日本コカ・コーラは25日、コーポレートサイト「www.cocacola.co.jp」の全面リニューアルを実施した。2008年8月以来、約5年ぶりの大幅刷新とのことで、新たに「Coca-Cola Journey」としてオープンする。なお2013年6月25日は、日本での創立からちょうど56年となる。 新サイトの最大の特長は、サイト内にて新コンテンツとしてスタートする「コカ・コーラ ストーリー」。新製品や新キャンペーン、サスティナビリティ、社員紹介など、日本コカ・コーラとコカ・コーラシステムに関するさまざまな情報をストーリー仕立てに編集したウェブマガジン型コンテンツとなっている。 具体的には、「ブランド」「ライフスタイル」「自動販売機」「ビジネス」「イノベーション」「パートナー」「ピープル」「サスティナビリティ」「歴史・文化」「グローバル」という10つのトピックにまつわるさまざまなストーリーを、1週間に1~3本のペースで更新する。また、外部有識者やコカ・コーラシステムにゆかりのあるセレブリティへのインタビューなど、Coca-Cola Journey編集部の独自取材記事、外部有識者による連載記事、フォトエッセイなども掲載する。サイトオープン時には、会員数1200万人・月間PV数5億PVをの会員制サイト「Coca-Cola Park」とも連携を行う。 Coca-Cola Journeyにアップされた記事については、Coca-Cola Park会員へ配信する「Coca-Cola News」(約370万通)など各種メールマガジンで紹介されるほか、Coca-Cola公式Twitter(約8万フォロワー)やCoca-Cola公式Facebook(約38万ファン数)でも紹介される予定。なお、アメリカやドイツのCoca-Cola Journeyとの連携により、日本発のストーリーが英語やドイツ語に翻訳され、世界中の人々に紹介されることもあるという。 6~7月にかけては、「コカ・コーラ ストーリー」上に、日本コカ・コーラ代表取締役社長のT・ブレット氏と竹中平蔵氏の緊急対談「日本の企業を元気にするためには」、三浦知良氏インタビュー「大人のおとこ、やめられないこだわり」、一橋大学イノベーションセンター米倉誠一郎氏インタビュー「今、企業が取り組むべきサスティナビリティとは」、元・広告批評編集長河尻享一氏によるコラム「そのクリエイティブストーリーにみるHAPPINESSの届け方」などが掲載される予定。
声優・宮野真守、まるでランウェイモデルのような姿に…BD&DVD「DRESSING!」のジャケット公開 2025年4月18日 宮野真守のライブツアー「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 …