台湾のメディアテックは7日、グーグルと共同で、Androidベースの4K TVプラットフォームを世界で初めて開発したことを発表した。両社は、現在開催中のCESに「Android TV」を展示している。 メディアテック社のSoC「MT5595」にAndroid TVソフトウェアを搭載。これにより、4K TV上でGoogle Playからお気に入りの動画や番組を視聴したり、アプリを利用したりすることを可能とした。コンテンツやアプリは音声検索することも可能。 「MT5595」はグーグルのVP9、および4K2K再生に最適化されたHEVCをサポートしており、毎秒60フレームで円滑な動画表示を実現した世界初の4KTV向けSoCとなる。すでに量産が開始されており、活用したAndroid TV製品が、2015年3月にも市場に登場する見込み。メディアテックのSoCはソニーが採用を予定しており、独自の画質アルゴリズムを組み込み、Android 5.0 Lollipopをサポートしたものを、同社のAndroid TV製品に搭載する計画だ。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…