■海外渡航者向けに100ヵ国で使えるプリペイドSIMを販売――海外渡航者向けプリペイドSIMの販売についても発表がありました藤野氏:7月よりmineo法人契約をスタート。NTTドコモ回線を利用した法人契約は12月から開始予定。また、9月のマルチキャリアMVNOの展開に時期を合わせて、海外渡航者向けに世界約100カ国以上でご利用いただけるプリペイドSIMの販売を開始します。法人向けにも海外渡航者向けプリペイドSIMを用意します。導入時期については、法人契約は7月から、個人契約は9月からの予定です。海外の事業者でローミングするコストや、渡航先で現地のSIMを調達する手間を考えれば、非常に有用なサービスと言えるのではないでしょうか。訪日外国人向けプリペイドSIMの販売もマルチキャリア化をきっかけに強化して、10月に始めたいと考えています。日本に訪れる海外旅行者の方々が使う端末はNTTドコモの通信帯域に対応していることが多いので、プリペイドSIMはまずNTTドコモのプランを使用するかたちになります。――最後に、ほかにも何かご計画されている新しいサービスがあれば教えて下さい藤野氏:家庭でのテレビ視聴は、次世代の進化の方向性が「4K」だと言われています。当社には去年と一昨年に、大阪マラソンの4Kリアルタイム中継を実験的に行ってきた実績があります。今後も光回線による4K配信にも本格的に取り組んでみたいと考えています。ブロードバンドを利用した映像配信のサービスも様々なものが出てきましたが、当社も今後の多チャンネル化を視野に入れてコンシューマー向けのサービスを色々と企画検討している段階です。普及のキーポイントになるのはコンテンツだと思います。ハリウッドの面白い映画やテレビシリーズがいつでも手軽に視聴できれば有料サービスでも使いたいというユーザーは大勢いらっしゃいます。今あるサービスのプラットフォームに、新しいサービスを自然体で組み込みながら展開を広げていきたいと思います。
【インタビュー】SKE48・鎌田菜月、水着やランジェリーに挑戦した初写真集は「発見や自信をもらえることが…」 2025年4月20日 SKE48・鎌田菜月の1st写真集『やさしい日差し』(KADOKAWA)が…