10月23日に関東、中部、関西地域と沖縄県でのみ販売されたau2014年冬モデル「GALAXY Note Edge SCL24」だが、KDDIでは31日から販売地域を全国に拡大する。 側面に曲面ディスプレイを配し、au2014年冬モデルのなかでも関心の集まった「GALAXY Note Edge SCL24」。23日の発売開始時は台数が揃わないとの判断で、関東、中部、関西地域など一部地域での販売にとどまっていた。これが31日より北海道、東北、北陸、中国、四国、九州でも取り扱うことになり、販売エリアが全国に広がった。 「GALAXY Note Edge SCL24」は、ディスプレイが5.6インチ(2,560×1,440ピクセル)の高精細Super AMOLED、プロセッサが2.7GHz駆動のクアッドコア、メモリ3GB、ストレージは32GB。カメラも背面に光学手ブレ補正に対応した1600万画素、前面に370万画素のカメラを装備する。また、「GALAXY Note」の特長であるSペンも付属し、タッチペンでの操作が可能。キャリアアグリゲーションとWiMAX 2+にも対応する。 同機はチャコールブラックとフロストホワイトの2色がラインナップされるが、まずはチャコールブラックのみが販売されている。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…