悪質なコードを拡散する攻撃ツールキットが3倍に……7月 シマンテック | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

悪質なコードを拡散する攻撃ツールキットが3倍に……7月 シマンテック

ブロードバンド セキュリティ
注目記事
悪質なコンテンツへとリンクするTwitter ボットのツイートの例。
  • 悪質なコンテンツへとリンクするTwitter ボットのツイートの例。
  • 2011年から2012年の攻撃ツール活動。増加傾向が続いている。
  • 世界全体のメールトラフィックに占めるスパムの割合は前月比で0.8%の増加。
株式会社シマンテックは8月17日、「シマンテック インテリジェンス レポート 2012年7月度(日本語版)」を発表した。今月の分析では、オリンピックを扱ったハッシュタグを使ってTwitter上で悪質なコードを拡散する攻撃、オリンピックをテーマにした人気のあるAndroidアプリに脅威を組み込む手口、クレジットカード会社主催のコンテストに偽装したスパムとフィッシング詐欺などを取り上げている。

レポートでは、悪質なコードを拡散する攻撃ツールキットの利用が増加していることにも注目、2011年後半の6カ月の平均活動件数の3倍にも達している。攻撃ツールキットの設定や運用の方法の決定的な変化、さらには個人や小規模なWebサイトに対するツールキットの影響といった点にも焦点を当てている。メールによるフィッシングやマルウェアはわずかに減少しているが、スパムや悪質なWebサイトは増加しており、同社では1日あたり2,189件のWebサイトをブロックした。

悪質なコードを拡散する攻撃ツールキットが前年の3倍に--7月度レポート(シマンテック)

《吉澤亨史@ScanNetSecurity》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top