スーパープレミアムコース」を追加する。また既存コースについても値下げや速度アップを図る。

NTT東日本、Bフレッツ マンションタイプを月額2,850円に値下げ。16契約以上のタイプ2が対象 画像
回線・サービス

NTT東日本、Bフレッツ マンションタイプを月額2,850円に値下げ。16契約以上のタイプ2が対象

 NTT東日本は、7月よりBフレッツ マンションタイプの利用料金を月額3,000円から月額2,850円に値下げする。対象となるのは、同一集合住宅で16契約以上ある場合に適応されるタイプ2。

ASAHIネット、Bフレッツ接続サービスにて固定IPアドレス1個を標準で提供 画像
回線・サービス

ASAHIネット、Bフレッツ接続サービスにて固定IPアドレス1個を標準で提供

 ASAHIネットは、7月にBフレッツを用いた接続サービスの改定を行う。

岩手、北上、水沢の3CATV、7月から最大30Mbpsの接続サービスを開始 画像
回線・サービス

岩手、北上、水沢の3CATV、7月から最大30Mbpsの接続サービスを開始

 岩手ケーブルテレビジョン(盛岡市)、北上ケーブルテレビ(北上市)、水沢テレビ(水沢市)の3社は、7月より最大30MbpsのCATVインターネット接続サービスを開始する。なお、料金や開始時期など詳細については未定になっている。

[更新] JANIS、7月上旬までにNTT10局舎でサービスイン 画像
回線・サービス

[更新] JANIS、7月上旬までにNTT10局舎でサービスイン

 長野県協同電算(JANIS)は、今月末から7月上旬にかけて、あらたに県内のNTTの10交換局でADSLサービスの提供を開始する。

アイエフリサーチ、@aichinetなどで最大3か月無料キャンペーン。Bフレッツプランの値下げも 画像
回線・サービス

アイエフリサーチ、@aichinetなどで最大3か月無料キャンペーン。Bフレッツプランの値下げも

 アイエフリサーチは、同社が運営する@aichinet/@gifunet/@mienetの3ISPで最大3か月分の利用料が無料となるキャンペーンを実施する。また9月にはBフレッツ対応プランの一部の値下げを図る。

TOKAI、8月をめどに最大24MbpsのADSL接続サービスを開始 画像
回線・サービス

TOKAI、8月をめどに最大24MbpsのADSL接続サービスを開始

 静岡県内でADSL接続を提供するTOKAIは、8月をめどに最大24Mbpsの接続サービスを開始する。

CTNet、7局舎であらたに受付を開始 画像
回線・サービス

CTNet、7局舎であらたに受付を開始

 中国通信ネットワーク(CTNet)は、あらたに7局舎でADSL接続サービスの受付を開始した。個人向け、法人向けいずれも対象になる。

[フレッツ・スポット] 島根・静岡のホテルなど2ヶ所でサービス開始。奈良県ではまだ準備中のスポットも 画像
回線・サービス

[フレッツ・スポット] 島根・静岡のホテルなど2ヶ所でサービス開始。奈良県ではまだ準備中のスポットも

 NTT西日本は、島根県と静岡県のホテルで公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」サービスを開始した。

NTT西日本、フレッツ・ADSLのエリア拡大の予定を発表 画像
回線・サービス

NTT西日本、フレッツ・ADSLのエリア拡大の予定を発表

 NTT西日本は、フレッツ・ADSL モア、8Mプラン、1.5Mプランのエリア拡大の予定をし公表した。

アッカ、東北エリア2県3局舎で新規にサービス開始 画像
回線・サービス

アッカ、東北エリア2県3局舎で新規にサービス開始

 アッカ・ネットワークスは、青森・宮城の両県で、合計3局舎のサービス提供を開始した。

豊橋市のティーズ、CATVインターネットにて9月より最大30Mbpsのサービスを開始 画像
回線・サービス

豊橋市のティーズ、CATVインターネットにて9月より最大30Mbpsのサービスを開始

 豊橋市でCATVインターネットサービスを展開するティーズは、9月より30Mbpsサービス「30Mクラス」を開始する。利用料金は月額5,100円。

USEN、東京都で個人向けと法人向けのFTTHサービスエリアを拡大 画像
回線・サービス

USEN、東京都で個人向けと法人向けのFTTHサービスエリアを拡大

 USENは、個人向けFTTHサービス「BROAD-GATE 01」と、法人向けサービス「BROAD-GATE 02」のサービスエリアを拡大した。新たにサービスが開始されたのは、東京都千代田区、中央区、新宿区、台東区、品川区、目黒区、渋谷区の一部。

[Mzone] 7月にグランドオープンするロイヤルパーク汐留タワー内のカフェなど2ヶ所でサービス開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 7月にグランドオープンするロイヤルパーク汐留タワー内のカフェなど2ヶ所でサービス開始

 NTTドコモは、公衆無線LANサービス「Mzone」の対応スポットとして、都内の2ヶ所の飲食店をあらたに追加した。

JR東日本の公衆無線LAN実験が札幌と函館で利用可能に。対象ISPにSo-netが追加 画像
回線・サービス

JR東日本の公衆無線LAN実験が札幌と函館で利用可能に。対象ISPにSo-netが追加

 JR東日本と日本テレコムが進める公衆無線LANサービス「駅でのインターネット接続実験」は、札幌と函館にそれぞれ1か所ずつスポットを追加した。また、対象ISPにSo-netが追加された。

アッカ、沖縄など7県の合計17局舎の開局予定を公表 画像
回線・サービス

アッカ、沖縄など7県の合計17局舎の開局予定を公表

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、沖縄など7県の合計17局舎についてDSL接続サービスの開始予定を公表した。

  1. 先頭
  2. 230
  3. 240
  4. 250
  5. 260
  6. 270
  7. 277
  8. 278
  9. 279
  10. 280
  11. 281
  12. 282
  13. 283
  14. 284
  15. 285
  16. 286
  17. 287
  18. 290
  19. 300
  20. 最後
Page 282 of 485
page top