私の働いている会社ではテレワークが継続しています。自宅でのテレワーク環境を整えたいなと思った時にコード周りの整理整頓が出来ていないことが気になっていました。
今回は私が実際に購入して使っている4つのアイテムをご紹介します!
1つめはサンワサプライ USB充電器デスク取り付けタイプ(5,940円)。デスクに取り付けて使うことができる充電器です。テープを剥がして貼るだけで設置可能なのので簡単。特別な工具も不要です。薄型で邪魔にならないところも気に入っています。

2つめはPLUS(プラス) 配線ケーブルトレー(3,069円)。レッド、イエローもありましたが落ち着いたチャコールグレーを選びました。幅が40cmほどでコンパクトなデザインなので、デスク下に設置しても邪魔にならない。メッシュデザインなのでホコリがたまりにくいのも嬉しいポイントです。

3つめはFargo インテリア 電源タップ(2,291円)。何と言ってもすごいのが、AC差込口が180度回転すること!大きめのACアダプタでも差込口を隠してしまう心配がなく、6つのコンセントをもてあますことなく使うことができます。これをケーブルトレーに乗せて使います。

4つめはMAVEEK(マビーカ) 4階段調節可能なコードクリップ(1,099円)。配線類がだらんとしてしまうと見栄えが悪いので、壁や机の下に固定をするために購入しました。4段階調節ができるので、様々な太さのケーブルに対応出来て便利です。

以上、4つの購入品をご紹介しました。デスクのコード周りって地味にストレスになる部分なので、ぜひこれらの商品を使ってデスク周りを整理してみてください。
■筆者紹介
はるな。いまさらチャンネルを運営。1991年生まれの29歳、社会人歴8年目、大阪市内のIT企業で営業マネージャーとして活躍中。