安倍晋三首相は7日、新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している事態を受けて、東京、神奈川、千葉、大阪などの7都府県に対し「緊急事態宣言」を発令。「人と人との接触が7割~8割削減」を目指し「外出自粛」を呼び掛けるとともに、108兆円規模の経済対策を発表した。
女優の中村アンが8日、Instagramを公開。自身がミューズを務めるブランド「ピーチ・ジョン」のランジェリー姿で、女性らしい健康的なボディを披露した。
「週刊少年ジャンプ」を発行する集英社は8日、「週刊少年ジャンプ」の編集部に勤務する40代社員に新型コロナウイルス感染の疑いがあること、及び「週刊少年ジャンプ21号」の発売延期を発表した。
モデルのアンミカが6日放送の『バイキング』(フジテレビ)にテレワークで出演。今もなお、新型コロナウイルスのPCR検査を受けられない患者が相次いでいる件について、「政府の説明が不十分」と苦言を呈した。
新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るう中、アメリカ、イギリス、スペイン、イタリア、フランス、タイ、ニュージーランドなどの国において、非常事態宣言が発令され、ロックダウン状態となっている。
小樽の洋菓子ブランド「ルタオ」より、さらにおいしく進化した抹茶味のドゥーブルフロマージュ「宇治抹茶ミルクドゥーブル」が新登場。
サーティワン アイスクリームは、4月6日(月)より期間限定で「ブリリアント スウィート ルビー」を発売する。
ファミレスチェーン「ビッグボーイ」「ヴィクトリアステーション」は、テレワークや学校の休校など、自宅で食事を食べる機会が増えていることを受け、ライスもルーも大盛り無料、ミニサイズのキャンペーンサラダも無料で提供するお得な「テイクアウトカレー」を新発売。
新型コロナウィルスの影響を受け、様々なイベントが自粛されている中、歌手のNissy(西島隆弘)がインスタグラムを通じて歌声を届けた。
中居正広が司会を務めるバラエティ番組『中居正広のキンスマスペシャル』(TBS系)にて、新型コロナウイルスによる肺炎で3月29日に急逝した志村けんさんを偲ぶ特別放送が決定した。
100円寿司チェーン「はま寿司」では、2日より大人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボキャンペーン、及び「うに祭り」を同時開催する。
アイドルグループ・ラストアイドルの8thシングル「愛を知る」(4月15日発売)の全収録曲が視聴できるトレーラー映像が1日、公開された。
ヒップホップグループ「ケツメイシ」のRYOJIが1日、新型コロナウイルスに感染していることが分かった。グループの公式サイトにて発表された。
店舗数日本最大級のカラオケチェーン「まねきねこ」が、東京・大阪など200店舗の臨時休業を発表した。
劇団EXILE所属の俳優・町田啓太が31日、ブログを更新。自身が出演する4月2日スタートのドラマ『ギルティ~この恋は罪ですか?~』(読売テレビ・日本テレビ系)の撮影時に着用したという“ブレザー制服姿”を公開し、ファンから反響を呼んでいる。
嵐、KAT-TUN、関ジャニ∞などジャニーズ事務所の所属タレントが、1日16時からジャニーズYouTube公式チャンネルにて、スペシャルダイジェスト映像「Johnny's World Happy LIVE with YOU」を配信。
声優で俳優の増岡弘さんが21日、直腸がんのため83歳で死去したことが、所属事務所・俳協の公式ウェブサイトで発表された。
3月26日よる8時からは、TBS系列で『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』が放送される。
現役女子大生ハーフモデル・せたこが、女性ファッション誌『JJ』(光文社)のレギュラーモデルを務めることが決定した。せたこは23日発売の『JJ』5月号に登場し、レギュラーモデルの発表とともに、スタイリッシュな衣装に身を包み、クールなポージングを披露している。
CS放送の総合エンタメチャンネル「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」で、特別音楽番組『アイドルのチカラ』の放送が決定した。
“芸能界イチのパン好き”で知られる女優・木南晴夏の初著書『キナミトパンノホン』(講談社ビーシー/講談社)が、本日発売される。
前向きで意欲の高いビジネスパーソンに向けたライフスタイルマガジン『ゲーテ』(幻冬舎)4月号の表紙を、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが務める。
5月8日(金)より全国公開となるノンストップ・アクション・エンターテインメント映画『ANNA/アナ』の場面写真が解禁された。
広瀬すず、吉沢亮、堤真一、小澤征悦、木村多江、リリー・フランキーほかが20日、都内で行われた映画『一度死んでみた』公開初日記念ミサに登場した。