最新ニュース(3,608 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(3,608 ページ目)

日野ケーブルテレビ、定額料金サービスを検討 画像
その他

日野ケーブルテレビ、定額料金サービスを検討

 日野ケーブルテレビは、同社サイト上に新サービスメニュー検討フォーラムを設置した。このページ上では、さらに定額の従量制新メニューと定額のグローバル固定IPアドレスメニューの追加について、検討する場所となっている。

旭川ケーブルテレビ、3,900円と6,900円のコースでインターネットサービス 画像
その他

旭川ケーブルテレビ、3,900円と6,900円のコースでインターネットサービス

 旭川ケーブルテレビの商用インターネットサービスは、「スタンダード」が3,900円、「バリュー」が6,900円の2コースで開始する方向だ。同社Webサイトでは細かい内容が記されていないが、すでに地元の新聞には広告が出されているらしい。

なんもくふれあいテレビ、実験参加料金は月額1,700円 画像
回線・サービス

なんもくふれあいテレビ、実験参加料金は月額1,700円

 なんもくふれあいテレビのインターネット実験の料金は、月額1,700円。家庭に150台、学校に20台、役場・公民館などに30台の規模でケーブルモデムを設置し、実験を開始する。

小田急、インターネットのみの接続料金は月額5,000円 画像
その他

小田急、インターネットのみの接続料金は月額5,000円

 2000年3月より商用サービスを開始する予定の小田急ケーブルビジョンは、該当エリア内の折り込み広告内で利用料金を記入している。折り込みちらしによると、多チャンネルとインターネットのセット料金が7,800円(多チャンネルが3,600円、インターネットが4,200円)、インターネットのみが5,800円。また、インターネットサービスの宅内工事は、1月中旬から開始するが、開始時期に関しては明記されていない。

ケーブルビジョン西宮、上位回線を12Mbpsに 画像
回線・サービス

ケーブルビジョン西宮、上位回線を12Mbpsに

 ケーブルビジョン西宮は、本日同社のインターネット接続回線を10.5Mbpsから12Mbpsに増速した。

栃木市エリアで2000年4月よりインターネットサービス開始 画像
その他

栃木市エリアで2000年4月よりインターネットサービス開始

 関東電監の発表より、栃木県栃木市の栃木ケーブルテレビが2000年4月よりインターネットサービスを提供する方向で第一種通信事業許可を得た。

湘南エリアで2000年4月よりインターネットサービス開始 画像
その他

湘南エリアで2000年4月よりインターネットサービス開始

 関東電監の発表より、神奈川県平塚市、二宮町、大磯町エリアの湘南ケーブルネットワークが、2000年4月よりインターネットサービスを提供する方向で第一種通信事業許可を得た。

浜松ケーブルは10月よりインターネットサービス開始 画像
その他

浜松ケーブルは10月よりインターネットサービス開始

 静岡県浜松市の浜松ケーブルテレビが、インターネットサービス提供目的として申請していた第一種通信事業を東海電監が認可した。浜松ケーブルテレビは2000年10月をサービス開始予定としている。

チャンネルウェーブあまがさき、本日より上位接続回線が12Mbpsに 画像
回線・サービス

チャンネルウェーブあまがさき、本日より上位接続回線が12Mbpsに

 チャンネルウェーブあまがさきは、本日より上位接続回線を1.5Mbps増速し、12Mbpsとなった。

豊橋ケーブルネットワーク、トライアルモニタ150名を追加募集 画像
その他

豊橋ケーブルネットワーク、トライアルモニタ150名を追加募集

 豊橋ケーブルネットワークは、2000年4月より開始するインターネット商用サービスに向け、トライアルモニタ150名を追加募集する。募集開始は2000年1月6日より。150名に達した段階で、受け付け締め切りとなる。

YOUテレビ、4月より開始する個人向けサービスは256kbpsで6,000円 画像
回線・サービス

YOUテレビ、4月より開始する個人向けサービスは256kbpsで6,000円

 YOUテレビは、2000年4月より開始する個人向けサービスの内容を発表した。

広島シティケーブルの参入で広島市内全会社がインターネットサービスを提供 画像
その他

広島シティケーブルの参入で広島市内全会社がインターネットサービスを提供

 広島シティケーブルテレビが、2000年8月よりインターネットサービスを提供する方向で、中国電監より第一種通信事業許可を受けた。中国電監の発表によると、広島シティケーブルテレビの申請により、広島市内の全ケーブル会社がインターネットサービスを提供することになる。

東関東296が2000年4月よりインターネットサービス開始 画像
その他

東関東296が2000年4月よりインターネットサービス開始

 関東電監の発表より、千葉県佐倉市と千葉市花見川区エリアの東関東ケーブルテレビ二九六が、2000年4月よりインターネットサービスを提供する方向で第一種通信事業許可を得た。

大垣ケーブルは6月よりインターネットサービス開始 画像
その他

大垣ケーブルは6月よりインターネットサービス開始

 東海電監は、静岡県大垣市、池田町エリアの大垣ケーブルテレビに第一種通信事業を認可した。大垣ケーブルは2000年6月よりインターネットサービス提供する予定。

伊賀上野、28日より上位接続回線を3Mbpsに増速 画像
回線・サービス

伊賀上野、28日より上位接続回線を3Mbpsに増速

 伊賀上野ケーブルテレビは、28日より上位接続回線を3Mbpsに増速する。

倉敷ケーブルテレビ、OT2.5.1サポート 画像
その他

倉敷ケーブルテレビ、OT2.5.1サポート

 倉敷ケーブルテレビは、DHCPに問題が生じるMacintoshに関して、同社のDHCPサーバは問題ないとした。

タイタス、群馬で3月よりいよいよALLNET開始 画像
回線・サービス

タイタス、群馬で3月よりいよいよALLNET開始

 タイタス・コミュニケーションズは同社群馬センターにおいても、3月よりALLNETを開始する。なお、群馬センターでは「いのいちばん工事キャンペーン」を開始し、工事の先行予約を受け付ける。ALLNET群馬のサービスエリアは前橋市となるが、同社は隣接エリアの伊勢崎市でも・コミュニケーションズの各種サービス提供を予定している。

TI、VoCMのDSPで90%のシェアを獲得 画像
その他

TI、VoCMのDSPで90%のシェアを獲得

 TIは、VoCM(Voice over Cable Modem)の市場で、音声処理DSPチップとして90%を越えるケーブルモデムに同社のDSPチップが利用されているということを発表した。

東電、ジャパンネット銀行へ5%の出資 画像
その他

東電、ジャパンネット銀行へ5%の出資

 東京電力は、ジャパンネット銀行へ5%の出資をする。同行は、さくら銀行、富士通が進めているオンライン銀行だが、東電が加わることで、同社グループのTTN、スピードネットも含めたインフラグループ全体がジャパンネット銀行を使った決済に関係しそうな雰囲気だ。

鎌倉ネット、第2次モニタの募集を開始 画像
その他

鎌倉ネット、第2次モニタの募集を開始

 鎌倉ケーブルコミュニケーションズのケーブルインフラを使ったインターネットサービス「鎌倉ネット」が、第2次モニタの募集を開始した。申し込みは1月20日までで、3月末までの実験サービスとなる。

宇和島ケーブルテレビ、プライベートIPを使ったセキュリティオプション設置。月額5,000円 画像
回線・サービス

宇和島ケーブルテレビ、プライベートIPを使ったセキュリティオプション設置。月額5,000円

 宇和島ケーブルテレビは、プライベートIPを使い、32台までのPCを接続するオプションサービスを追加した。

NTT-ComがOCNのADSLサービス開始 画像
その他

NTT-ComがOCNのADSLサービス開始

 24日よりNTTコミュニケーションズもOCNのADSLサービスを開始する。NTTコミュニケーションズは、月額料金がタイプ1接続で月額7,100円、タイプ2接続で8,700円となる。なお、初期料金はタイプ1で20,100円、タイプ2で17,600円。

シティテレビ中野、多チャンネル・双方向対応集合住宅リストを公開 画像
回線・サービス

シティテレビ中野、多チャンネル・双方向対応集合住宅リストを公開

 シティテレビ中野が、多チャンネルならびに双方向対応集合住宅リストを公開した。現在は8物件が公開されており、いずれも双方向対応住宅となっている。

アットホームジャパン が7月より下関でサービス開始 画像
その他

アットホームジャパン が7月より下関でサービス開始

 先だってインターネットサービスの第一種通信事業許可を取得したケーブルネット下関は、改めて中国電監から第一種通信事業許可を取得した。取得内容は、アットホームジャパンとの接続に関する許可で、ケーブルネット下関エリアがアットホームジャパンのサービス提供エリアの1つとなることはほぼ確実だ。

page top