ポケモンGOの運営元であるNianticは20日、公式ウェブサイト上にて、近くにいるポケモンがより発見しやすくなったことを伝えている。 これまで提供されてきた「かくれているポケモン」の機能だが、今回の機能向上によって、「ポケストップのちかくにいるポケモン」の表示が追加。ユーザーの近くのポケストップの周りにいるポケモンがわかるようになったことで、捕まえたいポケモンをタップし、「足あとアイコン」をタップすると、そのポケストップに印が付いて、よりポケモンが探しやすくなる。 近くにポケストップがない地域では、これまで通り「かくれているポケモン」が表示されるという。