ニフティ、ダイエー、玉露園、ソー・プランニング、マックスは25日、オンラインクーポンを利用した来店促進と、売り場の異なる商品を同時提案するクロスマーチャンダイジングを連携させた「O2Oクロスマーチャンダイジング」のトライアルを実施することを発表した。 7月26日~8月9日の2週間、ダイエー碑文谷店(東京都目黒区)で実施する。対象とする商品は玉露園の「カルシウム入り込んぶ茶缶入(顆粒)、「カルシウム入りうめ込んぶ茶缶入(顆粒)、およびソー・プランニング編著の書籍「玉露園のこんぶ茶アイディアレシピ」。異なる売り場が互いに商品を紹介することで、利用客の店舗内回遊を促進するのが狙い。 ダイエー碑文谷店や近隣のスーパーを利用する「シュフモ」会員と、同店舗のメールマガジン会員に対して、「こんぶ茶」もしくは「うめこんぶ茶」が割り引きになるオンラインクーポンを配布し、来店を促進。店舗では、食品売り場で本クーポンが利用できる他、「こんぶ茶レシピ本」の一部レシピをスマートフォンや携帯電話にQRコードを通して無料配信する。店頭では、「こんぶ茶」「うめ込んぶ茶」、「こんぶ茶レシピ本」に登場する食材を、同時に陳列・販売するほか、書籍売り場(アシーネ)で、「こんぶ茶レシピ本」の購入特典として「こんぶ茶」の試供品を提供する。 本トライアルでのオンラインクーポン活用度やレシピの配信数などを検証し、今後は複数店舗や他の商品でも実施可能な取り組みとして展開する予定。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…