複数のタブを開いて検索していると、ひとつ余計なページが開く詐欺手法(Dr.WEB)
ブロードバンド
回線・サービス
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ブラウザブロックによる課金要求サイト、iOSは自動復元機能により消せず(Dr.WEB)
-
数百万ドル規模のオンライン詐欺で大量逮捕!シマンテックがユーザーに助言
この検索結果ページ上にあるリンクをクリックしてしまうと、悪意のあるソフトウェアを拡散するリソースや詐欺サイトへと飛ばされてしまう。また、犯罪者が偽の検索エンジンそのものを作成しているケースもあり、Yandexのインタフェースをほとんど完全に模倣した偽検索エンジン「LiveTool」や、ソーシャルネットワーク「VKontakte」を真似たページに置かれた「会社概要」のリンクなどがその例だという。Doctor Webでは、検索エンジンを使用する際には警戒を怠らず、ブラウザのアドレスバーに表示されたURLに十分注意することを推奨している。