米Googleは開催中の開発者向けカンファレンス「Google I/O 2016」(現地時間18~20日、米カリフォルニア)にて、「Android N」のコードネームをインターネット上で募集すると発表。すでに、特設Webサイト「#NameAndroidN」で世界中から募集を始めている。 特設Webサイトは日本語版も作られており、「アルファベットの『N』で始まるスイーツやお菓子の名前をご応募ください。」と、これまでのコードネームのように“お菓子縛り”を条件としている。 さっそく国内でも、Twitterや2ちゃんねるなど掲示板でアイディアを公開するユーザーが続出。そんななかで、多くの意見として挙がっているのが、水を入れると色が変わったり膨らんだりする「ねるねるね」(クラシエ)だ。ネット上では、「Nで始まるお菓子といったらねるねるねるねだろ」、「迷わずねるねるねるねにした」、「ねるねるねにチャンスが!」といった声が出ているほか、「Nerunerunerune」と実際に投票したキャプチャをTwitterに投稿するユーザーも見られた。 そのほかにも、日本語のアイディアとして、「生八ツ橋」、「ぬれ煎餅」、「生クリーム」、「ぬーぼー」なども挙がっており、大喜利状態に。Androidの歴代コードネーム(Cupcake⇒Donut⇒Eclair⇒Froyo⇒Gingerbread⇒Honeycomb⇒Ice Cream Sandwich⇒Jelly Bean⇒KitKat⇒Lollipop⇒Marshmallow)をみると、日本語ベースのネーミングが採用される可能性は低いかもしれないが……、思いつきでもいいので投票してみるとおもしろそうだ。 日本語以外のアイディアとしては、フランスの代表的菓子「ヌガー(nougat)」やチョコレート風味のスプレッド「ヌテラ (Nutella)」なども挙がっている。応募期間は6月8日午後11時59分(太平洋時間)まで。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…
【Google I/O 2018】AIが代わりに予約を取ってくれる!強烈な印象を残した「Duplex」のデモ 2018年5月10日 AIに関する話題が多い印象だったGoogle I/O 2018のキーノート…