2006年4月のハードウェアのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年4月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(2 ページ目)

NEC、液晶一体型PC「VALUESTAR W」の新CMにサッカーの川口能活がゲスト出演 画像
ノートPC

NEC、液晶一体型PC「VALUESTAR W」の新CMにサッカーの川口能活がゲスト出演

 NECは、俳優の玉木宏と山本太郎のコンビでシリーズ展開している液晶一体型PC「VALUESTAR W」のテレビCMとして、サッカーの川口能活選手を起用した「ぱっと観!で応援」編を4月21日から全国一斉にオンエアする。

ソーテック、Celeron M 380と15型XGA液晶搭載のA4スタンダードノートが9万円台から 画像
ノートPC

ソーテック、Celeron M 380と15型XGA液晶搭載のA4スタンダードノートが9万円台から

 ソーテックは、Celeron M 380(1.60GHz)と15型XGA液晶搭載のA4スタンダードノートPC「WinBook WAシリーズ」4機種を4月23日に発売する。価格はオープン。

パイオニア、DVI-D端子搭載の業務用DVDプレーヤー 画像
レコーダー

パイオニア、DVI-D端子搭載の業務用DVDプレーヤー

 パイオニアは、最新の高画質回路技術を搭載した業務用DVDプレーヤー「DVD-V8000」を6月上旬に発売する。価格はオープン。

U3、日本市場でU3スマートドライブ事業を展開 画像
ノートPC

U3、日本市場でU3スマートドライブ事業を展開

 U3スマートドライブの開発と普及を手がけるU3は本日、U3スマートドライブを日本市場に投入すると発表した。

シャープ、リモコン操作でインターネットやブロードバンド放送が楽しめるPCテレビ「インターネットAQUOS」 画像
ノートPC

シャープ、リモコン操作でインターネットやブロードバンド放送が楽しめるPCテレビ「インターネットAQUOS」

 シャープは、「AQUOS」シリーズの新ラインアップとして、デジタルハイビジョン放送を高画質で視聴でき、リモコンだけでインターネットやブロードバンド放送も楽しめる「インターネットAQUOS」を5月下旬に発売する。

パイオニア、50型フルHDプラズマディスプレイと50/42型デジタルハイビジョンプラズマテレビ 画像
テレビ

パイオニア、50型フルHDプラズマディスプレイと50/42型デジタルハイビジョンプラズマテレビ

 パイオニアは、50V型で世界初のフルHDプラズマディスプレイ「PDP-5000EX」や、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビの50V型モデル「PDP-507HX」および42V型モデル「PDP-427HX」を6月上旬に発売する。

キヤノン、光学手ブレ補正+ISO800対応の600万画素デジカメ「PowerShot S3 IS」 画像
デジカメ

キヤノン、光学手ブレ補正+ISO800対応の600万画素デジカメ「PowerShot S3 IS」

 キヤノンは、光学手ブレ補正機能付き12倍ズームレンズとISO800の高感度撮影機能を搭載した600万画素デジタルカメラ「PowerShot S3 IS」を4月27日に発売する。

ソニー、デジタル一眼レフカメラのブランド名を「α」と決定し、夏に発売へ 画像
デジカメ

ソニー、デジタル一眼レフカメラのブランド名を「α」と決定し、夏に発売へ

 ソニーは、デジタル一眼レフカメラのブランド名を「α」とすると発表した。同時に、夏に発売することも告知されている。

ソニー、手ブレ補正と高感度で“ダブルでブレない”光学12倍ズーム720万画素デジカメ 画像
デジカメ

ソニー、手ブレ補正と高感度で“ダブルでブレない”光学12倍ズーム720万画素デジカメ

 ソニーは、光学12倍のズームレンズを搭載し、光学式手ブレ補正機能と高感度ISO 1000に対応した720万画素デジタルカメラ「サイバーショット DSC-H5」を5月19日に発売する。価格はオープンで、予想販売価格は6万円前後。

三菱電機、鮮明な動画像表示を実現した17型・19型SXGA液晶ディスプレイを発売 画像
ノートPC

三菱電機、鮮明な動画像表示を実現した17型・19型SXGA液晶ディスプレイを発売

 三菱電機は、2ミリ秒の中間階調間応答速度により鮮明な動画像表示を実現した、「Diamondcrysta」シリーズの17型・19型SXGA(1280×1024ドット)液晶ディスプレイ4機種8モデルを5月26日に発売する。

パイオニア、自動音場補正技術搭載の5.1chサラウンドシステム「Smart theaterシリーズ」4機種 画像
レコーダー

パイオニア、自動音場補正技術搭載の5.1chサラウンドシステム「Smart theaterシリーズ」4機種

パイオニアは、自動音場補正技術搭載の5.1chサラウンドシステム「Smart theaterシリーズ」4機種を5月下旬に発売する。

ソリッドアライアンス、脂性肌・乾燥肌向けキーボード保護シリコンカバーを発売 画像
ノートPC

ソリッドアライアンス、脂性肌・乾燥肌向けキーボード保護シリコンカバーを発売

 ソリッドアライアンスから、ノートパソコン向けキーボード保護シリコンカバー「シリコーンキーボードカバー オイリー and ドライ」が発売された。

長瀬産業、4.2型液晶一体型DVDプレーヤーと9型液晶搭載ポータブルDVDプレーヤー 画像
レコーダー

長瀬産業、4.2型液晶一体型DVDプレーヤーと9型液晶搭載ポータブルDVDプレーヤー

 長瀬産業は、axionブランドの4.2型液晶ディスプレイ一体型DVDプレーヤー「AXN 5429T」を4月20日に、9型液晶搭載のポータブルDVDプレーヤー「AXN 5909TN」を4月26日にそれぞれ発売する。

ソニー、連続6時間再生可能なポータブルDVDプレーヤーと重さ775gのDVDウォークマン 画像
レコーダー

ソニー、連続6時間再生可能なポータブルDVDプレーヤーと重さ775gのDVDウォークマン

 ソニーは、最大約6時間の連続再生を実現したポータブルDVDプレーヤー「DVP-FX810」と、携帯性を追求したDVDウォークマン「D-VE7000S」を6月1日に発売する。実売予想価格はいずれも35,000円前後。

NEC、Athlon 64 X2やPentium Dなど採用の個人向けデスクトップPC「ValueOne」シリーズ6モデル 画像
ノートPC

NEC、Athlon 64 X2やPentium Dなど採用の個人向けデスクトップPC「ValueOne」シリーズ6モデル

 日本電気(NEC)は、拡張性を重視した個人向けシンプルPC「ValueOne」シリーズの新製品として、デュアルコアCPUのAthlon 64 X2やPentium Dを搭載した機種など6モデルを4月21日に発売する。

アイ・オー・データ、122cmからの落下に耐えるポータブルHDDを発売 画像
ノートPC

アイ・オー・データ、122cmからの落下に耐えるポータブルHDDを発売

 アイ・オー・データ機器は、耐衝撃性に優れたシリコンジャケットを添付した外付けポータブルHDD「HDP-USシリーズ」を4月下旬より出荷する。

マランツ、フルHD対応のDLPプロジェクター「VP-11S1」 画像
テレビ

マランツ、フルHD対応のDLPプロジェクター「VP-11S1」

 マランツは、米テキサス・インスツルメンツ(TI)が新開発したフルHD DLPチップを採用し、1080pのハイビジョンソースに完全対応するDLPビデオプロジェクター「VP-11S1」を6月に発売する。価格は189万円。

NEC液晶テクノロジー、直射日光下の利用に適した液晶ディスプレイモジュール 画像
ノートPC

NEC液晶テクノロジー、直射日光下の利用に適した液晶ディスプレイモジュール

 NEC液晶テクノロジーは17日、晴天時の屋外や直射日光の当たる室内などの強い外光下でも鮮やかなカラー表示を実現できるというアモルファスシリコンTFT液晶ディスプレイモジュール3機種を発売した。

BLUEDOT、12型ワイド液晶搭載のDivX再生対応ポータブルDVDプレーヤー「BDP-1200」 画像
レコーダー

BLUEDOT、12型ワイド液晶搭載のDivX再生対応ポータブルDVDプレーヤー「BDP-1200」

 BLUEDOTは、12型ワイド液晶ディスプレイを搭載したポータブルDVDプレーヤー「BDP-1200」を4月29日に発売する。価格はオープンで、予想販売価格は6万円前後。

ニコン、デジタル専用レンズ「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G」を増産へ 画像
デジカメ

ニコン、デジタル専用レンズ「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G」を増産へ

 ニコンは、2005年12月に発売したデジタル一眼レフ専用の手ブレ補正付き高倍率ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G」が好評のため、生産が需要を満たせない状況が続いていると発表した。

サンディスク、USBメモリとSDメモリーカードの1台2役として使えるフラッシュメモリ製品 画像
ノートPC

サンディスク、USBメモリとSDメモリーカードの1台2役として使えるフラッシュメモリ製品

 米サンディスクは13日、直接PCに接続できるUSB端子を内蔵したSDメモリーカード「Ultra II SD Plus USB」を4月に発売すると発表した。

NECディスプレイ、20.1型のWSXGA+液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

NECディスプレイ、20.1型のWSXGA+液晶ディスプレイ

 NECディスプレイソリューションズは、ワイド画面でSXGAサイズより30%以上広い作業空間を確保できる、20.1型WSXGA+液晶ディスプレイ「MultiSync LCD2070WNX」を4月20日に発売する。

シャープ、ポーランドと液晶モジュール工場建設で交渉を開始 画像
テレビ

シャープ、ポーランドと液晶モジュール工場建設で交渉を開始

 シャープは13日、ポーランド共和国北部のポモルスカ県トルン市に、今後急激な拡大が予想される欧州・液晶テレビ市場への対応を狙い、液晶モジュールの生産工場を建設すべく同国と交渉していると発表した。

米AMDの06年第1四半期、Opteronプロセッサが記録的な売上高と粗利益を上げる 画像
ノートPC

米AMDの06年第1四半期、Opteronプロセッサが記録的な売上高と粗利益を上げる

 米AMDは12日(現地時間)、2006年第1四半期(2005年12月26日〜2006年3月26日)の決算を発表した。同四半期の売上高は13億3,000万ドル、営業利益は2億5,900万ドル、純利益は1億8,500万ドル。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top